
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
少し細かくなりますが、走者がアウトになる場合、大きく分けてフォースアウトとタッチアウトが
有ることが分かると、意外とスンナリ理解できることが有ります。
まず,フォースアウトの条件は、走者が次の塁に行く義務がある場合です。
一般的な例で言えば、ランナー1塁で内野ゴロの場合、走者は2塁に行く義務がありますので
フォースプレイになります。
この場合、打者が1塁に生きたとしても、記録は内野ゴロで、打率が下がります。
ただし、次の場合はヒットが記録されます。
1塁走者が2塁ベースを踏み、オーバーランをしてしまい
タッチされてアウト。
この打球が外野でも同じですので、外野の前に落ちた打球を、2塁に送球し
打者がアウトになれば外野ゴロになり、2死であれば当然チェンジです。
この場合、1塁走者が2塁を踏んだ時点で3塁に行くことも可能ですし
2塁に留まる事も可能ですから、タッチが必要です。
つまり、走者1塁,2塁で再開される可能性も有りますので
安打になるわけです。
一応、補足に関しても回答すると
>ランナーのホームインと第3アウトが同時の場合、得点は認められますか?
この場合は認められません。
公認野球規則の5.08(a)には、次のように書かれています。
3人アウトになってそのイニングが終了する前に、走者が正規に一塁、二塁、三塁、本塁に進み、
かつ、これに触れた場合には、その都度、1点が記録される。
「同時」は「終了する前」よりなるからです。(分かりにくいかな?)
完全に余談ですが、打者が1塁を踏むのと、1塁手が送球を受けるのが同時の場合は
セーフです。
詳しくは公認野球規則5.09 (a)(10)を見てください。
最後に
>プロ野球で、内野安打でランニングホームランをした選手いますか。
調べたわけではないですが、可能性は殆ど有りません。
仮に正規に1塁,2塁,3塁を周り、ホームを踏んだとしても
エラーかフィルダーチョイスで、ホームランにはなりません。
実は、高校野球の予選で「振り逃げスリーラン」と言う有名な記録が有ります。
詳しくは
等に有りますが、打者の記録は三振です。
色々と分かりにくい部分が有ると思いますので、分かりにくければ
再度質問をしてください。
No.3
- 回答日時:
ランナーは、三塁。
2アウトでライトフライ
ライトがライトフライを
ファンブル。
バッターは、二塁を狙うもアウト!
しかし
三塁ランナーは、ホームイン。
1得点。
バッターには、打点は、つかない。
ファンブルは、日本語で
お手玉かな
No.1
- 回答日時:
>2アウトで内野ゴロ、1塁ランナーアウト。
チェンジ
>外野に打球飛んで、バッターランナーは2塁でアウト。
>この場合のバッターの成績は?
シングルヒット後の走塁アウト
>ランナーのホームインと第3アウトが同時の場合、得点は認められますか?
同時というのはありません
審判によりどちらが先か判断されます
この場合はタイムプレイに該当し、第三アウトより先に本塁に触塁している場合は得点となる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 野球の試合でのルールにおいて、少ないケースではあると思いますが、例えばノーアウト又は1アウト、ランナ 6 2022/08/11 17:54
- 数学 得点の期待値。 7 2023/05/24 12:45
- 数学 ゲームの確率。 1 2023/04/04 20:41
- ソフトボール 野球の細かいルールについて質問です 3 2022/03/25 19:53
- 野球 高校野球で最後のバッターが内野ゴロを 打つと どんなタイミングであろうと ヘッドスライディングしてま 3 2023/08/27 01:30
- 野球 スリーバントがファールフライで失敗、それを捕球する意味 4 2022/08/20 09:33
- 野球 ベースボールのルール 4 2023/03/17 05:57
- 野球 以下の場合、得点は入るか否か? 4 2022/08/11 17:14
- 野球 以前、野球のルールについて一つ質問しましたが、また一つ疑問に思った事があります。 振り逃げが成立する 2 2022/08/26 19:39
- 野球 野球について ランナー満塁時に、2塁走者への指示は1塁コーチャでしょうか? また、ランナー満塁時に、 5 2023/06/04 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センター前ヒットで1塁ランナ...
-
野球のルールの質問です。 ノー...
-
野球のルール
-
ホームベース タッチアウトor...
-
タッチプレーそれともフォース...
-
本塁打を打った際の走塁について
-
フォースプレーと勘違いした場...
-
ルール
-
勘違い、間違いがちなルールを...
-
野球のルール及び運用について
-
タッチアップ、ダブルプレー、得点
-
この場合は得点にならないので...
-
乱闘のときはボールデッド?イ...
-
死球を受けて一塁に行かなかっ...
-
プロ野球のルールについて質問...
-
ツーアウト満塁スリーツーで三...
-
1死2・3塁でのタッチアップ
-
エラーで打点はつくか
-
高校野球でホームランを打ったとき
-
「巨人の星」の魔送球は無意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ランナーのホームインと第3アウトが同時の場合、得点は認められますか?
ファンブルってどういう意味ですか?
どのシチュエーションですか?
プロ野球で、内野安打でランニングホームランをした選手いますか。