dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

80系ノアW×B後期 ブラック新車のコーティングで悩んでます。
クォーツガラス、Wダイヤモンドキーパー、他にも色々あると思います。親水性、撥水性・・・
業者さんにお願いしょうと考えてます。
新車の塗装にポリッシャーをかけて削ってコーティング前の下地処理してからのコーティング剤塗布。中途半端な知識かもしれませんが、これが私の認識です。

黒なので保護(コーティングと思っています)は必要❗新車の塗装を削らないコーティングありますか?

コーティングしたからメンテナンスフリーとも考えてません。

今回ちょっと無理して新車を買うことにしました。長くキレイなピカピカを維持したい気持ちが一番です。

色を決めるときに白?黒?(雑な表現ですが)悩んだあげくブラックにしました。

チャレンジャーとも言われました。(^_^;)))

何か皆様のお知恵頂ければありがたいです。
長々とスミマセンよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

新車で一回も洗車してないのなら深い磨き傷がないのでポリッシャーで超微粒子コンパウンドで傷取りとプロテクターフィルムのカスとガードワックスのカスを取るくらい



コーティングは予算で選んでくださいね

青空駐車だと表記の1/3、屋根だけの車庫で1/2くらいしか持ちませんよ

あと一番大事なのは作業者のこだわりかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく返信ありがとうございます。

塗装を痛めることなく着いてるカスを除去と判断してよろしいのでしょうか?

仰る通り!その店、また職人さんだと思います。どこの業者さん(?)がされようと納車直後は納得いく仕上がりだろうと思われます。
人がする事ですからバラツキはあるでしょう。プロは素晴らしい技術を持っています、ごまかし方を知っているのもプロの技ですよね。メリットは当然問題ないのですが、デメリットをショップの方と逢って、理解した上で決めたいと思います。

お礼日時:2018/02/04 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!