dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホの設定の画面の中にモバイルデータ通信があるのですが、更にその中のWIFIアシストの事で質問したいのです。
外でWIFIがない状況でアシストをオフにしたままでいたらどうなるのですか?

A 回答 (3件)

>外でWIFIがない状況でアシストをオフにしたままでいたらどうなるのですか?



その場合、オンオフどちらでも何も変わりません。
この質問は、Wi-Fiアシストが何のためにあるのか?が理解できてないからだと思います。

Wi-Fiアシストは、
・Wi-Fi 環境下で Wi-Fi 親機につながっているもかかわらず十分な速度が出ない
・それならモバイルデータ通信 (4GLTE) がその代わり(お助け)をしましょう
というものです。

そもそも Wi-Fi がないのなら、アシストもへったくれもないのです。
    • good
    • 0

Wi-Fi アシストについて


https://support.apple.com/ja-jp/HT205296

こちら(↑)を読んで理解してください

理解できない場合、以下の判断基準で

設定のOFFかONを常態運用してください

月末まで低速化するのはゴメンだ → Wi-Fiアシスト:OFF

月末まで低速化しても構わない → Wi-Fiアシスト:ON
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

自分が速度が遅くてもOKならWIFIがない状況でもオフでもいいんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/05 11:53

Wifi接続していた場合ネット接続が切れる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/05 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!