プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親戚の子供を預かりました。ねんしょうさんです
お菓子を食べてましたが気づくと包み紙をそこら辺の床に捨ててました。
ゴミはゴミ箱に入れてねと言うと何も言わずにまたお菓子の包み紙を床に捨てました。
ゴミ箱に捨ててねと言っても聞かず、弟のせいにします。
床はゴミを捨てるところじゃないよというと
捨ててないといいます
その繰り返しでした。
ゴミ箱にすてなさいというとゴミ箱じゃない箱にゴミを適当に入れその箱をほかって渡してきました。
とても手強い子だなと
最終的には弟がそのゴミをゴミ箱にすてに行くとゴミを捨てはじめました。
おもちゃで遊んでいたのですが硬い積み木を高く投げはじめました。頭に当たったら大変なことです。
投げたら危ないよ!
というとふてくされ怒っていました。
他人の子とは言えどうしたらいいのか悩んでしまいました。
また預かることがあると思うので注意の仕方など教えてください。

A 回答 (7件)

>その子のお母さんの方が叩いたり引きずり出したりして怖いので私の注意なんて痒いぐらいかと思います。


ならなおのこと、叱るのは逆効果ではないだろうか?

親が子供の話や気持ちを考えていないので
子供としても、大人の指示にあえて反している
精一杯の抵抗を行っている

ここで、貴方がその子の親と同じような事をすれば、貴方も親と同類だと見なされる
そうすれば、力ずくで指示に従わせるしかないが
それは、家畜を力ずくで従わせるのと同じであって、そういうのを子育てとは言わない

力ずくは短時間で事が済むし、考えなくて楽で良いのだろうけどね
そういう状況で成長した子は、大人になっても結局力ずくで何かをしたりされたりという事を繰り返す

かわいそうに・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい勉強になりました。お母さんが強いので注意するほうが言うことをきいてくれると思っていました!その話を聞いたら逆効果なことがすごく理解できました。
見るからに精一杯の抵抗ってかんじです。
弟の物を取って弟がぐずり始めたので仲良く遊んでねと言うと
その物をポイッとほおっていました。
いつも弟の物を取って怒られ続けすぎてお兄ちゃんが呆れてる?
とゆうかんじでした。
お兄ちゃん可哀想に思えてきました

お礼日時:2018/01/11 18:33

ゴミを捨てるなんて事は当たり前の事だから、捨てないと注意をしたくなるし、捨てないと叱りたくなるのでしょうけれど、これらは注意をする事でも叱る事でもなく、「教える」事です。

教える時に必要なのは、お手本ですよ。
ごみが散らかっているなら、「こうするのよ」と一緒にやってあげる。面倒くささも大変さも一緒に共有する。綺麗になったね、嬉しいね、も一緒に共有する。そういう事があるとね、いつかひとりでやれる時が来ても、寂しくないのです。小さな子が何かをひとりでやるって寂しい事なのですよ。でも、誰かとそれを共有した経験があると、ひとりでやれるようになっても、寂しくないのです。
いくらゴミを捨てる事が正しくても、寂しくなるような事はやりたくはないのです。
このおチビさんに、人生の秘訣をね、分けてあげて下さいよ。
    • good
    • 1

子供はしつけを受けていない犬ネコと同じ根気良く教えないとダメと諦めて接する、子供は直ぐ大人にならない!

    • good
    • 2

年少なら言えばやってくれるけどね(°∀°)積み木も投げたら危ないって分かりそうだけどね。



親のしつけができてないね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう言葉や言葉の意味もだいぶ理解しているのでわかってくれそうな範囲で言ったつもりなのですが…
他の子が寝てたので静かに遊ぼうね!とゆうと逆に大きい声を出したり大きい音を出したり逆なことをし始めました。
なんで反抗?するのだろうと悩んでます

お礼日時:2018/01/11 18:36

可能性として


・貴方がなめられている、もしくは試されている
・事情が分からんが、預けられた事で拗ねていて、へそ曲がりの事をあえて行っている
・その子のしつけが出来ていない
等が考えられます

叱ることも大切で必要ですが
預けられて、寂しくて、やるせない気持ちをゴミにぶつけて居るのだとすると
頭ごなしに叱りつけるのは逆効果ですね

その子の気持ちをくみ取れませんか?
どういう気持ちなのかを

その子達と長時間過ごしたり、預かるのは今回が初めてなのでしょうか?

年少三歳児なら、なれない相手に預けられるのはかなりのストレスですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく預かりますし、週に1回かそれ以上会うぐらいの子供達です。
なので多分ナメられてるのかと。
でも、お兄ちゃんは親などによく叱られていたりいつも俺ばっか叱られるとゆう感じかな?と思ってます。
いつも怒られるからどーでもいい的な。
その子のお母さんの方が叩いたり引きずり出したりして怖いので私の注意なんて痒いぐらいかと思います。

お礼日時:2018/01/11 18:13

普通に叱ったらいいんですよ。


感情的に怒鳴ってもあなたが損するだけなので、怒鳴らない。親じゃないから即嫌われて言うこと聞かないで終わるだけ。

そのかんじだと舐められてるので、ちゃんと叱るとこは叱らないと。
まだ4歳だからゴミ箱に捨て方わかんないんだねぇ~とか言うと、必死にわかるよ!と捨てたりします。
ゴミ箱に捨てられないならお菓子あげないとか、お菓子食べる前にゴミはゴミ箱にすてると約束させあげるとかしましょう。

あなたが折れると舐められるだけ。
泣いても怒っても、ゆずらないようにしましょう。
とはいえまだ4歳だから、できないこともたくさんあります。ゴミ捨てるくらいはできますから、できることはさせ、あまり求めすぎないように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね!絶対ナメられてます!
次の大きいお菓子を食べようとしたのでゴミをちゃんと捨てないなら食べれないよ!と言った途端弟がゴミを捨てはじめました!
その方法参考にさせていただきます。
これはできるだろう、と思った事はちゃんとした言葉でしっかり伝えて行こうと思います!

お礼日時:2018/01/11 17:55

年少の子供に何をさせたいの?



貴女が年少の時にそれが出来たか母親に確認してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その子のお母さんもゴミ箱にすてなさいと注意する人ですが
ではその親も何をさせたいのですかね
何も言わずに次から次へと床に捨てるお菓子のゴミを拾い集めた方がよかったですか?
どのように注意したらいいのかを教えてください。

お礼日時:2018/01/11 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!