
父は事業に失敗し無一文です。
少ない年金とパートのお金を私が預かりお小遣いを渡しています。
もちろん、家族で住んでいた家のローンも払えず売却しました。
父は昔から人を馬鹿にするところがあり、いまでも自分が貧乏ということを認めたくないようです。
たしかに現役時代はかなりお金があった時もあり、あれだけ必死に働いたのに、、、というプライドというか何かあるのだと思います。
そんな父は、私たち夫婦が引き取り生活しています。
まぁここまではいいのですが、お金の管理をしたことがない人なので色々と理解してくれてない部分があります。
私たち夫婦も子供もいますし、家のローンも払い始めたばかりです。
私は実家を失いましたので、この家だけは子供のためにもなんとしてでもローンを払い切ってやる!と意気込んで日々節約をし何かあった時のためにお金を少しでも多くの貯めるよう頑張ってます。
ですが父は世間知らずなので、レタスが高いから買えないいうと「えー?レタスも買えないの?」とか、ちょこちょこ口を出してきます。
私がこんなにお金で悩んでいるとも知らないで。こういうちょっとしたことがストレスになっています。
父親は基本悪い人ではないですが、言い方が悪いとふてくされてしまいかなり面倒くさいです。
私の気持ちをどんな風に伝えたらいいのでしょうか。ちなみに子供にはデレデレで、孫のためならなんでもするってタイプです。
まとめると、
私は実家がなくて辛い思いをしたからこの家だけは何としても残したい。
子供に辛い思いをさせたくない。
甘やかしてなんでも買ってあげるよりも、少し我慢させてもお金をきちんと残してあげたほうがいい。
これから先何があるかわからないからとにかく少しでも貯金をしたい。
どんな風に伝えたら嫌な気にさせず心にひびくでしょうか。
長々とすみませんでした、読んでいただきありがとうございました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一緒に買い物について来てもらったら?
予算を決めて、メニューを決めて、必要な食材と量を書き出します。
それを見せて、一緒に買い物をするのです。
「お父さん、お酒買う?」と聞いて、目の前で購入予定の豚肉を線引いて消して、チキンと書き加えたりして、予算内で買い物ましょう。
電気代や水道代なども見せて、家計簿を一緒に付けても良いんじゃ無い?

No.1
- 回答日時:
他人に言わせると、自分の子に対して、想いというやっかいなバイアスがかかってる印象です。
家を残したいというのは子どもへの資産として残したい。もしくは、この家に成人後も住んでほしいという意味でしょうか?
・子は親が与えた家には住まない。
親が与えられた家なんか、気持ち悪くて住まない。子は自分で自分の城を作りたい。
逆に子に資産なんか残さない方が子は強く生きる。
(資産家の子がニートになることも多い)
・祖父母の甘やかしは、金銭感覚を狂わせないし、甘ったれ根性を培う土壌にはならない。
そんなことは、大人になってから、祖父母が注いでくれた愛情として思い出の中に残るだけ。やがて自分も子や孫にそうする。
(親のしょっぱさも、やがて理解する)
要するに、子へ良い顔してだけで過ごしてる、家計にプラスになることを何もしてない父へのフラストレーションでしょう。
時々、父にイジワルをしてガス抜きすると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 大学2年女です。 父が浮気していて母が私たち子供のために10年ほど我慢してましたが一年ほど前、母が父 4 2022/03/29 15:32
- 相続・贈与 現在、60代の実母と、母と同い年で再婚した義理の父と、私と私の夫(マスオさん)と5歳の息子と、親が再 8 2022/06/05 06:08
- 相続・贈与 不動産の相続、生前贈与?についてご教示お願い致します 4 2022/09/20 09:40
- プロポーズ・婚約・結納 婚約者に家庭のことを全て伝えるべきか。 10 2022/12/26 13:33
- 親戚 親の呪い。うまくいかない人生を挽回したい。 2 2022/03/25 20:13
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- その他(家族・家庭) 義理の妹の実家依存について、、 4 2022/06/04 22:21
- その他(家族・家庭) 家を買いたいと言っているのですが配偶者が納得してくれません 自分29歳 配偶者31歳 現在子供一人+ 8 2023/07/30 23:25
- 夫婦 義母に通帳と暗証番号を二つ返事で渡した夫 12 2022/04/04 17:40
- 夫婦 子供1人、夫婦で旦那の実家で暮らしています。 旦那がリボ払いで借金を50万程つくっていました。 私は 4 2022/07/27 01:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
家族に会いたくない
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
娘の朝帰り
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
2年経つのにホームシック
-
子どもの頃の悪事や行動
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
全部否定から入る親って毒親で...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
彼女の家族が仲良すぎて複雑な...
-
中学二年生です。 アナニー道具...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
父親が嫌いです。早く死んでほ...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
引きこもりの娘にどう対応した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
ホームシックになった大学生です。
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
2年経つのにホームシック
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
父親とは何なのか・・・
-
子どもの頃の悪事や行動
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
家族に会いたくない
-
娘の朝帰り
-
大卒でスーパーマーケットへの...
おすすめ情報