
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
圧縮率が低ければ、さらに圧縮してデータサイズを小さくできますが、そうでないなら圧縮してもあまりデータサイズが変わらないことがあります。
Vixなどのソフトを使って再圧縮がかけられます。
圧縮すると画質が低くなってしまうので、ZIPで圧縮するという手もあります。これも既に圧縮してあるものをさらに圧縮するというのには限界があるので、データ量が減らない事もあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263 …
あとは、直接メールで送らずに↓こういったサービスを利用して送る方法もあります。
http://www.filesend.to/
No.7
- 回答日時:
ファイルのサイズ変更や圧縮率の変更については他の方の
回答でご理解されたかと思うので他の手段を。
画質や大きさを変えずにメールで送りたい場合、
ファイルを分割するという方法も考えられます。
指定サイズに分割して、メールで小分けにして添付し、
送られた側で結合するということも可能です。
各種フリーソフトがあります。(参考URL)
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
No.6
- 回答日時:
おっしゃるようにJPEGは圧縮されていますから、LHAやZIPでさらに圧縮してもほとんど小さくなりません
かえって大きくなってしまうことまであります。
メールなどに添付するためにサイズを下げたければ
解像度を下げて小さいファイルにします。
解像度とは画像を構成している点の密度のことで
細かいほどきれいに表現できますが、画像サイズは大きくなります。
解像度を編集するには画像編集ソフトを使います。
デジタルカメラをお使いでしたら付属でついてくるソフトにそういう機能があると思います。
印刷用サイズやメール添付サイズなどの表現が使われているかもしれません。
No.4
- 回答日時:
そんなに大きいんですか?画像一枚だけなら送れないことはないと思いますが。
何枚かまとめたら、ということでしょうか。
デジカメの設定が高画質になってるのかもしれませんが。
いくつかソフトがあるようですが、フリーのソフト「carmine」を。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279366. …
あとJPEG2000という方式だと同じ画質で圧縮率を高められる(つまり同じ圧縮率でも高画質)らしいです。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279366. …
No.3
- 回答日時:
JPEGの画像データを ZIP などで圧縮すると
反対にデータが大きくなる場合があります。
これはJPEGの圧縮の度合いにもよるので、
実際にやってみないとわかりません。
従って、メールで送る良い方法はないです。
ホームページか、同じ要領で、サーバーに
データを置いておく方法もありますが、
他の人に知られたくない場合、パスワードに
よるアクセス制限などする必要があり、
それなりの知識が必要になってきます。
(そんな事が簡単にできるサービスを
やっている所もあるかも知れません)
No.2
- 回答日時:
サイズを小さくする
一度、写真を加工できるアプリケーションで開き、ファイルを保存する際
圧縮率を70%などにする
それらがイヤな場合は、yahoo!ブリーフケースなどを利用する
http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/bc/
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/bc/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Android端末でApple Music等は使えますか? 3 2023/04/24 14:28
- iPhone(アイフォーン) iPhone 低解像度モードをオフにして iMessage で画像あるいは動画ファイルを送る場合、 2 2022/06/22 17:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで送った写真がみれないということあるのでしょうか 3 2022/11/15 23:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- 電車・路線・地下鉄 電車のギヤ式空気圧縮機について 2 2023/02/18 17:23
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホAndroidで、ヤフーメールアプリを利用してますが、画像2枚を添付して送信できません。添付す 1 2023/08/11 16:03
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ダウンジャケットを元に戻すには? メルカリでダウンジャケットを購入したらかなり圧縮されて送られてきま 3 2022/10/20 19:47
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルカメラと画像比率
-
品質を落とさず野動画を圧縮
-
デジカメの動画
-
一眼レフカメラで撮影した画像...
-
編集後のサイズと大きさ
-
デジタルカメラ
-
小さくても鮮明なウエブサイト...
-
スキャンした場合どのくらいの...
-
コピーを繰り返すと画質は悪く...
-
画素数とファイルサイズの関係...
-
画像の傾き修正
-
デジタルカメラ、画素数と圧縮...
-
ヤフオク出品写真で2枚結合して...
-
画質を落とさず、縮小できますか?
-
秋葉原でアクションカメラが安...
-
VIX(コンデジの画像加工と保存)
-
通常どのぐらいの画素数で撮る...
-
サイバーショット DSC-W200 と ...
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
画像の向きを変えてしまいました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーを繰り返すと画質は悪く...
-
添付ファイルの写真の画質を低...
-
jpgのピクセルを変えずに、ファ...
-
メールで画像や動画を送ると画...
-
画素数とファイルサイズの関係...
-
解像度とサイズ
-
JPEGからTTIFF変換の意義について
-
記録画素数について…
-
画像の傾き修正
-
デジカメの画素数、圧縮率設定...
-
オリンパスViewer3の操作方法に...
-
MiniDV 一本60分テープは何...
-
lhaplusの圧縮について
-
gifアニメの画質の劣化について
-
挿入した図の画質を保持して拡...
-
jpgのデータ容量が縦画像>横画...
-
ニコンD40での画像サイズの設...
-
JPEGはさらに圧縮できないので...
-
画素数と圧縮率?
-
画素数と圧縮率
おすすめ情報