プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。出産のあと体調を整える為当帰芍薬散を飲んでいるのですが子供を産む前は無排卵だったんですよ。そのため誘発剤と当帰芍薬散を飲んで子供が出来たのですが出産のあと排卵するかどうか不安なので漢方だけでも飲もうかなと思いまして近所の薬局で当帰芍薬散を買い飲んでます。そしたら今まで無排卵だったのに排卵したんですよ。当帰芍薬散って排卵させる作用があるのですか?どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

 皆さん書かれているように直接排卵を起こすのではなく体の中のホルモンバランスを整えることにより自然な生理のサイクルを起こそうというものです。


 だから排卵が起こるようになったのかもしれません。

 しかし私の考えでは排卵が起こるようになったのは出産によるものだと思います。
 女性の体は妊娠出産により卵巣がよく発達しホルモンバランスが整うため、生理が整うとか楽になったりもします。
 
 もともとの無排卵の原因が何だか分からないので断定はできませんが・・・。

 漢方と言えども薬は薬ですので医師に相談して飲むのが1番なのですが、育児中はなかなか難しいですよね。
 薬局などで売られている漢方薬は医師の処方でもらえるものより成分が少なめになってますし、今までにもそれなりの期間服用していたと思うのでそれほど副作用に敏感にならなくてもいいと思います。
 でも飲んでいて体の調子がおかしいとか疲れやすい(肝機能障害の主な症状)と感じるようなこと、味が苦くて飲めないなどがあったら薬を中止して医師に相談してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。この漢方はホルモンのバランスを整える薬だったんですね。出産すると体が正常になるよう努力するのですね。なんとなく納得します。もともとの無排卵の原因はわかんないんですよね。不妊専門の病院でしたらちゃんと調べたかも知れませんがあいにく普通の産婦人科ですのでわからずじまいです。(でもそこの産婦人科最近不妊にも力を入れ始めたみたいだけどでもどうなんだろう。ちゃんと不妊の治療してんのかな?でも私が妊娠できたからたぶん大丈夫なんでしょうね。)薬のほうはしばらく様子を見て病院に行ったほうがいいときは病院に行きます。ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/25 11:48

不妊症や月経困難症、更年期障害などに処方されることがあると本に書いてありました。



心配なのは副作用の欄に「肝機能障害」とあったので、お医者さんの処方で服用されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらく様子をみて病院に行った方がいいときは病院に行きます。ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/25 11:50

回答になって無いかも知れませんが、私が薬の効能などを確認するために見ているサイトをお知らせいたします。



そこで効能を見ると間接的な作用はありそうですが・・・・

参考URL:http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!