プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無排卵だったのか、よく分かりません。
1年ほど前から基礎体温をつけてます。

長くなるので先に要点だけまとめてます。本題か要点、どちらかすっ飛ばして下さい。ほんとに長いです。

・周期26~30の平均28(±2)
・割りと見てとれる基礎体温グラフ
・予定より3日早く、排卵予定間近のガックンを確認。体調もいつも通り熱の出ないインフルエンザみたいな状態。いつもは翌日にグラフも高温期に入る。
・しかし高温期に入らず。1月1日だけ、最高値に達する。無排卵だったのかと思ってる。
・乳首痛や胸の張りが出たり治ったりや、下腹の鈍痛の期間がいつもの倍ほど長い。基本PMSが酷いけどもほとんどないに等しい。
・オリモノの匂いなし、量もいつもの生理直前より少なく水みたいなので、やはり無排卵かと思っている。
基本、生理前は笑えるくらい臭くなる傾向。

予定 ()内は±を考えた日付
12月15 前回生理開始
12月28(12/26~12/30)排卵予定
1月12 (1/10~1/14)次回生理予定日
12月25,29 仲良し


排卵チェッカーはいまいち反応が薄く、使うのをやめました。時間的なタイミング等もあるとネットで見たので。
基礎体温グラフですと、低温期と高温期は見て取ることができ、排卵直前と生理直前のガックンも確認できるグラフでした。
周期は26~30、使用してるアプリでは平均28の周期。低温期はおよそ36.1℃~36.3℃台、高温期は36.5~36.8℃台で把握してます。あんまり高くないですが…。

前回の生理開始日 12月15
排卵予定 12月28
次回の生理予定日 1月12
仲良し 12月25.29

これはアプリの平均28周期で見ています。前2、後2が今のとこのズレなので排卵予定を12月26~30頃、生理予定を1月10~14で考えています。

前置きが長くて申し訳ないですが、ここからが本題です。
12月25に排卵間近ととれるガックン(35.57℃)がありました。
体質?的に、排卵日前日~当日頃は強い吐き気や目眩を伴い、ギリギリと下腹が痛むのが基本でして、今回も25日夜頃にその症状があったので、排卵したものだと思ってました。
ですが、翌々日になっても低体温のままでした。年に2回くらいは排卵がなくても普通だと聞いていたので、何とも思ってなかったのですが、そもそもの排卵予定日だった 28の翌日、29日に乳首痛が始まりました。割りと痛い方なので嫌だな、と思ってたら2日ほどで治まり。
良かった、くらいにしか思ってなかったのですが年明け1日から胸の張りが出てきました。また、下腹の鈍痛が同時に始まったので何かおかしいなと。
鈍痛は1週間きってからが大体だったので。
毎日1分程ですが何度も鈍痛があり、今も続いてます。胸の張りは1週間程で収まったので、やっぱり排卵できてたんじゃないの?もう生理くるかな?と考えてたのですが9日の晩からまた張り出しました。
しかし、基礎体温グラフが高温期と言える程に上がっておらず、なぜか1日に1度だけ36.96のこれまでで最高値を叩きだし、翌日からはまた36.3℃台をさ迷ってます。

グラフを見れば排卵日ぽい日はあれど無排卵らしいグラフだし、体のリズムは排卵日ぽい体調はあれどいつものPMSと何か違うし、でもまだ生理予定日の範疇にいるし、そもそも無排卵だったら生理の周期はどうなるのか体の感覚がわからないしで。
生理前のような症状もあったり、普通に生理(のようなもの?)がくることもあるとも聞くし…。
はたまたヒットしてるのか?とも思うし(低温期で妊娠してたというのはネットでちらほら見かけたので)。


一応、定期検診してる病院ではいまのところ異常はないと言われてるので、生理予定日周辺を過ぎたらグラフ持って病院には行く予定です。
ただ、やっぱり期待してることは期待してるので、ご経験等併せて解答いただけたら嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 前期の分です

    「無排卵だったのか、よく分かりません。 1」の補足画像1
      補足日時:2018/01/12 12:28
  • 今期の分です

    「無排卵だったのか、よく分かりません。 1」の補足画像2
      補足日時:2018/01/12 12:29
  • 回答ありがとうございます。今のところ、毎期陥落が見受けられてからの1~3日で低いながら高温期には入れていたことと、生理もそれに併せてきていたのでこれまでグラフを見れば、という感じだったのですが、このようなことがグラフをつけだして初めてのこととだったので少し焦ってます。
    生理がまだこないようだったら15日に病院行って先生にお薬頼んでみます。

      補足日時:2018/01/12 15:50

A 回答 (3件)

No.1 です。

補足のグラフ見ました。
確かに排卵していなさそうにも見えるし、たまごマークが付いている辺りから測定値が安定しているので、その辺から高温相になっているようにも見えます。
ただ、高温相になっているかもしれない時期の測定値がいつもの高温相と比べてさらに低いようなので、排卵していても妊娠は難しいかもしれません。

妊娠の可能性があるなら、あと1週間くらいグラフに大きな変化がないかどうか見てもいいのでは。
グラフに大きな変化があれば、やっぱり12月末には排卵してなかったということになります。
大きな変化がない場合はまず妊娠検査薬を使ってみて、陽性なら予測通り排卵していたということだし、陰性なら無排卵の可能性が高いので、病院にリセットしてもらいに行けばいいと思います。
    • good
    • 0

ガクッと下がった日が排卵日とは限りません。


毎月きまって現れるのなら、陥落日があるタイプといえるのですが。
確かなのは、低温期と高温期の境目付近が排卵日ということです。
低温期が長く続いているので、
婦人科で、生理を起こす薬をもらうとよいと思います。

基礎体温は生理周期以外の要因にも影響を受けます。
軽い体調不良だったのかもしれませんし、
計測ミスかもしれません。
いずれにしても、グラフは全体の流れを見るためのものであって、
たった1日の変化に着目する意味はないです。
    • good
    • 0

要点とか本題とかより、基礎体温を測っているなら補足にグラフの画像を上げてください。


最終生理開始日から今日までのものと、できれば前周期の分も、周期ごとに画像を分けて貼ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!