
ジャパネットのタブレットについて。
ワイモバイル契約✖︎3年✖︎約4500円として、本体が2つで100円。
普通に買った方が安いのはわかりますが、これで買って何かメリットはありますか?
親が欲しがっているのですが(音声検索があるから)という理由だけで、トータル的にもデメリットしか思いつかないので。
あと、WiFi契約はどうすれば出来ますか?
ネットには繋がってませんがパソコンはあります。
こういうのに関して全く詳しくないので教えてください。
No.6
- 回答日時:
その商品を見ていないから詳しい事は分からない
ここに書かれている内容で判断する
『ワイモバイル契約✖︎3年』
コレが、外部との接続を確保する契約です
タブレットなので通話契約ではなく通信の契約でしょう
月のデータ量が如何ほどか不明ですが、不足なら増量出来るので極端な使用形態でも無ければ充分でしょう
『約4500円』というのは?
月々の支払い金額なのかな?
本体分割とYmobileの契約の合算で4500ということか
Ymobileの月1GBの通信契約3年縛りは、月1980円ですから本体の分割分は2500円x36の9万円です
タブレットで9万円・・・・
高いなぁというのが正直な感想 <-どんなタブレットなのでしょうねぇ・・・
apple系のタブレットなのでしょうか?
WiFiはこの際関係無いですね
Ymobileとの契約が3年間確定ですから、その契約を切ってWiFiでというのは出来ません
詳しい事が分からないけど、通信出来るタブレットが欲しいと言う人には次善の策としては良いんじゃないですか?
多少、調べたり自分で設定や契約の出来る人なら、もう少し組合せを考えてトータルの出費を抑えることも可能ですが
No.4
- 回答日時:
アンチSoftbankが、おられるようなので
参考までに「SoftBank Air」似たようなサービスです。
・DoCoMoは、2015に終了したようです
http://tokudati.net/?p=624
・AU
<auスマートポート>
https://www.au.com/pr/ausmartport/?bid=in-in-int …
No.3
- 回答日時:
>これで買って何かメリットはありますか?
一括で買えない人にとっては、
分割の様な感じで購入できるのが、メリット
>あと、WiFi契約はどうすれば出来ますか?
WiFi契約?
プロバイダー契約すればいい
外でも、使いたいなら
「モバイルルーター」「スマホでテザリング」
自宅のみなら
「SoftBank Air」はお手軽
https://www.softbank.jp/ybb/air/
No.2
- 回答日時:
Tabletに契約が付くのでWi-Fiは必要無いですが、家庭内にWi-Fi環境
を作った方が結果的に安くなるのでフレッツ光等を契約しましょう。
月額4000円程度です。
タブレットはAppleでもAndroidでも音声検索は出来るので使って見て
ご自分の使い易いモノで良いと思います。ただ、AppleのiPadは高価
です。Andoroidで良いと思います。
分からない事が有ったらここに補足して下さい。何でも回答します。
No.1
- 回答日時:
この業界には損をしたくなければ
「SoftBank系 企業と関わりを持たない事」
という格言に近い一般常識が存在します
Y!mobile はSoftBank系企業の一翼ですから
絶対に契約などしてはいけません
何がどう とかでは無く、どこに罠が仕掛けられていて
一度でもハマれば多額の出費が待ち受けていて
解約しようとすれば もっと大きな出費が必要になる
そういう事を平気でしてくる企業体ですから
メリット・デメリットで選択するのでは無く
「この企業グループは本気でヤバイ!」
と本能で避けるようにしてください
この説明で理解できないようなら
「オーム真理教のような団体組織と関わりを持ちたいのか?」
と半分はブラフ、半分は脅し を掛けてでも阻止するのが
親族しての義務ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) レクサス車について、契約後、キャンセルできるのででしょうか?発注は2カ月前、納車は4カ月後です。交渉 3 2022/04/12 20:18
- au(KDDI) スマホの料金についてなのですが、 自分はiPhoneを買って、約月9000円を2年位の契約で買いまし 6 2023/07/03 22:35
- SoftBank(ソフトバンク) ワイモバイル解約後の請求(カード引き落とし) 4 2022/08/15 12:06
- Y!mobile(ワイモバイル) 今日ワイモバイルでiPhone13が1円で買えるって営業されたけど買うべきだったかな?お得だったかな 7 2023/03/25 23:26
- ルーター・ネットワーク機器 SoftBank Air WiFiルーターなどは光回線と比べて全く役に立ちませんか 2 2023/01/10 00:13
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- Y!mobile(ワイモバイル) ジャパネットたかたのワイモバイル月々新規でも3980円 安いと思いますか? y モバイルの安い s 4 2023/01/04 14:08
- OCNモバイルONE SoftBank光 ワイモバイル家族3人もち 日本通信 mineoなどに変更したら後悔しますか? 2 2023/01/07 19:55
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ブルー→ゴールド免許変更時の自動車保険料について教えてください。 6 2023/06/02 19:50
- FTTH・光回線 ソフトバンク光を使用 他の回線にしようと思いましたが ソフトバンク光のほうが得ですかね? 3 2022/09/28 10:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
-
4
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
5
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
7
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
10
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
11
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
12
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
13
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
14
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
15
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
16
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
17
MDからCD-ROMへのダビング方法・対応機種
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
パッシブスピーカーVSアクティブスピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
なぜPCはPS4のようにGDDR5を使わないのか
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
パソコンの底のゴム(?)が不安定
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブレットを一方的に使ってる...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
#コンパスができる安いタブレッ...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
-
学校のタブレットの画面にヒビ...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
Androidの中華タブレットP80T、...
-
タブレット型のRAM、メモリーを...
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
じゃんぱらの中古品、未使用品...
-
ハイテク
-
アンパンマン タブレットの液晶...
-
昨日、スマホの修理屋さんにiPh...
-
HP Elite x2 1011 G1という端末...
-
lenovo ideapad d330を購入した...
-
アンドロイド、タブレットをWin...
-
保護フィルムの値段ってどれく...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BOOKOFFで中古のタブレットを買...
-
ワイモバイルでタブレットで2...
-
AndroidとiPhoneの2台持ちをし...
-
auやdocomoの等のタブレットに...
-
SIMロックフリーのTAB購...
-
ジャパネットのタブレットにつ...
-
スマホかタブレットを買いたい...
-
アンドロイドタブレットについ...
-
Apple ID
-
小さな親切大きなお世話
-
タブレットの活用方法
-
SIMで通信ができません、詳しい...
-
タブレット端末を初めて購入し...
-
2000円くらいでポケットWIFIって
-
契約したタブレット、皆さんど...
-
タブレット導入について 家にル...
-
LenovoタブレットA916に、SoftB...
-
ソフトバンクでタブレット2台を...
-
サブでiPad使いたい。
-
タブレット解約は、お金かかり...
おすすめ情報
そんなに使わないらしいので、タブレットは諦めてもらう事にしました。
2台パソコンがあるうち、1台が仕事用でネット回線があるのですが、多分有線で、もう1台を無線でやるには、何が必要ですか?