電子書籍の厳選無料作品が豊富!

府中近辺の多摩川で、バス 鯉 フナ類 ナマズ以外で、冬場に釣れる魚と場所を教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

ヤマベ(オイカワ)ハス等は、大栗川、浅川等の合流点で


フライで釣ると面白いですよ

無論餌釣りでもOKやったことは無いですがテンカラでも良いと思います。

私は春の奥多摩川解禁まで練習の為二子玉の野川合流点付近で釣っています。
    • good
    • 0

冬は川で釣りする人がほとんどいないので回答がないと思います。



当方、川育ちです。多摩川のことはわかりません。しかし、多摩川が自然あふれるごく一般の河川であるならば。。

鮎・ウナギは初夏から秋
鯉は産卵が春から初夏なので釣りは秋
渓流魚は解禁時期がある。
鮎も解禁時期がある。
魚種によって遊漁券が必要なこともある。など。。

■ウグイは春先が産卵時期でそのまえの寒い時期限定かな。産卵期には腹が朱色になったりでエグイ色になるし。
ハヤというのはウグイです。10cm~大きいものは50cmくらいになります。夏は臭いですが冬は食えます。
ルアーにも反応します。
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%A6%E3%82%B …

■寒には寒バエですね。
オイカワ・ヤマベという別名があります。縦に線があります。食えます。
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AA%E3%82%A …

■似た魚にカワムツがありますがこっちは側線が青く顔が赤く大きいオスは顔にイボができます。
縦に線がありません。背骨が太く味覚は悪いです。
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AB%E3%83%A …

渓流竿やハエ竿で釣れます。
冬は水温が低く水量が無いので広いところに行った方がいいと思います。

ここだけの話ですが、この時期水温が下がるので小魚(餌取り)の食いがわるく本流の瀬でルアーで渓流魚が釣れます。しかし、これをルアーで釣っていいのかは漁協で確認すべきことです。

川での釣りはどこで何が釣れるのかやってみないとわからないということがあります。
興味があるなら、出かけて行って見て知るというパターンです。
やっているうちに経験でどの辺で何が釣れるかがわかるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き、本当にありがとうございます。

釣れないのを覚悟で、フィールド探しに伴って、自然を楽しみたいと思います。

今回は、本当に御教授ありがとうございました❤

お礼日時:2018/01/29 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!