アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンについての質問です。

新しいパソコンにするのですが、今使っているパソコンのハードディスクがあるのでそれを外してそれを新しいパソコンに取り付けようと考えています。この場合、新しくOSのダウンロードとかしなくても大丈夫ですよね?故障したりしますか?教えてください、お願いします!

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!ごめんなさい、初心者ですが頑張って色々調べています。

    新しいパソコンっていうのは自作なのですが、自作だと初期起動時にOSダウンロードしないといけないじゃないですか。また新しいHDDとwin10OSを買わないといけないので、そのコストを抑えようと思って新しいパソコンに古いパソコンから持ってきたHDDを突き刺してそれでうまくいかないかといったことです。HDDも3TBで結構お高いやつなのでまだまだ使えると思うんです。

      補足日時:2018/01/04 05:47

A 回答 (7件)

>この場合、新しくOSのダウンロードとかしなくても大丈夫ですよね?



新たに購入してきたOSを入れるだけですから、ダウンロードをしなくても大丈夫です。
ただ、ダウンロードした方が新しいバージョンのOSだったりしますけどね・・・

もし、OSのライセンスをそのまま使おうとしているなら、

DPSは、同時に購入したパーツを利用しなければならない
リテール版は、パーツの紐付けはない
OEM版は、他のPCにライセンスを移動出来ない
無償アップグレード版(アップグレード版)は、以前のOSを元にバージョンアップするので、以前のライセンスがどのようなものかを考慮しなければならない。

Windows10については、複数パーツを変更してアクティベーションが求められるようになったら、ライセンスも基本的に買い換えと言う対応となります。
ライセンスが移動出来る場合もあるが、ライセンスを移動出来ない場合もありますので。
ライセンスを移動する場合もDSP版なりリテール版の場合ですので。

もし、DSP版でマザーと一緒に購入したものなら、そのマザーを使わないとOSはつかえない。
CPUなら、CPU。

>故障したりしますか?

そんなもので壊れませんよ。
私は、古いパーツを流用したりよくしていますけども。
昨年組み立てたPC(2台)は、SSDとHDDは流用しましたけども。
安価なコンシューマー向けの4TBのHDDしか使っていませんけども。3TBのみは、エンタープライス向けだけどもw
4TBもハイエンドモデルも混じっていたような・・・(細かいことは気にしない)

>HDDも3TBで結構お高いやつなのでまだまだ使えると思うんです。

安価なコンシューマー向けHDDでもそのままつかえます。
コンシューマー向けは、BarracudaやBlueやMDシリーズ

Seagateは、Barracuda Proがお高いエンタープライスモデル
WDは、Goldなんだよね・・・
東芝は、MGシリーズとか
HGSTは名称そのまま

NAS向けは、エンタープライス向けとは呼べなく、単純にコンシューマー向けよりも若干信頼性が高いもの。
WDなら、Redシリーズだね・・・
    • good
    • 0

補足コメントで新しいパソコンが「自作パソコン」だとわかったのですが、


古いパソコンはメーカー製なのですか?それとも同様に自作ですか?

古いパソコンがメーカー製なら、そのパソコンにインストールされている
OSは他のパソコンに(メーカー製であろうと自作パソコンであろうと)
移行して使うことは出来ません。
購入時にインストールされているOSやMicrosoft Officeは
「プリインストール版」と言って、その購入したパソコンでしか使えない契約で
使用を許可されているライセンス形態の製品です。
その分別途購入する価格よりは安価になって、パソコン購入代金に含まれています。
ですので、古いパソコンがメーカー製なら新しいパソコンがどれであろうとも
移行して使うことは出来ません。
OSに含まれるドライバが違うので、まともに動かないことも多いですし。

古いパソコンも自作パソコンなら、古いパソコンにインストールした時の
お持ちであろうWindowsOSのインストールディスクで、
新しいパソコンにインストールし、
アクティベーションすれば使えると思います。
ただし、古いパソコンでは使えなくなりますが。
OSは「1ライセンス1台へのインストール」になります。

自作する時はCPUやメモリなどを購入されると思いますが、
パーツは購入すれば、その購入者がどのように使っても
かまわないのですが、OSなどのソフトはソフト自体を購入するのではなく、
OS、この場合はWindowsなのでMicrosoftですが、「使用許諾契約」に基づいた
「ライセンス」に対価を払う商品です。
パーツは物として購入しなければ手元に来ませんが、
ソフトもライセンスは無形ではありますが、
高かろうと使いたいなら購入する必要があるのです。

初心者の方で自作をされるなら、パーツなどの性能を
勉強する事と共に、有料ソフトの事も合わせて勉強されると
いいと思います。
有料ソフトでの不正行為は初心者だからということで
免除されることはありませんので。
    • good
    • 1

>HDDも3TB



3TBのHDは「HDの壁」で認識しないかも。(OSが認識するのは2.2TBまで)
GPTでの初期化が必要
さらに起動ドライブにするなら、64bit版OSとUEFI対応のマザーボードが必要

古い方のOSは移植できません。(ライセンス違反やハードウェア相違によるエラー発生。新たに購入します)
Windows10 Home 64bit 日本語 DSP版18144円(通販価格)
https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=win …
    • good
    • 1

おはようございます。

(⌒∇⌒)
古PCのOSはOEM版win10なら他PCに移設するのは違法
      パッケージ版Win10なら古をアンインストールして新に普通に入れなおせばよい。
      win8とかを10にver.upしたものなら、他PCで使用不可(起動しないのか違法??)
お話聞いた感じでは、パッケージ版win10ではなさそうなので・・・・買うしかないと思います。

win10 ライセンス 他のPCへ   でググってみました。

つーか、初心者なのに自作て できますか。すごいですね。 想像できない・・・・・
    • good
    • 1

Windos10なら今でもダウンロード(勿論タダで)出来るので新しい


HDDを使った方がいいです。今までのHDDはセカンドにすればいい。
    • good
    • 0

>新しいパソコンにするのですが、今使っているパソコンのハードディスク


>があるのでそれを外してそれを新しいパソコンに取り付けようと考えてい
>ます。
同一メーカーで同一機種(品番、型名)であれば可能と思いますが、
異なっていますと内蔵されているパーツ類も変えていると考えられますので、
パーツ類のドライバー類も適合できずに正常に動作しない可能性大です。
このため”大丈夫ですよ”と誰も同意はできないでしょう。

ドライバー類の入れ替え作業は自己責任です。
また、パーツ類が必要とするドライバーの関連知識も必要です。
更にパーツメーカーがドライバーを公開していない場合もあります。
これらの点を考慮して止めておくことをお勧めします。
    • good
    • 1

新しいPCは新品ですよね。

そっちのOSはいじらない。
データ移し替えが目的なら、それぞれのPCで共有フォルダ作っといてLANケーブル1本でPCどうしを直接つなげばデータの移し替えできます。 終わったら共有設定を解除した方がいいです。

古いPCのHDDを新しい方に取り付けて 起動OSどっちやねん ってなると面倒なんだけど
もし新しい方でちゃんと起動したら、古い方をフォーマットすればいいです。
起動したとき、OSが違うならすぐわかると思うけど、OS同じなら、古い方のHDDとわかるようになんか目印のファイルを保存しとくといいです。

それか、古い方のOS-CDかメディアをお持ちなら 古いPCからHDDを外す前に
メディアでフォーマットまでやっちゃうとか。。

なんもやったことない初心者なら… 古いHDDの容量はいくつですか?
HDDは消耗品なので 捨てるのが一番です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!