プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

重力波によって重力が発生していると推測されていますが、
いまいち理解できません
重力はどのような原理で発生しているのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

一般相対性理論では


物質やエネルギーによってゆがんだ空間の中を運動することが「重力」と認識される
だったはず.

一応指摘しておくと「重力波によって重力が発生する」わけではない.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重力波=重力ではないんですね
有難うございました!

お礼日時:2017/12/26 19:20

重力波はまた別の話だと思うのですが


それに重力波って二種類ありますし

>重力はどのような原理で発生しているのでしょうか?
それが分かったら多分ノーベル賞
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
ノーベル賞級なんですか
有難うございました!

お礼日時:2017/12/26 19:20

大きな質量を持った物体によりその物体周辺の時空が大きく歪むことによる。


例えば地球に向けて物が落ちる(引き寄せらる)のは、その物が地球という大きな物体によって歪んだ空間の歪みに沿って進み、その先に地球が有るためぶつかったもの。

Wikipediaの「ゆがみ」の解説の「一般相対性理論」のところが参考または足掛かりになるかと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%8C …

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質量によって空間が歪むことで、
重力が発生するみたいな感じなんですね
有難うございました!

お礼日時:2017/12/26 19:19

磁力は、光子の交換=電磁場によります。


重力は、重力子の交換=重力場によります。

核の中で陽子と中性子をくっつけている核力は、
中間子の交換で生じています。
単独だとすぐに電子を放出して陽子に変わって
しまう中性子も、陽子と近づいて電子を交換し
合うと安定します。
逆に言うと、1個の電子が両方の間で安定しよう
とする時、両方近づいた方が安定=存在確率が
片寄る=近づくのです。
(媒介粒子の交換が力を生じるのはそういう事です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですよね
有難うございました!

お礼日時:2017/12/26 19:18

正直、相対論と量子力学では原理が異なり、統一見解がないという状況です。


今は量子力学の要請により物事の多重性も無視できないので、さらに混乱に拍車がかかっています。
だから重力波の観測が重力の仕組みの解明のカギとして脚光を浴びているのです。

一番単純なことだけ言えば
E=mc²
で導かれる質量とエネルギーの等価性が根底にあるものと想像されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質量とエネルギーが根底にあるんですか
有難うございました!

お礼日時:2017/12/26 19:18

アインシュタインの一般相対論は質量が存在すると空間が歪む事を要請します。

それが重力場です。質量のある別の物体も空間を歪ませます。この歪み同士が近づく方がエネルギーが小さくなるので、引き合います。もちろん重力場が生ずる前にヒッグス場が無くてはなりません。ヒッグス場が無いと質量が生じません。一方光子の様にヒッグス場あるいはヒッグス粒子と相互作用しなくても、
空間が歪むとその歪みに沿って進行し、直線的に進行しているにも関わらず、外部の観測者には曲がって見える事もあり、ブラックホールの周りの事象の地平内を通過するとそこからブラックホールに落ち込むしかなくなります、これは空間の歪みのためで光子の質量とは無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
なかなか難しいですよね
有難うございました!

お礼日時:2017/12/26 19:17

>重力波によって重力が発生していると推測されていますが


デマですね。忘れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重力波は重力とは直接関係ないようです
有難うございました!

お礼日時:2017/12/26 19:16

まず、マクロな仕組みで言えば、一般相対性理論が、もっとも重力の仕組みを正確に言い表しているとされています。

今のところ、反証もないので。
それによれば、

・ 質量があると、空間が歪む(正確には、時間と空間をあわせた時空)
・ その歪みに応じた重力が発生。つまり、空間の歪みこそが重力の実態。

ってことです。物理の現象に、原理や仕組みはありません。そうなっていると仮説をたて、数学で表現したら、正しく現象を言い表せた。それ以上でも、以下でもありません。

重力波は、空間の歪みが、波として伝わる現象で、重力の仕組みとは直接関係ありません。また、量子論で重力・・・・云々を言う人もいますが、いまのところ、素粒子の立ちふるまいを正確に記述する標準モデルでは、重力は理論にありません。電磁気力、弱い力、強い力と、物質を作るフェルミオンと、力を伝えるボゾンから出来ていて、重力は無視されています。つまり、ミクロな領域での重力を記述するすべは、今後の超弦理論などに託されている状況です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

空間が歪んでいるから重力が発生するんですね...
ブラックホールというのは質量が無限大と考えて良いですか?

お礼日時:2017/12/26 19:16

重力がどのような原理で発生しているかは物理学では”分からない”ものです。

でも観測できるので、どのようなモノなのか調べようってのが物理学なのです。

素粒子論では、すべての力は粒子の交換に因ると考えます。離れたところに影響を与える超能力のようなものは一切存在せず、粒子を交換することによって力が伝わる、と考えます。なので重力も重力子と呼ばれる粒子がその力を伝えている(だろう)と考えられていますが、まだ見つかっていません。

ちなみに重力波というのは、重力が大きく変わるときなどに、その変化が波のように観測されるっていうものです。

相対性理論は素粒子論とはまったく別の考え方をします。例えば地球と太陽。普通は地球と太陽の間に重力が働いて引き合うから、地球は太陽の周りを回っているのだと考えますが、相対性理論は違います。地球は等速直線運動をしているのだが、太陽の重力で空間が曲がっているから、地球は太陽の周りをぐるぐる回っているのだ、という感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね
まだまだ謎が多いんですね
有難うございました!

お礼日時:2017/12/26 19:15

ブラックホールといえど有限の質量しかありません. 例えば, 銀河系の中心にある (とされる) ブラックホールの質量は太陽の 400

万倍くらいと見積られています.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね
未知の世界が広がっていて気が遠くなりそうです
有難うございました!

お礼日時:2017/12/30 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!