プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は40歳女性です。
39歳で結婚しました。主人も私も年齢的に子供はできればいいぐらいにしか思っておりません。
しかし、私の父親は妊娠の確率の低い年齢の私に「お前と同い年の奴らは子育て
に必死で大変なんだぞ!お前は楽してる」と言って来ます。
昔から私を他の子供と比べて怒鳴りつけて来ます。
このように自分の子供を同年代の方と比べて、自分の子供を非難するのはよくないですよね?
そうやって言われ続けてきた人間にはどのような影響が出ますか?

A 回答 (4件)

お父様の、


キツイ言葉は、キツイ言い方しかできない方なんでしょうねー。

いますよね。
ほんと、言われた側は、
切ないですよ。

言い方変えたら、

「早く孫がほしいんだ!
おまえの子供が見てみたいんだ!頼むから頑張って孫を抱かせてくれ!」

て、感じでしょうか・・・

無視して、夫婦仲良く
暮らしてくださいね!

鳥か、うさぎさんでも、
プレゼントしては
いかがですか?
多分怒りそうだけどね(笑)
    • good
    • 0

私は40代前半で夫と先妻の娘を引き取りました。


中学で不登校になり、先妻がネグレクトしたからです。
お互いバツイチで再婚したのが30代後半で、それから私が不妊症だと分かり、その痛手からも立ち直った頃のことです。

分からなことだらけで叔母に愚痴を言ったら、「あんたはラクして生きてきたんだからそれくらい我慢しなさいよ」と言われました。

その娘も成人し、継母でも母親が得られる喜びは数々得られましたけど、今、彼氏がいなさそうな娘が一人でクリスマスを迎えるのが不憫だと夫が言いましてね。
夫は娘が幼稚園生の頃に離れ離れになったので、クリスマスのお遊戯会とかに参加できなかったことも悔やんでいるようです。
今からほんの20分前の話です。

私は子供の頃からクリスマスに思い入れが無かったし、一人で過ごしたクリスマスは何日もありましたから、最初は「不憫」と言う感覚が分かりませんでした。
でも、実親からすれば、我が子を喜ばせる格好の日でもあるんですよね。
誰かを喜ばせるって、自分自身の喜びにもなりますしね。

今、父が入院していて、年末年始に自宅に戻って退院後の練習をする予定です。
私たち子供は3兄妹ですが、介護云々だけでもすったもんだしています。
母も介護の末に他界しましたけど、母がいないことでの兄弟間の調整も大変なものです。
30分前にはその話もしていたところだったので、実子がいないということをしみじみと考えさせられた…と言うより、痛感したところです。
父の介護を徹底拒否している兄嫁がいるんですが、それを知っている親戚たちは、その兄嫁が年を取ったら同じ目に遭うなどと言いますけど、その兄嫁には実子がいるわけで。
夫は「娘は不義理をするような人間ではないと思うよ」と言いますが、私としては、娘には実母もいれば結婚したら姑も出来るわけで、そのおまけのお荷物にはなりたくない。

私の伯母は、乳飲み子の頃から二十歳過ぎるまで育てた娘から絶縁されて、養子縁組も解消されて、独居老人&認知症です。

人生いろいろですよ。
あなたのお父さんも、長く生きてきたんだから、こういう人生を歩んでいる人がいることも分かった上での発言をして欲しいですよね。
結局、言葉は悪いですが、ビビりなんじゃないですかね?
人と違うということだけで不安になるのかもしれませんよ。
加えて、あなたの老後も心配しているのかもしれませんよ。
翻せば、お父さんに何かあった時には、あなたが絶対に面倒を見てくれると信じて疑わないんだと思いますが、年代的には珍しくないでしょうね。
私の父は、ウチの娘のことも実の孫同然に扱ってくれますし、他所の子供と比べてどうこうと言ったこともありませんが、今回の入院では、唯一の娘である私のことを母親の代わりのように、愚痴や文句を言いたい放題です。
年なんだな、と思います。

冒頭に書いた不妊症の苦しみや娘の愚痴は、両親には言いませんでした。
夫を悪く思われたくなかったし、いい歳して親に心配かけるのもな、とも思ったので。
あなたもさ、立場は逆転しないけど、もう、心の中では親よりも上の精神年齢を身に付けた方がいいんじゃないですか?
いちいち真に受けていたら子供のままですよ。
偉そうにすみません。
私は、泣き言は夫とだけ分かち合っていますよ。
夫とはお互いの親兄弟&子供のことで泣き言を言い合える関係になれて良かったと思っています。
その流れで、もし実子がいたとしても、「夫が最後の家族」というのも悪くないんじゃないかと思い、今日一日も明るく過ごそうと気持ちを変えることが出来た次第です。

蛇足ですが。
私の友人が40代前半に初産。
今、49歳で、小学生の子供の運動会一日だけでぶっ倒れるそうです。
楽しみも沢山あるみたいですけどね。
    • good
    • 0

昔ながらの人なんですね。


流すに越した事ないと思います。
ダウン症、自閉症の率が35歳以上はあがるとか現実の話してみたらどうでしょう。
わたしも旦那は非閉塞性無精子症で精子ドナーで治療してますが中々、、
世の中色んな人が居ます。
視野が狭いだけなので、そういう目線で対応するのが良いと思います。

言われ続けた人間でも自分をしっかり持てばいいと思います。今や親よりもパートナーとの方が残りの人生共にするのでパートナーを信じて歩むのが1番です。
    • good
    • 0

苦労するのが子育ての目的じゃないし、若いうちの苦労は買ってでもしろって言われるるほど若くもねぇから今の状況なんだし。



>このように自分の子供を同年代の方と比べて、自分の子供を非難するのはよくないですよね?
>そうやって言われ続けてきた人間にはどのような影響が出ますか?
力の暴力に怯えて、自分の答えを出さない人間に育つでしょうね。

逆に、そういう答えのない人が親になり子を育てると、どうなるでしょう?
親父さんのような母親になると思うなぁ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!