
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、いつからいつまでの免除の分を追納します、と申込をしますよね?
この申込が承認されると、一括で納付するか分割で納付するかを問わず、古い月の分から順に納付するという決まりになっています。
◯ 国民年金保険料追納申込書(PDF)
http://www.nenkin.go.jp/shinsei/kokunen.files/62 …
承認は、いつからいつまでの分を承認します、と対象となる月が示されます。
このとき、ある月の分は、そこから10年以内に追納を済ませないと、納めることができなくなります。
例えば、平成20年4月分の保険料でしたら、本来は平成20年5月末日が納期限。
翌月末日が本来の納期限だからです。
平成20年4月分が免除済であって、かつ、追納が承認されたのなら、平成20年5月から10年以内ということになるので、平成30年4月末日までに追納を完了させなければなりません。
ということで、全く同じように考えます。
いままで免除を受けていた分で、追納可能な10年以内のものの内、最も古い月はいつなのかを見ます。
全部一括納付ということになると、とにかく、その月から10年以内に納めないとならなくなります。
ですから、「申込書をいつ送付したら納付期限がいつになるのか」と考えるのではなくて、「追納可能な10年以内の免除済の分のうち、最も古い月の分はいつなのか」を考えて下さい。
(文章にすると、少々わかりづらいかもしれませんが‥‥)
そうすると、その月から10年以内に追納を完了させなければならないわけですから、全額一括納付を行なうときは、「最も古い月から10年後の月の末日」が納付期限ということになります。
下記URLもご参照下さい(加算額が上乗せされる場合があることにもご注意下さい。)。
◯ 国民年金保険料の追納について
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 【詳しい方】国民年金保険料追納について教えてください! 国民年金保険料追納の案内はがきがきました。 3 2022/09/17 20:51
- その他(年金) 障害年金受給中の基礎年金保険料支払い全額免除の場合の厚生年金保険料納付の扱いについて 2 2023/08/24 20:19
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を翌年の3月分まで一括で前納をして、一年分の社会保険料控 3 2022/08/04 10:35
- 国民年金・基礎年金 国民年金の納付猶予、学生特例について 1 2023/06/20 21:28
- その他(年金) 年金を二年前納後に全額免除申請で、払い戻ししてもらう場合 2 2022/05/14 13:18
- 国民年金・基礎年金 国民年金 免除申請について 2 2023/05/30 17:38
- 国民年金・基礎年金 老齢基礎年金が追納できない根拠は? 2 2022/07/25 14:10
- うつ病 私 国保は免除、3年くらい 年金は全額免除しておりますが この場合 障害年金は貰えるのでしょうか 条 4 2022/09/03 09:37
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を翌年の3月分まで一括で前納をして、一年分の社会保険料控 2 2022/08/03 23:58
- 国民年金・基礎年金 国民年金の全額免除月の追納について 4 2022/04/26 06:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金追納で全部一括を選んだ場...
-
国民年金学生特例制度の追納に...
-
追納払い忘れ
-
国民年金の追納の順番を間違え...
-
年金ネットってインターネット...
-
学生納付特例 払わなくていいの?
-
4月から市役所で地方公務員とし...
-
国民年金の学生納付特例の追納...
-
国民年金の納付月数+免除月数...
-
国民年金の追納を少しでもお得...
-
新卒で4/1に就職した者です。最...
-
国民年金の未納分について
-
厚船2号って?
-
障害年金について。 障害年金の...
-
特別徴収住民税の納付(小さい...
-
年金記録のAやPや*の記号について
-
国民年金保険料について至急教...
-
国民年金未納のまま厚生年金に...
-
大学生の国民年金納付はいつから?
-
国民年金の領収書が二枚(未納と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民年金の追納の順番を間違え...
-
学生特例制度について
-
学生納付特例制度の追納の必要性
-
学生納付特例制度の追納
-
国民年金の納付猶予、学生特例...
-
さいのう (賽納?) とはど...
-
国民年金についての質問です。...
-
国民年金について 2014年に高校...
-
年金追納で全部一括を選んだ場...
-
国民年金の追納を少しでもお得...
-
国民年金保険料の過去2年分追納...
-
年金 学特について
-
年金の「追納」は、所得税の控...
-
年金の追納について 平成24年4...
-
国民年金の追納申請
-
持病で障害者年金と国民年金免...
-
4月から市役所で地方公務員とし...
-
国民年金の通知表が・・・
-
国民年金保険料追納の意味詳し...
-
国民年金から厚生年金にうつり...
おすすめ情報