
nasneについてです。
緑のランプがずっと点滅したままで繋がらなくなってしまいました。リセットボタン?を試してみたのですが変化はなく、電源を落として数時間待ったりしてみたのですがそれでもダメでした( ノД`)…
nasneに接続できない状態で初期化することはできないんでしょうか?また、有線でnasneを繋いでみたのですがPC側がnasneを認識しませんでした。nasneの接続用アプリ等が必要なんでしょうか?
読みにくい文章でスイマセン(;´Д⊂)
回答宜しくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
本体のIPリセットボタンはルーターが変わったときなどに自分のIP(パソコンから繋がるように)を再取得するものなので、中身のリセットではないですね。
画面起動後に画面をリセットをしても設定が戻るだけで番組は個別に消す必要があったりとオールリセット的な物は無いです。
症状ですが、起動中が終わらない状態と思いますので、
既に試されていますが、一番下の橙色のHDDアクセスランプが光っていない事を確認→電源ボタン3秒長押し(電源OFF)→アダプターを外す→1分後にアダプターをつける。
これでなおならければHDDの故障の可能性が高く思います。
起動が完了していないとPC側で認識は出来ないです。
お正月早々災難ですが、修理依頼してみてください。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 海外の友人に日本のテレビ番組を録画して送る方法ありますか 4 2022/04/20 00:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PS4のコントローラーについてです 1 2022/05/29 16:05
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- テレビ テレビの基本操作について。 3 2022/09/11 11:26
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジが出てきません 4 2023/08/14 02:00
- テレビ 東芝REGUZA 65M550Kテレビの電源がはいりません 2 2023/01/20 11:19
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- FTTH・光回線 光回線のONU関係で質問 1 2023/03/22 14:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
nasneが起動しません(電源ランプの緑点滅)
その他(パソコン・周辺機器)
-
torne 録画した番組がエラーで見れない
据え置き型ゲーム機
-
nasne外付HDD内のデータ救出について
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
nasneは 光テレビでは 録画に使用できないのでしょうか? 自分で調べてみましたが 確信が持てない
テレビ
-
5
トルネ録画の限界と対策
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
6
OSが入ってるHDDを、別のPCにつなげて、データを抜き取ることは出来るでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
7
PC組み立てからBIOSをチェックするときCPUクーラーは必要か?
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
ピボット非対応のPCモニタは縦置きしても大丈夫ですか?
モニター・ディスプレイ
-
9
代替処理済のセクタ数がよく分からないのですが
ノートパソコン
-
10
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
11
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
13
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
14
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
16
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
19
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
20
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンナイの食洗機エラーリセッ...
-
トリマの歩数が昨日のままリセ...
-
nasneについてです。 緑のラン...
-
マンガの広告をでなくなるよう...
-
Nikon D5500の初期設定への戻し...
-
三菱REALですが、録画した物を...
-
全ての変数を一気にリセットす...
-
シチズン製・電波腕時計「エコ...
-
HDD、BDが再生出来ない
-
パチンコは、朝リセットとかし...
-
タブレットQua tab QZ10 au の...
-
ウォークマン(NW-S754)の電源...
-
macOS11.3にアッデートしました
-
カメラの初期化について。
-
AQUOS BDのディスクトレイが開...
-
携帯の電源をきっても音が鳴る...
-
モトローラのmoto g52j 5Gのマ...
-
恋人が携帯を紛失してしまった...
-
セルの時刻になったらアラーム...
-
VBAでPDFにパスワードをかけるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トリマの歩数が昨日のままリセ...
-
nasneについてです。 緑のラン...
-
リンナイの食洗機エラーリセッ...
-
全ての変数を一気にリセットす...
-
マンガの広告をでなくなるよう...
-
AQUOS BDのディスクトレイが開...
-
『リセット』 気分転換、憂さ晴...
-
Smart情報をリセットする方法は...
-
iPadで、句読点が勝手にカンマ...
-
省エネタップのリセットスイッ...
-
ワイヤレスイヤホンを使用して...
-
死んだらリセットできるのにな...
-
「リセット」と「リスタート」
-
パソコンのリセットボタン
-
パチンコは、朝リセットとかし...
-
Nikon D5500の初期設定への戻し...
-
REGZA DBR-Z110のトレイが開かない
-
トリマの歩数って、翌日は消え...
-
Ipodが電源入らなくなった。
-
ゲームについてです リセット癖...
おすすめ情報