
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その使用量が、全ての電気代なら(オール電化とか)、少ない方だと思います。
お風呂がガスでなく電気であればなおさらです。
昔ながらの古いお宅で一人暮らしなら、電気代が5千円だとか聞いた事が有ります。
人数が何人になっても、それほど変わらないと思いますよ。
他のオール電化のお宅を聞くと、冬の暖房はストーブで、2人で400~500kwh
が多いです。家族5人で2~3万円の電気代という家庭もあります。(太陽光発電があって)
特に洗濯機が、家庭の電化製品では電気代がかかるので、洗濯の回数を減らされてはどうでしょうか?お子さんがいると、一日に何度か洗濯機を使っておられるかもしれませんが、ここを削減すると、数千円ほどの節約になるかもしれません。
また、電気をマメに切るとか、加湿器は止めて、エコ加湿にするとか・・・
それでも、基本使用量があるので、それ以上の大幅な削減はきびしいのではないでしょうか?家電製品をエコ仕様だとか大幅に変えるなどしなければ。
No.3
- 回答日時:
特に高い!とは思いません。
ちょうど、寒さを考えると
少ないかも…という気もします。ただエアコンは、いつ頃購入のものか、部屋に的した容量のものを買ったのか、で
かかる電気代は変わってきます。最近、電気は自由化し、
携帯などとのセット等ありますね。
私の母は分譲マンションに
住んでますが、同意の上、
管理会社が電力会社を
変えたそうです。そしたら
やはり少し安くなったらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 電気の使用量と料金について。 我が家は2階建ての築45年借家です。 エアコンは1階に2.8kwが1台 3 2023/08/19 19:52
- 電気・ガス・水道 夏より秋の電気代が高い。原因は何? 8 2023/01/10 21:07
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- 電気・ガス・水道 電気代についてのご意見 8 2023/03/07 06:09
- 通信費・水道光熱費 電気代の値上がりがやばいです。一人暮らしで1Kの家に住んでいますが、1万超えてます。 暖房は一切使わ 5 2023/01/30 14:35
- 通信費・水道光熱費 私は、祖父が入院する前は、祖父と2人だけで暮らしていたのに、私の家の電気代が、今年は、1月分が3万円 2 2023/07/29 07:25
- 電気・ガス・水道 昨年度と比較して電気代が上がっている理由と今後値下がりする見込みの有無を教えてください。 5 2022/12/22 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パロマの給湯器のノズルの元か...
-
東京ガスの風呂湯沸器を使って...
-
アパートの水道の開栓とガス開...
-
私の自宅家族4人の電気代は普通...
-
下の階に新しい入居者が引っ越...
-
ガス契約を解除しても問題ない...
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
アパート行下に新しい人が入居...
-
引っ越しで電気を通してもらう...
-
もう、どうあがいても3月24日で...
-
大至急です。 今風呂に入ってた...
-
トイレのウォシュレットの故障
-
次の電気代高く無いですか? あ...
-
3月は暖かいですか?
-
光熱費を抑える工夫はしていま...
-
洗面台の修理屋さんが呼ぶと来...
-
ガスコンロでお湯を沸かすとき...
-
毎回、ガス代が高いのですが 朝...
-
この水道メーターに鉛管は使わ...
-
新たな一人暮らしをします。内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球を付けっぱなしで火事にな...
-
オーブンを160℃で90分使うと電...
-
備え付き給湯器の老朽化故障に...
-
30年前の電子レンジやもっと古...
-
電気代がぼったくられているか...
-
ビジネスホテルのシングル一室...
-
豆電球と普通の電気、ずっとつ...
-
常夜灯(明暗センサー) 0.5ワ...
-
1週間、冷凍庫を開けっ放しに...
-
古い電気ストーブと最新の電気...
-
留守時の消費電力について 電気...
-
GE-ONU
-
灯油給湯器の設定温度を下げれ...
-
延長コードを使うと電気代上が...
-
消費電力が少ない方が電気代が...
-
電気をつけっぱなしよりつけた...
-
電力会社を変更してから電気料...
-
電気代はどちらが高い? iPhone...
-
電気ポットのふたをあけてると...
-
24時間浴室の換気扇を回しっぱ...
おすすめ情報