
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
収賄罪、というのは公務の公正に対する
社会一般の信頼を保護するための
刑罰です。
だから公務でない民間企業で、袖の下を
受け取っても、収賄罪にはなりません。
国立病院の雇われ院長が、取引先の製薬会社から袖の下を
受け取ったら収賄罪?
↑
ハイ、その通りです。
私立の雇われ院長が、取引先の製薬会社から袖の下を
受け取っても、収賄にならない?
↑
他の犯罪が成立する場合がありますが
収賄にはなりません。
No.1
- 回答日時:
■国立病院は厚生労働省管轄の行政団体。
当然贈った側も含めて収賄罪。■私立病院の場合は、日本製薬医学会からの処罰を受けることになる。
( ゚Д゚)y─┛~~ まぁ、どちらも抜け道だらけだろうな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首相、憲法改正「必ず私の手で...
-
以前、居宅介護支援事業所で訪...
-
憲法9条を守れとデモしてる人達...
-
憲法9条について
-
食品衛生法は国会が定め、食品...
-
何十年前に、騙されて就職しま...
-
日本共産党立憲民主党は同じ穴...
-
秦剛外相は生きているのでしょ...
-
自民党議員がすべて菅義偉トー...
-
最高裁判所裁判官国民審査の投...
-
パリが本部の国際犯罪を取り締...
-
安倍総理が、2020年までに、憲...
-
本人にもその家族からも教えて...
-
徴収法上の現物給与の範囲と評...
-
朝三暮四だよね?
-
憲法改正が議論されていますが...
-
【法律】日本では現在も「司法...
-
「非核三原則」の法的根拠を教...
-
今の内閣は、反日的な部分が多...
-
学校は行政機関ですか? 学校は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旧字体の扱いについての法律
-
株式会社の所轄庁はどこ?
-
1時間に10分の休憩??
-
学校は行政機関ですか? 学校は...
-
今の内閣は、反日的な部分が多...
-
届出が受理されない。行政手続...
-
「指針」には、罰則はないもの...
-
行政法の魅力について、教えて...
-
公務員の自家用車での出張。家...
-
従業員として同時に2社に在籍す...
-
北海道で国税専門官になった場...
-
海・川・池で勝手に泳いだりボ...
-
『午後19時』って、朝の7時で...
-
出向先の意味
-
衆議院で内閣不信任決議案が可...
-
憲法の一般市民法秩序とは?
-
国会の予算案の修正について
-
盤取付用銘板の記入文字について
-
土地収用法を伴わない残地買取...
-
留置場と拘置所の身体検査の違い
おすすめ情報