プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

りんという名前の漢字について

子どもにりんと名付けたいのですが、感じで迷っています

凛→画数が多く難しい。読めるけど書けないイメージ、一番オーソドックス?

鈴→すずと間違えられそう

倫→男の子っぽいイメージ、正しい考え、人をつなぐという意味は素敵だけど、不倫の倫でもある

琳→青い石というきれいな意味だけど中国っぽい。淋しいに似てる

候補はこんなところでしょうか。
これっという漢字がなく迷っています

アドバイスください

A 回答 (10件)

凛 が素直に読めるし、女の子らしいしいいのではないでしょうか。


もしくは、鈴。

琳は読みづらい。
倫は男の子と思います。

友人に、「あきら」と読む漢字を書いて「あき」ちゃんがいますが、男の子に間違われて嫌だ。と言っていました。
性別がわかりづらいのは、本人が気にしなければいいですが、気にする子なら嫌でしょうね。
    • good
    • 1

倫がいいと思います(>ω<)


まこと、とか真実って意味があると聞いてから気に入ってます(^o^)
    • good
    • 0

「りん」と呼ぶ名前でよく見るのはやはり「凛」ですね。



でも自分の名前だから練習してかけるようになるのでは。そこはちゃんと教えていかないと・・・と思ってしまいます。

後の候補の「りん」はあまりお勧めでないです。理由はあなたが質問に書いている通りかと。
    • good
    • 0

ひらがなで


りん
これもとてもかわいいと思います。
    • good
    • 0

画数が少なく簡単な林に決まり!


なんか大正時代の婆さんの名前みたいでいじめられそうですが、大丈夫かな。
    • good
    • 0

「燐」って漢字はどうでしょうか

    • good
    • 0

なぜ??りんなのか?


それを考えてみましょう。。。最初に。。

1、「りんちゃん♪」と言われた時の呼び名が奇麗なだけ。
2、「元カノ、元彼の名前から」???
3、ご両親、大事な人の名前の一字
4、必ず付けなければならない、由緒ある字。

などなど。。

ただ単に思いつきで付けられたのなら、付けられた方は迷惑千万です。
と言うのは、幼少時は「覚える・書く」ことに時間がかかります。
青年時=漢字が読みにくい=下の名前では呼ばれない。=何処にでも居る人です。

何処にでも居る人=ささきさん、あべさん、すずきさん、名字のままです。
下の名前で呼ばれないと言う事=「大事な人」とは覚えられないと言うことです。
(実情・・・・)

で、何を目的に「りん」なのでしょうか???
今一度お二人で考えてみてください。

例えば「綾」でも「りん」。。。でも普通は「あやちゃん^^」でしょう。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/index/%E3%82%8A% …

それを「りんちゃん^^」となるには、明確な理由付けが必要です。

もしくは、当て字。
知人に居ますが、楽に歩む=らぶ。これもありです。
この様な当て字ではどうでしょうか??
またNO1さまの様な「みちこ」の倫。

結局・・・ご質問内容を見ている限り・・・
「呼び名」に拘っていて・・・「一生の名」をつける筈が・・目的相違。。って感じます。

m(_ _)m
    • good
    • 2

女の子なら、ひらがなでもいいのでは。

    • good
    • 0

女の子ですか?



鈴が可愛いけど、たしかに最初は すず って読みますね。
    • good
    • 0

倫、倫理のリンでいいかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!