dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCのドライバーについてお伺いしたいのですが、私は中古パソコンばかり買っていて、
今回初めて新品を買いました。とはいってもスティックpc ドスパラDG-STK4Dなのですが、
質問というのはドライバーのことなのですが、新品だからさぞ新しいドライバーなのだと期待していたのですが、まあだいたい新しいのですが、ディスクドライブやCPUなどのドライバーは2006年とか10年位前になっています。ドライバー更新ソフトのドライバーMAXやドライバーブースターなどでも、
更新がなかったのですが、これってスティックpcだからですか?
普通のデスクトップの新品でもこんなものなのでしょうか。
良きご助言よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>日付はふるくてもバージョンアップはしているということでしょうか。



OSのバージョンアップをしたり、Windows のService Packをインストールしている場合ならドライバのバージョンもアップしている場合が多いででょう。
Windows のService Packは、Windows7以前のOSですけどね。
Windows10は、OSのバージョンアップですので。
OSのバージョンとドライバのバージョンなりを細かくみたことはありませんので。

昔は、今みたいに年月が固定していなかった頃があったので、SPを入れて、更新なりされているのが容易に確認出来た頃もありますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。最近、ドライバーに関して神経質になっておりましてハラハラしてたのですが、一応これで落ち着けそうです。
有益な情報ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/29 21:34

マイクロソフトの標準ドライバを使っているから。


理由は、M$の中の人がM$のサイトで語っています。
https://blogs.msdn.microsoft.com/oldnewthing/201 …
日本語の意訳などについては、
https://gigazine.net/news/20170210-windows-drive …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ということは、日付はふるくてもバージョンアップはしているということでしょうか。

お礼日時:2018/01/28 23:03

ドライバーはハードメーカーが提供するのが殆どです。


共通仕様の汎用品では、OSに同梱もされています。
その最終リリース年月が古いということは、
ドライバーが安定している、
新規ハードの提供によりサービスを停止した、
等が考えられます。
対象によってご判断されるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/28 23:02

ドライバーが新しいと、逆に古い機器に対応できないことがありますから、、


あとはご自分で必要な分だけ更新してくださいってことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/28 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!