
質問です。
歌手を目指している者です!
メジャー歌手を目指すために上京してきました。ストリートライブ、知人の紹介でライブハウスに出て音楽活動しています。
音楽は独学で学び、たまに都度払いのボイトレに通っています。
ここ最近、自分の技術力のなさと、人脈のなさに嫌気がさしています!
私は歌い方に癖があるらしいです。
今までほぼ独学でやってきたせいで全く気が付かず、この間知人に「ちょっと変じゃない」と、歌い方のことを注意されました。
また、喉も傷めやすく、お腹から上手く声が出ないときもあります。
それと今、人脈が必要と感じています。
音楽業界は横の繋がりで、仕事に繋がることがよくあるらしく、多方面で活躍する知人は音楽業界のつてを多く持っていました。
状況して1年半、すぐには売れないだろうと思っていましたが、何とかなるだろうと思っていました。
ですが、蓋を開けてみたらどうにもならない状況です。
私の知人は、みんな音楽の専門学校卒業で、そこで知り合った人たちとの繋がりで、ライブ出演、仕事をもらってくるようです。
それに引き換え私は単身東京に来て、友人もあまりいなく一人でやっている状態です。
みんなと同じように学校に通うかと思ったのですが、お金もなく、、そんなときWEBでMAJOR新人歌手発掘オーディションというものを見ました。
講師があのKH-Rさんいて、マンツーマンで教えてくれるみたいで、私的にはここでレッスン受けたいと思っていたのですが、お金が少し掛かってしまうことで正直悩んでます。
お金、お金とは言いたくはないのですが、迷ってします。
何かあったときやはり不安なんです。
親もと離れて、自分一人でどうにかしないといけない状況です。年が年なだけに親の脛をかじりたくはないです。
MAJORに合格した方、レッスン内容はどうでしょうか?
色々な方と出会えるでしょうか?
こんな不安な気持ちで申し訳ございません。ですが、どんな内容をやるのか知っているだけで気持ちも固まってくるかと思っています!
よろしくお願いいたします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
回答します。
正直どこに行ってもお金がかかります。
たぶん質問者さんは、安いところで質の良いところを求めているのではないでしょうか?探せばあるかもしれませんが、ですが正直なんともいえません。
ワタナベエンターテインメントカレッジ、エーチーム、吉本NSCなど有名どころでさえお金がかかります。1年勉強させてくれるということは授業料です。
勉強は最高の贅沢です。贅沢にお金を払いたいかどうか考えるのは投稿者さん次第ですよ
上京、と言っていましたね。ワタシもそうです。私の周りの人達もそうですよ。
お金と言いたい気持ちはわかますが、お金が掛かってしまうのはしょうがないことです。
私も以前、都度払いのレッスンに通っていましたが、レッスン内容はバラバラでまとまりがなく、講師の質はあまりよくなかったです。
このままやっても一生ここ止まりだと思い、私はクリード受け合格して、レッスン生としてそこに在籍しました。
私的には入って本当によかったです。
他のレッスンを受けていたこともあり以前講師が言っていた内容が、KH-Rさんの分かりやす説明のおかげで府に落ちました。
圧倒的に講師陣の高いです。他に比べものにならないです。
お金以上の価値が私にはありました。
音楽業界の裏のことや、一人でも戦っていく方法など絶対に世間では教えないことまで教えてくれまた。
SNSの授業などやってくれました。あの授業を受けて改め今SNSがとても重要だと感じさせられました。
投稿者さんが言っているように人脈は大切です。”人脈があれば”と思うことはいっぱいあります。正直、クリードに行って人脈が多くできたかと聞かれたら、分かりません。
私の考えは人脈は、ある程度自分で作れると思います。
よく、経営者は食事会で仕事が繋がるといいますよね。
日本人は酒の席を大切にします。
酒の席で知らない者同士が仲良くなり、お互いのことを知り、仕事の話しをして、仕事に繋がる。
経営者は酒の席をとても大事にしています。
歌手も個人事業主という経営者です。
我々は喉を大切にしなければなりませんが、人と会うことも大事なのです。
投稿者さんは、外に出ていっていますか?食事の席に出ていっていますか?
投稿者さんがお酒が好きなのか、飲めるのか、私には分かりませんが、人と出会えるチャンスがあったら大事にしてください。
いつどんなとき仕事の依頼があるのか分かりません。
私はできるだけ人に会うようにしています。
努力は行動です。
行動できなければ何も生まれません。
クリードも授業は本当によかったです。
ですが、本気でやりたいかのは投稿者さんが自分で決めることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- その他(社会・学校・職場) 今後の選択肢について悩んでいます。 3 2023/07/04 18:02
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- その他(車) 進路で高3 自動車整備士の学校に行くか迷ってます。 進学することは決めており、子供の頃からクルマ自体 5 2023/08/18 13:26
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- その他(悩み相談・人生相談) 高3男 進路相談 どうすればいいのか分かりません ○学歴は高卒(予定) ・半年の不登校を経て今年4月 6 2023/07/15 00:39
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- その他(学校・勉強) 教員採用試験二次、多分落ちました。就職活動をしようと思っています。 4 2023/08/26 23:57
- その他(悩み相談・人生相談) 【再】高3男 進路相談 どうすればいいのか分かりません ○学歴は高卒(予定) ・半年の不登校を経て今 4 2023/07/17 21:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
幼稚園の会計役員
-
非モテって女と関わらない方が...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
大学生です。友達と賭け事をや...
-
お金に強欲な人の末路
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
創価学会活動にかかる費用 年間...
-
貧乏人と付き合う価値ってない...
-
あなたが大事にしている、 名言...
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
ニートの何が悪いのでしょうか...
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
仕事をする上でたまに聞くセリ...
-
援交がやめられません。病気で...
-
ソープ嬢に、「あれがデカいし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
風俗遊びを辞めたい
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
お金目当てじゃない女性の見分け方
-
風俗嬢との接し方
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
義理両親からの大金の援助
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
幼稚園の会計役員
-
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
金欠時のお誘いの断り方(社会人...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
自分の過去の行為に罪悪感を感...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
おすすめ情報