

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バイオリン演奏の場合は、普段行っていない姿勢が多いので、それに慣れずに震えが発生することがあります。
例えば、左手の逆手。うまく説明ができないのですが、震えは体の神経がうまく対応していない場合に発生します。例えば、震えの発生しない人は、力の量3の握力を出す場合、3の握力を出せる神経ができています。しかし、震えの発生する人は、力の量で3を出す神経がなく、力の量2と4しか出せず、2と4を交互に出しているので震えが発生します。力の具合だけでなく、指の位置でも同じように、位置3で維持する神経がうまくできずに位置2と4を繰り返すと震えになります。
あと、人間工学上で無理な動きをした時、震えが発生することがあります。例えば、小指で横方向に力をかける。この無理な動きでバイオリン演奏をして小指を骨折した人がいるそうです。
直すのは、神経が学習するまで体に覚えさせる。つまり、震えが発生した姿勢で維持し続けるのを繰り返すと、長い期間はかかりますが、徐々に震えが収まるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 大学生なんですけど、ここ数日、夜の23時前後くらいになると、頭痛が起こり、痙攣のような症状が出ます。 1 2022/08/20 09:22
- うさぎ・ハムスター・小動物 モルモットについて質問です 昨日飼い始めたモルモットが、小さいクシで体毛をとかすと、皮膚をぷるぷると 1 2023/01/31 03:59
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 ギターの押さえ方について 1弦開放 2弦開放 3弦4フレット 4弦6フレット 5弦ミュート 6弦ミュ 3 2023/07/28 22:53
- 楽器・演奏 手が小さいです。ギターやめよかな。 5 2022/03/28 10:01
- 楽器・演奏 フルートのキーの調子が悪いです。どうしたら治りますか 2 2022/09/04 11:37
- 爬虫類・両生類・昆虫 !!閲覧注意です!! 本当に気持ち悪いので興味がある方のみ見てください。 川の表面に藻が生えていたの 3 2023/03/02 11:57
- ダイエット・食事制限 筋トレは毎回現在の限界(筋肉を壊す作業)までやらないと意味も効果もないというのは当たってまよね? 例 3 2023/04/13 14:32
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 婦人科の病気・生理 生理が終わってから約2週間後くらいになると 膣から透明の鼻水?のような プルプル?な織物が出てくるの 3 2022/04/21 20:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中指と薬指の分離動作の練習法...
-
エレキベースの異弦スライドは
-
アルトリコーダーの高いミって...
-
[ギター]G/Bというコードは、...
-
【ギター】小指が寝てしまい押...
-
ソロギターの右手の運指について
-
エレキベースのビビリ音につい...
-
楽器をひいてる方に質問です。 ...
-
【ギター】同じ弦は同じ指で弾...
-
ギターの弦が抜けません
-
エピフォンのカジノとES-335
-
ベースのピック弾きで、シャリ...
-
ギター 音が変なんです。
-
ギターのフレットの減りが激し...
-
ギターの弦を強く張りすぎなの...
-
アコギのチューナー
-
触れていない弦が、他の弦に共...
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
ベース,三弦だけビビる
-
3弦が微かにビビる!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベースの指弾きにアドバイス下...
-
中指と薬指の分離動作の練習法...
-
ギターを弾くとき、左手の小指...
-
ギターを弾いたら左手小指の関...
-
ギターの分数コードG#/C(A♭/C...
-
【ギター】小指が寝てしまい押...
-
[ギター]G/Bというコードは、...
-
中指を立てるってどういう意味...
-
FやBコードのバレー系で…
-
アルトリコーダーの高いミって...
-
ベースを指で演奏している時の...
-
22才の別れ の弾き方について
-
エレキベースのビビリ音につい...
-
[ギター]指を独立させるとは...
-
Fコード1フレット2弦が鳴らない…
-
小指の第一関節が曲がって悩ん...
-
クラシックギター - 音が途...
-
ギターをやるときに小指が反る...
-
コードを押さえると手首が痛い
-
一本指でタイピングしている人...
おすすめ情報
楽器は絃楽器です。
指の開きや手の関節は柔らかい方です。