1つだけ過去を変えられるとしたら?

子供の自主性について悩んで居ます。

中1男子の母親です。

子供がテニスを習いたいというので小3の頃に習わせ始めました。
スクールを休むわけでは無いのですが、特に意欲も見られません。
辞めたいなら辞めていいよと言っても、やりたいからと言って続けています。

最近試合にも出るようになったのですが、負け続けているのでコーチに相談したところ、自主練をしたほうがいいと言われてメニューも組んでもらったので、やるように言いました。
ダッシュなどタイムを測るものは、私がついてやっています。

ランニングを毎日して体力をつけるように言われたので走っているみたいですが、8キロ45分くらいで走るようにと言われていたのですが、何日か続けて行くうちにすごく早く帰って来るようになり、こっそりついて行ったらショートカットして折り返していました。

中1ではまだ監視していないと出来ないものなのでしょうか?

監視してまでやらせるのもどうかと思っているのですが、
本人としてはテニスを続けたいようです。

親としてはダラダラ続けさせるのは嫌なので、ご指導よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

御質問から、「自主性を育む教育」ということが言われます。


ご本人としても好きなので「自主練」まで続いているのです。
今後のご本人の上達次第ですが、無理と思えば「自ら申し出る」ようにさせることが良いと思います。
「親に依存させないように」が目標です。本人から相談があれば応じて構わないです。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自主性を育む教育難しいですね。
もう少し、見守ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/14 11:14

だらだら続けるのはよくない、勝てるようになってほしい、これは親側の意見ですよね。


お子さんの意見をどこまで尊重しているのでしょうか。

部活においても延々とこの話題が議論され続け全く結論が出ていません。
部活とは勝つための練習なのか? スポーツを楽しむ人生の糧なのか? どちらかということです。

もともとスポーツとは体を動かし人生を楽しむものです。
その中で満足しきれなった人が競い勝利を目指す、その極地がオリンピックとなっています。
要するに楽しむか競って勝ちを目指すかは本人次第です。
部活とは本来楽しむはずのスポーツを教育に無理やり当てはめるためおかしくなっているものだという意見年々増えています。

もし本人が楽しむものとしてテニスをしたいのに大人が勝つためにちゃんとしろ! と言ってやる気をなくしてしまいテニスをしなくなったとしたら。
それは育児や教育としてどうでしょうか。
嫌なのは大人です。
大人の意見をそのまま飲ませるのは私はよくないと思いますよ。
もうかわいいボクではなく大人へなり始めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親目線と子供目線は違いますね。
もう少し考えてみたいと思います。
ありがとうござます!

お礼日時:2017/12/14 20:25

お気持ちはとてもわかるような気がします。



やるなら真剣にやる、真剣にやらないなら辞めた方がいいのでは、って思いますよね。

とはいえ、お子さんにとってはテニスは趣味というか楽しい習い事みたいなものであって、
結果を出すべきものという認識ではないのでしょうね。
自主練習も言われたから仕方なくやっているだけなのでしょう。
おそらくそれほど勝ちたいと思っていないようですし。

学業に悪影響が出るようなら両立させるか辞めるかの選択を迫るべきですが、
そうでないなら、楽しくやらせてあげたらどうかと思います。

加えて言うなら、小学校3年生のときから続けているものを辞めるのは勇気がいるものです。
ただその勇気がないだけかもしれません。

テニス以外のスポーツや芸術、あるいは舞台や映画、読書などのコンテンツに触れるなど、
いろんな文化や学問に接点を作ってあげて、
お子さんの興味が多岐にわたるようにしてあげたらいかがかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。
もう一度子供と話し合って見ます。

お礼日時:2017/12/14 20:24

本人が、負けるのが悔しくないなら、放置でよいと思いますよ。


そういう性格なら、競技に向いていませんので、趣味として考えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親からは悔しく無いように見えました。
ご意見ありがとうござます。

お礼日時:2017/12/14 20:23

コーチに相談されたのは、あなた?それとも息子さんでしょうか。


もしあなたでしたら、それでは自主性は育たないですし、
サボったとしても仕方のないことでしょう。

自主練(自主トレ)なんでものはその名の通り、自らがやりたい(強くなりたい)
と思ってやるものですからね。

スクールとのようですよね?
だから尚更口を出したくなるのかも知れません。

そこまでの意欲がないならやめさせたいのか、本人がやりたい(本心かどうかわかりませんが)
と言っているなら続けさせてもいいと思えるのか、そこはあなた次第かと思います。

中一にもなって、まして男の子の自主トレにお母さん同伴するのもどうかな、、と思います、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。
もう一度子供と話し合って見ます。

お礼日時:2017/12/14 20:22

>中1ではまだ監視していないと出来ないものなのでしょうか?


さぁ、人によりますけど
中学生なんてそんなもんでしょう
質問者さんは中学生のころ、部活などは絶対に少しもサボらないし
すべて全力で、プロ選手を目指すぐらいの心意気でやっていたのでしょうか?
やっていたなら素晴らしいです

>親としてはダラダラ続けさせるのは嫌なので
なんでですか?
趣味として続けるのはダメなんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は趣味で続けるのなら、スクールだけで十分だと思っています。
試合に出たいならしっかりとトレーニングするべきだと思っています。
私は学校も部活もサボったことはありませんし、全て全力かと言われれば分かりませんが支持された事はやっていました。

お礼日時:2017/12/14 11:12

4歳までは手を離すな。


8歳までは目を離すな。
それ以降は心を離すな。

それ以上はおせっかいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/14 11:04

お母さんが首を突っ込みすぎでは?


13歳なんだから子どもが決めることじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/14 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!