
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
攻めて、高卒の資格は取って置くべきです。
中学と高校は雰囲気も違いますから、まずはトライ。
ほとんどの職場が高卒以上からです。今、中卒で働ける職場は皆無に近いでしょう。
No.13
- 回答日時:
現実的な話。
バイトしながら高認資格を取る。
長くバイト続けて、
バイトから正社員目指す。
が一番近いかと。
高認の後大学でも良いです。
通信もあり。
まぁ、何かしら高校卒業しました、と言う資格はあった方が良い。
中卒だと雇って貰えないって。
なぜ、入学したばかりの高校生は雇えて、卒業したばかりの中学生は雇えないのか。
雇われなくなるのは、20,30と結構な年齢になった時です。
もし何もしないなら。
やり方次第ならいくらでも挽回できます。行きたくなったら大学行けば良いし。
ただやり方次第では、大変な事になります。貧乏で重労働。
普通のルートじゃないから、頭良くないと生き残れませんし、周りに追いつけません。
No.12
- 回答日時:
勉強は、嫌いですか?好きですか?あなたの人生で、勉強は必要と思いますか?色々な人の意見を参考に聞いていただいて、最後にさとうさんが決めてほしいと思います。
人生の大事な決断を「勇気」を持って、自分で決めること、これが大切と思います。幸運をお祈りいたします。

No.10
- 回答日時:
中卒だと、最近ではコンビニでも雇ってくれません。
でも、肉体労働や、工場での作業、清掃作業、お給金は低いと思いますが、探せばたくさんあります!
とりあえず、地域の求人雑誌やネットで調べてみてはどうでしょうか。
(正直、キツイと思います)
あと、高卒はしておいたほうがいいですよ!
お給金も上がるし、自分の心にも自信がつくと思います。
通信制とか定時制とかどうでしょうか?
(質問者さんには個人的に公立の通信制とかおすすめします)
学校に通いながらバイトをして、高卒後も考えたりしてみたり……。
高校の事も調べてみてください。最近は様々なスタイルの高校も増えてますし、きっとあなたに合った高校が見つかりますよ。
是非、いろいろ調べてみてください。
No.9
- 回答日時:
学校で集団に属せないなら働くのは無理です。
工場で黙々と作業する仕事ならいいと思いますよ!
あそこなら毎日人手不足ですし、人と話す必要もなくて、精神が崩壊しなければ大丈夫です!^^
ただ、好きな仕事について裕福な家庭を築くような人生に幸せを求めるなら無理ですね〜
No.8
- 回答日時:
学歴以前に 集団から逃げ出しても 何も変わらないですよ。
中卒という偏見でみられる素材が1つ増えるだけです。コンビニの店員なめてますね。コンビニこそ色んな人間がくるので色んな対応が求められるし色んなトラブルがあります。たかがレジだけと思うのは大きな間違い、若い人がコンビニで働くのを嫌がるので年配の方の働き場所になりつつあります。世間は甘くありませんよ。高校は出た方がいいですね。No.5
- 回答日時:
高校だけは行っておくといいですよ。
中学とは違う環境になりますから、不登校からの脱出も楽だと思います。
中卒女子で働けるような所は限定されてきます。
男なら体力勝負も出来ますが、女子となると中々ないですから。
服飾系とかもありますが興味がないと無理ですし、ノルマもキツいでしょうから。
学費の心配ですか?
そうでないなら高校に行って損はありませんよ。
No.4
- 回答日時:
大学を考えてるなら、
高卒認定試験をうけることで。
高校をとばしてしまえば。
学歴欄に高校を書け。
とか、ないのでは。
小学校、中学校書かないこと多いし、だったら、高校書かないのなにが悪い。
わざわざ
高校は?と聞かれたら、
答えるしかない。
だから、大学考えてるなら、その手もある。
なんで、世の中、そうなのかとは、思うですが。
実際問題、中卒を理由に敬遠されることは、多いと思います。
そういえば、
高校やめたけど。
その後、中卒のまま、
専門学校いく言うてた人おったな。
そいつも、履歴書には
最後だけ書くつもりなのかな。
わかりませんが。
でも、わざわざ、
聞かれたときに、嘘を言うのはまずいと思うです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 10代で最終学歴は中卒ですがこれで働けるのか 8 2022/04/06 16:10
- 高校受験 不登校は私立高校の受験は受けれますか? 5 2022/12/24 16:52
- 親戚 今中学2年生の従姉妹についてご相談です。 私は24歳女です。 二週間ほど前に何年振りかに、従姉妹と家 1 2023/05/29 12:25
- 求人情報・採用情報 現場で働いている19歳女子です。 ブリヂストンのタイヤ製造工場の契約社員を募集していて待遇も良く、3 3 2022/05/24 19:56
- その他(悩み相談・人生相談) 中卒フリーターです。現在保育補助のバイトをしています。 私は高校を辞めて高卒認定を取った後進学せずに 2 2022/07/04 07:49
- 高校 公立高校から公立高校への転校について 6 2022/04/06 17:45
- 就職 この学歴から就職する方法について 私は小学校の頃から不登校ぎみで、中学はだいたい年間3分の1は休んで 5 2022/06/14 17:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
- その他(悩み相談・人生相談) この学歴(職歴)どう思う? 全日制公立高校を不登校に ↓ 公立の通信制高校 ↓ 2年制の専門学校卒業 4 2022/09/24 22:01
- 養育費・教育費・教育ローン 高校三年生です。母子家庭でも大学へ通えるんでしょうか? 貯金は家庭で色々あってもうほぼ残ってないです 4 2022/04/19 20:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
中卒で働く・・?
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
勉強もしない働きもしない18...
-
親が嫌いです。 声も聞きたくな...
-
中1 自分は勉強が嫌いです。 ...
-
大学を二留した方と結婚、また...
-
親の気持ちが知りたいです。 高...
-
ニートから脱出したい!
-
大学留年、8年かけて卒業するか...
-
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
自分はアホで中卒なのですが、...
-
アルバイトをやめようか迷って...
-
大学生に門限ってありますか?...
-
今高3で就職希望なのですが、...
-
生きがい
-
大学生を持つ親御さんに質問です。
-
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
文学部、授業に興味が持てないです
-
18歳で妊娠。悩んでいます…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
中卒って困りますか? 高校2年...
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
大学を二留した方と結婚、また...
-
底辺高校を辞めたい 新高1です...
-
今高3で就職希望なのですが、...
-
奨学金について親と揉めていま...
-
大学生を持つ親御さんに質問です。
-
勉強もしない働きもしない18...
-
進路について 高校2年生男です...
-
16歳でホームレスの女子です 私...
-
親が嫌いです。 声も聞きたくな...
-
私は、高校1年生です。1度目は...
-
うちは貧乏なのに母が専業主婦...
-
大学生です。家出しました。学...
-
高齢出産で生まれた現在大学1年...
-
毒親から逃れたい。でも大学が...
-
「実家が太く働いてなくても何...
おすすめ情報
教室ではなく相談室に通ってます。