dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日質問後、ソフトバンクエアーだけにして、クイック光は解約しようと思います。
不安定かなぁと思いながらも、固定電話も使わないし、今試験的に光回線の電源を外して様子を見ています。
みなさんはどう思いますか?
1つ疑問ですが、パソコンのネットはつながったのですが、メールは光を解約しても今のアドレスでそのまま変わらずできるのでしょうか。
みなさんの知恵をお貸しください。

A 回答 (4件)

前の質問をみつけて見てみたんですが、もともと両方契約されてたんですね。


だとしたら、解約するのは ソフトバンクエアーの方にするべきです。
無線のルーターを1万円くらいしますが買って来て、
クイック光の方と有線LANケーブルでつなぎ、プロバイダから提供されてるID/PASSを登録するなど、その辺は祖父ドンクのサイトで案内してると思いますが、家の中でwifi使えます。そこをアクセスポイントにしてスマホつなげばいいんです。
ソフトバンクの人がエアーはいらないといったのは なぜ家の中にネットワーク回線を二つの契約してるのかな、無駄なので解約していいという意味だと思います。
ご存知だと思いますが、エアーより光の方が安定してますから、光を解約するのはもったいないです。
金額は大して変わらないんじゃないんですか。
なぜ光を解約してエアーを残そうとされているのかなと思いました。
    • good
    • 1

ソフトバンクエアーの速度 使っててどうかも教えてほしいです。


私は工事いらずの据え置きタイプはソフトバンクエアーしか知らなかったんで
ソフトバンクエアーみたいなのあるよとどなたかに回答したことあるけど、
ソフトバンクエアーがいいです とは言ってないので 心配になりました。
他社からも工事いらずの据え置きタイプが出てるみたいなのですが、
比較検討はされたんですよね。

知りたがりなので、選んだ理由を参考に教えていただけませんか。
    • good
    • 2

yahooのフリーアドレスやgメールみたいに


光の契約した時にもらったアドレスでないものは継続できます。
    • good
    • 1

今のメアドがクイック光のメアドだったら、使えなくなりますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!