
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勉強お疲れ様です。
正しい努力を重ねれば、必ず成績は上がります。周りに勉強法を指導してもらえるような信頼できる先生はいませんか?
勉強の効果を実感できるのは、どうしても多少の時間がかかります。焦る気持ちは分かりますが、サボった分は焦らず取り戻すように頑張るしかありません。理解しないといけないことは、多少時間がかかっても確実に理解することが大事です。「急がば回れ」というのは本当の話です。結果を信じて正しい努力を続けられる人が最終的に結果を得られるのです。
幸運をお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強をしないで大人になると、...
-
たくさん寝ないと集中できない
-
中二です。今現在定期テストが2...
-
青春時代を勉強だけしかしなか...
-
偏差値54の高校にいくにはどの...
-
帰宅部の高校生の女子の皆さん...
-
高二です。 私は体が弱く、平均...
-
高校生が学校帰りに制服で1人で...
-
偏差値62の高校ってどれぐらい...
-
まるばつ問題が50問あります。 ...
-
高校・ 大学受験と性欲 中3男子
-
電車の中で勉強をしててもいい...
-
高校生の親です。通常の課題及...
-
三平方(ピタゴラス)の定理と...
-
勉強できないけど頭いい人って...
-
今回欠点を取ってしまい欠点課...
-
中3の受験生です。 最近寝れて...
-
進学校に通う高一です 今回のテ...
-
高校に行きたくない
-
電車の中で字は書けますか?
おすすめ情報