
命の母ホワイトを服用しはじめてから生理が来ません。
生理前特有のイライラや生理痛がひどいため、初めて命の母ホワイトを生理予定日一週間前から毎食後飲んでいます。
イライラや肌荒れ、生
理前の腹痛はしなくなったものの予定日を3日過ぎましたが生理が来る気配がありません。
いつもは初の命の母ホワイト服用日は、生理前の腹痛(生理痛に近い痛み)で生理くるなあと感じていましたが、薬のおかげかそれがないため不安です。
また、生理不順はないので大抵29〜31日周期出来ています。
妊娠するようなことはしていないので恐らく命の母ホワイトが関係していると思います。
そこで質問なのですがこのまま生理が来るまで服用していた方が良いですか?それとも服用をやめて苦しい生理をむかえた方が良いでしょうか…。
補足ですが、生理の時は立つことも寝ることも困難なくらい酷く痛み止めはききません。
検査したところ子宮内膜症の初期の疑いがあると言われました。ピル服用を勧められましたが諸事情により飲めません。
命の母ホワイトを服用して生理が軽くなれば良いのですがまさかまだ生理が来ないとは…不安です。どうすれば良いでしょうか?
また先週一週間風邪をひいていたので市販の風邪薬を服用していました。なにか関係ありますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご心配なら、命の母の製薬会社のホームページから、副作用について質問されるか、相談の電話が会社にあるはずなので、そちらにかけてみてはどうですか?
薬は一旦やめた方が良いと思いますがねぇ
命の母は、更年期の人が飲む薬だと、皆さんの中では認識してると思われます。
お若い方が飲まれてるなんて、聞いた事ないです。
薬局で、勧められたのですか?
子宮内膜症は、確定なのでしょうか?
中の膜が、1.5センチ以上の厚さになると、オペしないとダメですよ
ピルも今色々あるようですが、これから妊娠を考えてる方は、飲めないですものね
コントロールする為に、飲んでる方もいるとか聞きました。
のまないと、生理がチャンとこないんだそうです。
皆んな色々です。
自己判断は怖いかと。
他の婦人科で、相談されても良いかもしれません。
鎮痛剤も、本当はのみたくないですものね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の皆さんは、男性に生理だ...
-
生理になると 彼氏とかに 別れ...
-
女性に質問です 生理期間は陰毛...
-
生理がきません。 久しぶりに性...
-
命の母ホワイトで生理が遅れる?
-
生理が遅れ微量な出血?茶色い...
-
生理前にsexで潮吹きをすると、...
-
女性に質問です 生理の時って陰...
-
12歳です。 生理について。 ・...
-
ウイルス性胃腸炎後の生理の遅...
-
異常?生理の周期がおかしい。...
-
アフターピル後の通常の生理が...
-
おりものについて、 おりものが...
-
先日、彼と初エッチをしました...
-
腹痛はあるのに生理が来ない
-
CA125が基準値オーバーし、精密...
-
生理痛はあるのに生理が来ない ...
-
生理終わりから次の生理まで何...
-
拒食症から無月経へ
-
異様に眠くて、塩気ばかりが欲しい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の皆さんは、男性に生理だ...
-
生理前にsexで潮吹きをすると、...
-
生理になると 彼氏とかに 別れ...
-
生理痛はあるのに生理が来ない ...
-
ウイルス性胃腸炎後の生理の遅...
-
生理で仕事を休むことが辛いで...
-
命の母ホワイト服用 生理来ない。
-
生理がきません。 久しぶりに性...
-
豆乳で生理が復活してしまいました
-
女性の方に質問です…。生理って...
-
6a月13日に生で素股しました。...
-
生理が遅れ微量な出血?茶色い...
-
生理後2週間でまた生理が来るこ...
-
女性に質問です 生理期間は陰毛...
-
生理痛のような痛みがあり、不...
-
生理中に梅干しを食べたら 生理...
-
自動車学校で怒られました。私...
-
接客業の女性に質問。生理前の...
-
性行為をすると生理が遅れると...
-
生理がこないということで婦人...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
私が飲んでいるのは『命の母』ではなく『命の母ホワイト』です。サイトをご確認していただければ分かりますが命の母とは違い主に月経不順、月経異常に効くと言われています。15歳以上は飲めます。
婦人科は何ヶ所か(子宮の病気を主に取り扱う病院など)受診し、検査済みですがピル飲む以外は提案されませんでした。ピルはその症状を抑えるだけで根本的に治すものではないので個人的に飲みたくはありません。子宮内膜症は疑いではっきり診断されたわけではありません。
相談窓口に電話してみたいと思います。