一歳7ヶ月女の子について。
発達障害、自閉症を疑ってます。
アドバイス欲しいです。
◾︎疑っている理由
・人見知りがひどく固まる。
お兄ちゃんの幼稚園の送り迎えで毎日会ってる人にも慣れず固まります。
・同年代の子どもを避ける、嫌がる、怖がる
・つま先歩きを頻繁にする
・応答の指差しできない
・言葉は出てるのにお母さん、お父さん、お兄ちゃんなどが全く出ない
・頻繁ではないですが耳ふさぎをする
・横目をしてニタっと笑う
・こだわりがある
・ものすごいおっぱいへの執着
・オモチャであまり遊ばず児童館ではウロウロ
・切り替えが苦手なようで、癇癪を起こすことがある
◾︎逆に安心なところ
・単語は20〜30個くらい出てる
・こちらの指示が通る
・ママとは一緒に遊びたがる
・共感などの指差しはできる
・呼ぶと振り向く
・褒めると喜ぶ
・目が合う、よく笑う
・濃く慣れ親しんだ人には人見知りしない
例えば年末年始にわたしの実家に一週間ほど帰ったのですが、最初は固まってましたが半日ほどで私の両親、弟一家(ママ、パパ、小学生の子ども2人)には懐いてました。
いかがでしょうか?
もし問題があるなら早く療育に行きたい気持ちでいます。
一歳半検診では、障害からくるものか個性かまだ分からないね。と言われ終わりました。
モヤモヤしています。
早期療育がいいと聞くので、わたし的には出来ることはしてあげたいのですが、
様子見しかないでしょうか?
分かるかたアドバイス欲しいです。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
発達障害当事者のものです。
回答もお礼も読みました。
お兄ちゃんが問題ないように見えて問題あったらそりゃ不安になりますよね。
でもその逆もあるんじゃないですか?
小さい頃、疑ってて結果なんでもなかったとかも聞きますよ。
正直あんまり幼いと医師も経過観察ですね、と結論を出さないことも多いそうです。
というのは発達障害って軽度だと限りなくグレーな障害というか
発達障害と健常者の間にははっきりとした線引きはありません。
なので健常者でも発達障害の要素を持った人がいるということ。
本当に程度の問題です。
私なども小さい頃は夜泣きが酷かったですが、
それ以外は大人しくいくらでもお留守番できちゃうおとなしい、親からしたら手のかからない女の子でしたが、
幼稚園、学校と集団に入ってから馴染めない、ついていけないで問題が出てきました。
お母さんとしては安心が欲しいんだろうけど、
大丈夫、と放置された結果が私です笑
なので心配し過ぎもいけませんが、
今からいろいろな人に相談して繋げておくチャンスです。
子育ての話を聞いてもらうのはお母さんにとっても良いことだと思うし、
赤ちゃんのような年齢なので、決定的なことは判断しにくいし、
お住まいはどちらなんでしょう?
もしかしたら診断がついてなくても通えるような場所はないでしょうか?
なるべく世間と早い段階から繋げていくのは間違ってないです。
文章からもとっても可愛らしい感じが伝わって、
あまり思い詰めないでください。
ありがとうございます(><)
ティータイム猫さん自身がそうなのですね!
いつ診断されたのでしょうか?
今困りごととかってありますか?
もし答えたくないようならスルーしていただいて大丈夫です(^O^)
わたしも最近発達障害について調べる機会が増え、え?!自分ももしや発達障害?て思う時あります(*´ω`*)
小さい頃は、感覚過敏があったり、夜泣きもしてたようで。
けっこう神経質なタイプだったと思います。
ブランケット症候群もありました笑
しかし生きていく中で、イジメられたりとか登校拒否や生きにくさなどがなかったのでそのまま大人になり今に至ります。
神経質なお母さんて相談先には思われてるかもですが、子どものためなのでめげずに相談していこうと思います!
35のおばちゃんなので、可愛らしい感じとはかけ離れですが、、笑
優しいお言葉たくさんありがとうございます(^O^)
嬉しくて、これからも頑張ろう!と思えました!
感謝感謝です♡
No.14
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
私もあっぷるぱんさんと話していると何故か嬉しく元気になります。
私が3歳の時、母は育児ノイローゼで家を出たのですが、
こんな明るそうなお母さんで真面目にお子さんたちが羨ましいですよ。
あっ気持ち悪いと飛ばしてください笑
よい歳してなんですが、父も60で亡くなっており、
父と同じぐらいの優しそうな年輩女性を見ると、
相談してみたかったな、と今だに思う時があります。
今のお嬢ちゃんはその幸運に恵まれたということ。
コミュニケーションのことわかる!わかるって感じです、
私も会って1秒ぐらいで駄目になった人とかいましたよ笑
でも話せる人は本当に話せるんです。
これ相性とか印象の問題で健常者もあるあるだと思います。
でも最初最悪な怖いおじさんが優しい面もあったり、わからないものですよ。
苦手なりに、少し話せると嬉しかったりもします。
やっぱり頭が悪く、理解しきれない話もあったりしますが。
ので無理せずマイペースで良いのですよ。
後、付箋は終わったものから整理していくのが必要だと思いました、
ごちゃごちゃになっちゃうんで笑
ありがとう。私も元気になりました。
遅くなりましてすみません。
ぜんぜーーーん気持ち悪くないです(*´ω`*)むしろ嬉しいです!
ありがとうございます!
けど実際の私は全然できたお母さんじゃないんです!
実は先日心理士の先生に見て貰って来ました。
早期療育のためにと診て貰ったのに、いざ心理士の先生にも療育を勧められるとやっぱりショックで今はちょっと落ち込み中です。。。
自分が望んだくせに、一歳八ヶ月で療育勧められるってかなり重症なの?!とかとか、、、( ; ; )
悩む時間あるなら子供と向き合えー!!って分かってるのに、気持ちが付いて行かず焦ってばかり。
早く抜け出さなきゃです(><)
一方的にこっちの話ししてすみません。
これから大変なこと増えてくると思いますが、がんばりますね!
たくさんの優しいお言葉、心遣いありがとうございました(^ ^)
No.13
- 回答日時:
支援学校教員です。
上の子がグレーならば、療育施設には通われているのでは?そこで行われていることをリピートされては如何でしょう?
医療機関で「必要性」の判定をもらってないと、療育施設での受講はかなり難しいかと。実費ならば受けてくれるところはありますが。
費用効果を考えるのならば、リトミックもありです。リトミックとは、感覚統合の一つかと。幼児教育の一つとして、よく行われているので、総費用も高くないです。
ご参考までに。
ありがとうございます(><)
療育施設!そうなんです!わたしとしても、通わせたいのです!しかも、図々しくも無料の市でやってるやつを狙ってるのですが、、、
どうすればいいかわからなくて。
一歳半検診では指差しできず、人見知りで固まり、上の子のこともあるので心理士さんの個別のお話まであったのですが療育とかは特に言われなくて。
つま先歩き
横目
クルクル回る
こだわり
癇癪
などなど自閉症の子がやるとされてるものをどんどんやり出してほんと不安です。
でも出来ることもすごく多いんですよね。
やはり病院で診断されないと無理なのですね。。
リトミックそうなのですね!
児童館などたまに行くのですが、一歳児クラスに参加しても集団行動が苦手なようで。
好きなことだけしたら、それ以外は外に出たい!オモチャで遊びたい!とかで、、
こんな状態でもリトミックできるのでしょうか。
調べてみます。
ありがとうございます!
No.12
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
びっくりしました、同級生とは!同じ35歳、私の方がたぶん髪を振り乱しながら仕事に行ってる正真正銘のおばちゃんです笑
実は30過ぎての診断なのです。困りことはたくさんありますが、やっぱり人とのコミュニケーションが一番困りますね。
そういうことを学んで来なかったので、人間関係が作れません。
少し話すくらいなら平気ですが。
相手に嫌われてるような気がして積極的にいけません。
避けてしまうのです。
人も少し怖いです。
でもこれは長年のいじめやパワハラ、学んで来なかったことも大きいのですから、
息子さんはもちろん、娘さんもこれからたくさん学んでいけますよ。
自閉症なりの学び方もあるはずです。
やはり大人になってからだといろいろ難しくなります。
後、私は知的もボーダーなので、全体的な能力も低いです。
親のことは好きなんですが、障害は認めて欲しかったな。
大人になってからの発覚だと個人差はありますが、とても生きずらさが残ります。
そのための養育ですね。
神経質なんてとんでとない!私なんて手帳は付箋だらけです。
何でも書くようにしてます。これは看護士さんにも勧められたことです。
無論、自分の気持ちの整理にも使えます。紙に書くことです。
こんなですが、一応、一人暮らししてるし、バイトですが、働いて生計を立てています。
父は亡くなり天涯孤独だからそうしなきゃ生きてけないからもありますが、、
私は年金も貰ってないですが、お子さんたちが必要ならば、
貰えるようにお母さんで働きかけて
お子さんの生きやすさのために。
まだ先の話ではありますが、
前向きな回答に私まで励まされました。
またまたありがとうございます(^O^)
お互いおばちゃんですね!笑
大人になっての診断なのですね!
小さい頃から辛いことや苦労もされていたんですね。
教えていただきありがとうございます(><)
コミュニケーションわたしも苦手です( ; ; )
とゆうか、わたしの場合自分の中で心を許せる人、そうでない人っていうのを勝手に分けてしまってて、全然大丈夫な人とダメな人がいます( ; ; )
相手によって性格も多少変わっちゃいます。
しかししかし!ティータイム猫さんメッセージだけだと全然わからないですね!
わたしより文章丁寧で上手だし、しかもなんかティータイム猫さんのメッセージ元気出ます!
なんの根拠もないですが、わたしティータイム猫さんとは仲良くなれそうと勝手に思ったり(^O^)
付箋!いいですね!
わたしも年々物忘れ激しくて、、変なことはめっちゃ覚えてるのに笑
付箋真似しちゃいたいです!
親身になって色々お答えいただき、ほんとうにありがとうございます!
わたしも子供達のためにがんばります!
No.10
- 回答日時:
精神的な障がいも個性です。
しかし、「個性」という言葉だけでは片付かないのが現状。
周囲の人たちに迷惑をかけるわけにはいきませんからね。
ですから、迷惑をかけないような部分や社会にでても困らない部分は、治す必要はないですよ。
反対に、「このままだと、この子は将来苦労してしまう」という部分だけを、お医者様や臨床心理士、カウンセラーなどに相談してみてはいかがでしょう。
ありがとうございます(^O^)
正直、このままどうなっていくのかちょっぴり怖くて、、( ; ; )
わたしの対応1つで良くも悪くもなると思うので、できることはしたいけどどうしたらいいかわからず、、。
個性!確かにです!
娘の個性大切にしていけたらと思います。
ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
自閉の子の親です。
2歳まで診断されなかったけど、成長過程でずいぶん変化しました。一度まったく話さなくなったこともあるし、親をお父さん、お母さんと呼んだのも、だいぶ後。
親として将来に対する不安に押し潰されそうになったこともあるけど、今出来ることを、いろいろ情報集めて頑張るしかないんですよ。
今、息子は特別支援学校の中学生です。
お子さんの健やかな成長を祈ってますね。
またまたありがとうございます。
そうだったんですね(><)
教えていただきましてありがとうございます。
お子さん中学校で頑張ってるんですね。
これまでたくさんのことを乗り越えて来られたのかなと想像できました。
一度全く話さなくなったとのことですが、話してたのに話さなくなったということですよね?!
うちの子は今たくさん言葉が出てきてて単語だけで30は超えてると思います。
これだけ増えてても消えることってあるのでしょうか(><)
私も娘に今できることをしていこうと思います。
優しいお言葉ありがとうございます(^ ^)
No.8
- 回答日時:
回答するね。
自閉にしろ、発達障害にしろ、これらは程度が問題なんだよね。
これは、感覚器官の過敏、情報処理が上手く行かなくて、成長、発達の障害になってしまうからーなんだけど。
軽度なら人並みに対応できるように成長する場合があるから。
生活や社会性を身につける上で問題にならないなら、今は観察と見守りしかないかもしれない。
診断は基準に合致するかどうかなんだから、判定結果よりも、気になる点はしっかり記録しておいて、子育て相談で対応のアドバイスを受けることが、今は大事だと思います。
ありがとうございます!
ここ数日で結構成長があり、お父さんのことをとーたーと読んでることに気づきました。
けどわたしのことは呼びません。
わたし自身、発達障害!自閉症!とこだわってるというより、早期療育が有効と聞いたのでもしそうならしてあげたいな。と思ってます。
しかし、このくらいの歳の子は重症じゃない限りやはり難しいのでしょうか?
現段階でものすごく困ったのは、風邪の病み上がりの時の癇癪の酷さで、時間の経過に連れ落ち着いたのでこれは病み上がりだったからなのかな?といったところです。
No.7
- 回答日時:
つま先歩きと耳ふさぎは気になる症状ですね。
。その他の症状は性格によるところもあるので難しいですね。家で出来ることと言ったら、なるべく1人遊びばかりやテレビの見させ過ぎをせずにゆっくり目を見て喋るようにしてあげる。リトミックとかは出来ますかね?まぁ普通に出来てたら問題ないですけど。。判断し難いですよね……。
コメントありがとうございます!
つま先歩きと耳ふさぎと横目、自閉症の症状調べてたら出てきますよね。
どんどんこれらをやり出して気になります、、
家にいるとおっぱいおっぱいー!でむしろ1人遊び全くしないのです。
テレビは結構好きでリモコン持って、いい?って聞いてきます。
リトミックやったことないです。
習い事とかってことでしょうか?
家だとおっぱいおっぱいばかりなのでなるべく児童館に遊びに行ってて、そこで一歳クラスに参加してます。
好きなものには積極的に参加するのですが、絵本の読み聞かせが苦手で脱走しようとします。
あとオモチャで遊びたいって訴えてきたり。
年齢的なものかもですが、まだ集団行動はそんなに得意ではなくマイペースです。
No.6
- 回答日時:
こだわりを遮っても そんなに癇癪起きないようなら、やはり 気にする程度では無いと感じます。
確かに実際 お子さんを見ているわけではありませんが、私が文章から感じる限り お母さんが不安に感じることはありませんよ!
2歳前後は大変育てにくい年齢です。
育てにくい時期です。
気になる時や悩みは、周りやこのような場所でも専門家や医師に相談して行く事はとても良い事です。
どんどん 話して一緒に考えて行けると良いですね!
お礼遅くなってすみません(><)
またまたありがとうございます!
気にしすぎなのかわたしもだんだんわからなくなってきました。。
優しいお言葉ありがとうございます。
まだ相談に乗ってください(^ ^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の自閉度や成長について 1 2023/04/05 16:26
- 子育て 1歳10ヶ月 言葉が遅い 5 2023/03/12 12:21
- 子育て 2歳になる息子について 7 2022/05/15 04:51
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 子育て 言葉・発達が遅くてイライラ・心配・不安・焦り 5 2023/06/21 15:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 育児にほぼ関わらずいいとこ取りする夫が 息子の発達が遅れてる、生後10ヶ月と余り変わりない。事実だ、 3 2023/03/31 02:00
- 子育て ママ友グループLINE抜けたい 9 2022/05/30 10:09
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
一番最初にネットにつないだのはいつ?
ネットユーザーもいろんな世代が生まれていますが、始めて接続したときのワクワクは同じはず! 人生で一番最初にネットに接続したときの思い出を教えて下さい。
-
2024年に成し遂げたこと
今年も残すところわずか。 皆さんが今年達成したことを教えていただきたいです。 どんな小さなものでも構いません。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「黒歴史」教えて下さい
若気のいたりでやってしまったけれど、いまとなっては封印したい… そんなあなたの黒歴史を教えて下さい。
-
1歳半多動と言われました。多動の子の動き方を教え
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳半多動と言われました。多...
-
2歳0ヶ月娘、発達障害の可能性...
-
二歳半の息子、発達障害でしょうか
-
子どもが障害の可能性 疲れま...
-
親が「うちの子供、自閉症とか...
-
友達の子供が多動性障害。
-
こどもがお世話になっているコ...
-
部下がエロい。
-
高校生の娘が バイト先から泣い...
-
「お邪魔していい?」というマ...
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
親がブサイクとブサイクの子供...
-
高校生の娘が家出をして帰って...
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
23歳になる娘、職場の人と飲み...
-
娘が近所の子達から仲間外れに...
-
小5の算数です。
-
子連れで 居酒屋や 宅飲みをす...
-
小5の娘の友達の事です。
-
ハーフ、クウォーターの次って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1歳半多動と言われました。多...
-
2歳0ヶ月娘、発達障害の可能性...
-
2歳7ヶ月、言葉の遅れで発達外...
-
保育園で指摘されたら絶対に障...
-
二歳半の息子、発達障害でしょうか
-
「あーーー」と言いながら同じ...
-
ノートを端から順番に使いませ...
-
10ヶ月を過ぎた頃から息子を育...
-
4歳 買い物すらできない・・・
-
エジソン・アインシュタインス...
-
2歳9ヵ月♂横目、流し目をする...
-
療育に通っているのですが・・...
-
2歳4ヶ月、ダンスを踊ってく...
-
母親の指を使って指さしします
-
横目、流し目をしてる、してた...
-
息子が怖いと言うけど、どうし...
-
保育士さんが息子を自閉症と疑...
-
子供を療育へ通わせる場合働く...
-
あかちゃんの手もみ
-
自閉症 3歳
おすすめ情報