アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日コンビニでインクジェット写真用の年賀はがき10枚セットを¥620で購入しました。
けど、1/8までの投函だったら¥52の値段で送れるはず。単純に計算したら¥520で買えると思うんだけど、この¥100円の差は何なんでしょうか⁇ご存知の方いらっしゃいますか?

A 回答 (5件)

情報の差でしょう。


52円の奴は欠陥品だけど、年賀用には充分というだけです。
62円の奴はそれ以降も使える正規品というわけです。
(年賀状なんだから、意味ないじゃんとはだれも思うことです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欠陥品⁇
え?どういうことですか⁇
頭悪くてすみません汗

お礼日時:2017/12/26 00:45

インクジェットの写真用は10円高い62円です。


こちらでご確認を。
https://nenga.yu-bin.jp/products/plain.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切手の所に52とあったのできっとコンビニで販売することによる手数料が含まれてるのかと思いました…
ん…納得いかないです(。-_-。)

お礼日時:2017/12/26 00:43

>1/8までの投函だったら¥52の値段で送れるはず。



そうですよ

その差は、用紙の質です。
写真用はインクジェット用より10円高いんです。光沢です。

普通のインクジェット用は、つや消しの紙です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カメラ屋さんで注文したインクジェット紙は光沢が無いから¥52で計算されたんですかね〜。あれって印刷した用紙をハガキにくっつけてるのでしょうか…⁇

それにしてもハガキの切手の部分の数字と支払額が違ったことは矛盾が残ります…

お礼日時:2017/12/26 02:45

郵便料金=切手金額ですが


写真用紙は紙代が上乗せですね。
上質紙と普通紙が同じ値段じゃ
買えないのは判ります。
10円上乗せはちょっと暴利かと
思いますが販売価格設定は売主の勝手。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
紙代か…と納得したところですが、私が以前から気づいてなかっただけでした…お恥ずかしいです笑

お礼日時:2017/12/28 23:00

単純にインクジェット紙より写真用紙の方が単価が高いためです。


これは今年ハガキが62円に上がる前から同じです。

ちなみに写真屋で写真の年賀状を頼む場合は、あれは年賀状と別に写真を専用用紙(印画紙)に印刷(銀塩写真といいます)し、それを年賀状に貼り付けて縁を裁断しています。
だから通常の年賀葉書より一回り小さいサイズになります。


ついでに安く買いたいならば、早めに金券ショップにいれば52円が49円や48円で購入できます。写真用のものは少ないですが通常よりも多少はやすいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…写真屋さんの年賀状の作成方法ってそんな作り方なんですね。勉強になりました。

たしかに、数年前の年賀はがきを見つけて金額見てみたら今と変わらずの記載でした。
私がずっと気づいてなかっただけですね…お恥ずかしいです。

お礼日時:2017/12/28 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!