
浮気を責め続けて夫に離婚を言われました。
長文失礼します。
結婚して1年弱で身体の関係はなかったものの、好意のあるメールのやり取りをしていて、浮気が発覚しました。
その時私はお互いの生活感の違いや仕事の大変さもあり、夫に八つ当たりのようなことをしていて、夫は家事を手伝ってくれてはいましたが、仕事もして家事もしている私に感謝しろと言ってしまったり、その他等々罵倒をしていました。
浮気の原因は私が一方的に怒ることが嫌だった、感情的で話を聞いてもらえなくて辛かったときに言い寄ってくる女性がいたということでした。夫はもともと自分の意見や思いを伝えるのが得意ではなく、そちらに逃げてしまったようです。
そこから夫は謝り続け、携帯チェックを受け入れ会社の飲み会等の外での付き合いをほとんどなくし、仕事も直帰で帰るようになりましたが、1年半程度なにかあると夫を責め続けました。具体的には明るい態度(浮気をされていたときは夫が明るかった)や浮気が発覚した日から何ヶ月、私が出かけるときでも夫に1人でいる時間ができるとメールで責めていました。
結婚3年目で子供が生まれ、夫は出産を本当に喜んでくれて、休みの度に私の実家にきて子供の面倒をみたり、可愛がってくれていました。私は帰省し、毎日私の実家(車で1時間程度)から通うとも言ってくれていましたが、私は朝も早くなりますし、通勤時間もあるので、休みだけで良いと言っていました。
私は夫と離れることが不安で、ちょっとメールの返信が遅かったり、電話に出れないと浮気を疑い、責めていました。
帰省から1ヶ月が経ったころ些細なことで私はまた夫を責めてしまったときに、離婚を言い渡されました。
理由は子供ができて今までで1番の幸せを感じ、大事にしようと思った。そして自分が悪いのはわかっているけど、私が夫を責め続けるため、これでは幸せな家庭が作れない。もう自信がない。疲れた。というものでした。夫は子供が産まれたばかりなのに申し訳ない、最低の夫だ、父親だと謝っていました。
私は責め続けたことを反省し、直すと言いましたが、もう気持ちが切れてしまったと好きと思えない言われ、今は夫からの提案で考える時間に1ヶ月別居することになりました。
私は離婚したくありません。
でもどうすればいいかわからないです。
夫と子供と3人で暮らしたいです。
どなたかアドバイス欲しいお願いします。

No.35ベストアンサー
- 回答日時:
一読した感想として、貴女は、一昔前使われていた言葉で言えば、”嬶(かかあ)天下”だったんですね。
一方、ご亭主は少し気弱で、生真面目な方に見えます。「浮気の原因は・・・感情的で話を聞いてもらえなくて辛かったときに言い寄ってくる女性がいた」という発言に、ご亭主の気持や性格がよく出ていると思います。一昔前だったら、このように正直な男性は珍しかったと思います。
ご亭主が生真面目な人だったので、貴女は少し”調子に乗ってしまった”ように見えます。そして、今、それを強く後悔されている。
まず、事実関係や言葉の意味を整理されたほうがいいと思います。
「結婚して1年弱で身体の関係はなかったものの、好意のあるメールのやり取りをしていて、浮気が発覚しました。」と軽く書いてありますが、身体の関係(正確に言えば、不貞行為(性交渉)があるかないかで、法的な位置づけが全く違ってくるからです。
文面を素直に読む限り、ご亭主と相手の女性との間には、不貞行為は無かったと解釈して以下に書かせていただきます。
通常、家庭裁判所の離婚調停や離婚裁判に持ち込まれる場合、「浮気」というのは、その実態として、不貞行為を意味します。心の浮気にまで法律は踏み込んではいません。他者を好きになるというのは、心の中の自然発生的な出来事であり、そこにまで踏み込んで責めるということをすれば、恐怖政治になります。
それは”心の”浮気”を攻め続けてきた貴女にも同じことが言えると思います。ご亭主からすれば、嬶殿下による恐怖支配です。このような”心の浮気”に対する対策は、イソップ物語の「北風と太陽」にあるように、旅人に”責めの風”を吹き付けることではなく、”守りの太陽”を燦燦と照らすことではないでしょうか。
ご亭主から、「離婚を言い渡されました。」のも、ご亭主がこの先、貴女からの強風に耐えられないと判断されたからでしょう。
でもまだ、ご亭主は、「・・今は夫からの提案で考える時間に1ヶ月別居することになりました。」と、猶予をくれているんですよね。
私から見れば立派なご亭主だと思います。
多くの男は、このような”心の浮気”程度で1年半も攻め続けられれば、本当に不貞行為に走るか、口では負ける女性に対して暴力を振るい出すものです。罪と罰はバランスがとれていなければなりません。
この一ヶ月は、貴女にとって貴重な時間だと思います。そのチャンスに慢心せず、奢らず、ご亭主の価値を認めてあげてください。
そうすれば、貴女自身の欠点も自覚できてくるでしょうし、ご亭主への感謝と謝罪の気持ちを表されたらいいのではないでしょうか。
もっとも文面からは、そのような気持ちと、お子さんを含めた家庭の大切さの実感も既にお持ちのように思えますが・・
なお、蛇足ながら、1か月後にご亭主の離婚の気持ちが変わらなかったとしても、現状では、あくまで協議離婚に応じるかどうかの問題であって、貴女にその意志がなければ、協議離婚に署名捺印する必要はありません。それは開き直りではありません。貴女自身の意思決定の問題ですから、いやいやながら署名捺印する必要はないのです。江戸時代にあったような、亭主からの一方的な『三行半』が通用する時代ではないのですから。
仮に、ご亭主から離婚調停を申し立てられるようなことになっても、今回のケースは、世間でよく言う、『性格の不一致』くらいしか離婚理由としてないと思いますが、『性格の不一致』の判断に関しては、調停委員会、さらには裁判所はかなり厳格で、その具体的な中身にまで踏み込んで、民法770条1項5号の『その他、婚姻を継続し難い重大な事由があるとき』に該当するかどうか判断されると思いますので、かなりハードルは高いと思われます。
嬶天下ですか、そうかもしれませんね。
夫は生真面目というか、こんなにも責任感の強い人だったんだと今は思っています。幸せな家庭を作らなければと頑張った結果だったのかなと…
イソップ物語の話し心に染みました。強風に耐えられないとなりながらも夫はまだ踏みとどまろうとしてくれているのですね。
罪と罰のバランスが取れていなかったのですね。浮気直後から何ヶ月かは夫は自傷行為をしていました。そうして周りに当たらないようにしていたのでしょうか。
離婚のするしないも含めてしっかり考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.34
- 回答日時:
疑ってしまい、またしてるのでは?と思う気持ちもわかりますが
反省し態度で示しても責められ続けるのはとても辛い事だと思います。
それだけの事をしたのですからしかたがないのですが、離婚したくないとお思いなら責めすぎるのはやめた方がいいですよ。
後悔先に立たずです。
No.33
- 回答日時:
貴女は正しい!裏切されたのだから、直ぐにハイハイと機嫌が元に戻るわけない!罪の意識が有るなら!トコトン貴女の傍にいる!GPS付けてますか?又女いるのとちがうか?5年間別居してれば男から離婚できるはすだよ!注意!一人で子育てはむり!子持だと再婚もむりだ!離婚為ないために 不信感はあっても賢く行動しよう!女優になったつもりで腹の内を隠すこと。
自然に子供を立てに頑張れ!別居なら毎日通い妻になってやれ!頑張れ!うつ病になるなよ!自分を磨くことも忘れずに!笑顔を忘れずにね!No.32
- 回答日時:
一度疑うと、限り無くなって、しまうのは、辛いですよねー。
子供さんをしっかり育てて、限界があったら、養育費を頂き、名前はお子さんが学生を終わるまで変えずにとか、ありますが、お勤めして子育ては大変ですが、学校の行事の参加もして貰ったほうが、時々あってもらうとか、自分達より子供さんが可哀想ですが、どう思いますか?No.31
- 回答日時:
うわっ、すみません。
思わず、言ってしまいました。家事を手伝ってくれるなんていい旦那様じゃないですか?うらやましいです。
仕事が大変なのは旦那様もですよね?浮気を疑うほどいい旦那様なんでしょうね。
いくらいい旦那様でも責め続けられたら嫌になるのは当たり前です。そんなに長い間よくもちましたね。
別居になれば難しいと思いますよ。
自分の大変さのはけ口としては、旦那様に違った方法で発散するべきでした。
せめて今後は、旦那様のいいところを間に合うなら沢山言ってあげてください。
ちなみにウチは、家事はたまの茶碗洗いとごみ捨てです。
お互い生活感は違いますが、できるだけいたわりあうようにしてます。
そんなにパートナーになりうる人は沢山いるわけではないと思えば大切にできる気はしますが。

No.30
- 回答日時:
貴女の回答読ませてもらうと旦那様の意思は相当かたく、貴女の顔も見たくない程に嫌気が差してる様に感じます。
そして、旦那様はなかなかきちんとした方の様に感じます。
離婚したくないなら、旦那様
貴女も、良い旦那様で自分の旦那様に対する態度が悪かったと思っているのでは?
そしてそんな自分だから今の旦那様と別れても今後他の誰かと一緒になってもやっていけるか不安なんじゃないですか?
ここまでになると旦那様の気持ちが貴女に向く事はなさそうですね。
何が何でも離婚したくないならそれを押し通すしかないですね。
旦那様にとっては生き地獄の様な人生だという思いでしょうが、現実は夫婦2人の子供がいるんだし。
私の親もかなり仲悪く昔から掴み合いの喧嘩、口もほとんど聞かない笑顔ない夫婦ですけど60過ぎてもまだ一緒にいます。
嫌でも一緒にいる夫婦なんて世の中沢山います。
No.29
- 回答日時:
自信がないとか言っても、するしかないですヨ?
母親にもなって、何甘えた事言ってるのか?
自分が蒔いた種は、自分で刈り取って下さい…大人なんでしょ?
何なら出来るんですか?
男性に依存して、養ってもらう事?かな?
実家の親に頭下げて、子育て手伝って貰うしか、ないのでは?
貴女は働く。
産んだ子供を手放すなんて、普通は、考えませんから。
甘えてるとしか、誰も思わないですよ?
10代のヤンままでも、シンママやってます。
覚悟もなく出来たら産んで、、可哀想なお子さん。
父親が仕事辞めてどうするのですか?
いっそ、施設に預けたら?
母親失格ですから、その方が良いのでは?
No.28
- 回答日時:
いろいろな意見がありますが、私はあなたがご主人を責め続けてしまったことを非難する気にはなれません。
不貞を伴わない浮気は、普通の不倫よりも妻にとっては辛い時もあります。相手女に慰謝料請求もできずうやむやにされ逃げられますよね。肉欲だけだったと諦めることもできません。一番辛いのは、夫婦で一番大切なのは信頼関係なのに、夫には自分の知らない秘密の世界があった、それを隠すために長い間嘘をつかれていた、という事実です。妻の心の回復は、辛さを吐き出せていても知ってから浮気期間と同じだけかかると思ってよいでしょう。本来ならば妻の悲しみを受け止める力をご主人は持っていて欲しいですが、浮気する人はその力の弱いのが残念なところです。それはともかく、今回の離婚申し出は、核心はそこだけではない気がします。ご主人は、辛いことから現実逃避する傾向にありますね。もしかしたら、一見子供の誕生を喜んではいますが、子供の幸せに責任を持つことに自信が無いのではないですか?ご自身があまり幸せな子供時代を送っていない人にこのような人はいます。結婚生活すら重圧で、今あらゆる意味で自信を無くしているのではないでしょうか。
あなたから責められるのも怖い、幸せな結婚生活を果たせず親にも合わせる顔が無い、仕事もうまくいかない、子供を幸せにする自信が無い、けれどそんな夫や父親ではいけない…等々考えると頭がパンクして、全てから逃げたいと思っているような気がします。もともとこういう人は現実逃避のため浮気しやすいです。
本来かばってもらうべきはあなたのほうなのに、本当にお辛いですが、今はあなたはあまり言わずにご主人に逃げ場と時間を持ってもらい自分で考えさせた方が良いと思います。こういう人は、自分で立ち上がってこなければどうしようもありません。別居して本人がしばし休んで思い返せれば一番良いですが、この間も逃避して浮気をしてしまうようなご主人だったら、もう見切っても良いのではないでしょうか。
長文失礼いたしました。
文章が分かりづらく申し訳ありません。
夫の浮気は期間でいうと1ヶ月程度でした。そこから1年半謝り続けています。
夫の両親は1度も喧嘩したことがないようで(少なくとも子供の前で)夫は1度も言い争う姿を見たことがなかったようです。
なので、子供が産まれて、そのような家庭を夢見ていたとのことでしたが、現実とギャップがあったようです。
確かに夫は現実逃避といえばそうなるのでしょうか。私も今では私が悪いと思っているのでなんとも言えませんが、とにかく夫が立ち上がってくれることを祈っています。
No.27
- 回答日時:
そういう事でしたら、もう修復は難しいと思います。
旦那さん疲れちゃったんですね。
かわいそうに。
旦那さんの事が好きでずっと一緒にいたいということであれば、一度別れて旦那さんを解放してあげて、楽にさせてあげるのが良いと思います。
質問者さまが思っている以上に、旦那さんは疲れているので、これ以上、引き延ばしても、旦那さんの嫌悪感が増すだけかと思います。
いつかまた一緒に暮らしたいと望むのであれば、一度別れて、親権は質問者さんがもって、辛くても泣き言言わないで頑張っていれば、旦那さんも子供は可愛いと思うので、考え方も変わってくるのではないでしょうか?
引き際って大事です。
親権を旦那さんに渡したら、新しい女性を見つけると思いますので、そこはよく考えた方が良いと思います。
No.26
- 回答日時:
お辛かったですね。
人間はそんなに立派ではありません。お仕事して家事して本当に大変です。きっとストレスの限界を超えてしまってたのでしょうね。
あなたも言っているように、カッとなって攻めてしまった。その時のカッとなり方に問題があったようです。それだけ負担がかかれば誰もがカッとなります。ただもし、必要以上に声を上げて怒鳴ったりキレたりそれが長びいたり、暴言だったり、話し合いができる状況をあなたが作らず、ただただ怒鳴り散らしせっかくの話し合いの場を奪っていたのなら、それはただのDVです。言葉の暴力は精神的にダメージを与えます。肉体的ぼうよくよりも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 夫の結婚前の浮気が発覚しました。離婚か否か悩んでおり、客観的なご意見をください。 14 2023/02/02 22:33
- 離婚 一人で騒いで離婚することになりました。 7 2022/04/19 10:12
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 夫の浮気についての質問です。 8 2022/10/18 18:00
- 夫婦 離婚すべきか迷っています。 4 2023/01/10 23:41
- 離婚 夫、妻50代 子供2人、社会人、中学3年 長文になりますがよろしくお願いします。 夫が今年の5月から 6 2022/09/25 09:25
- 離婚 夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか 12 2022/10/24 08:40
- 離婚 夫が嫌いでも子どものため離婚しない場合の心の持ち方について 3 2023/03/01 22:31
- 浮気・不倫(結婚) セックスレスを解消したら男性は浮気に目覚める事はありますか? お互い40代半ば、お互い再婚6年目で子 3 2022/04/01 05:45
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
浮気を責めすぎて離婚したいと言われてしました。
兄弟・姉妹
-
浮気していた嫁を責め続けてしまうのをやめたいんですがどうしてもやめられないです。 時間だけが解消する
浮気・不倫(恋愛相談)
-
不倫や浮気で、相手を責めるのってそんなにおかしいですか?
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
旦那から結婚前の浮気を責め続けられ、どうしたら良いのか分かりません。 全く普通でない夫婦の長い話です
浮気・不倫(結婚)
-
5
夫の浮気発覚後、再構築を決めて1ヶ月半経った今の気持ち。 以前、夫の浮気の件でご相談させていただきま
浮気・不倫(結婚)
-
6
不倫後の夫との濃厚なセックス
浮気・不倫(結婚)
-
7
夫の不倫後、いつまでも夫を責めてしまいます。
浮気・不倫(結婚)
-
8
浮気した妻を許しますか?責め続けますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
不倫から夫婦再構築された方 浮気を疑い半年責め続けてしまい 主人がもう、お前が怖い離れたい子供がいる
夫婦
-
10
私の浮気で傷つけてしまった旦那のことです。 どうか近いご経験がある方など、ご意見いただきたいです。
浮気・不倫(結婚)
-
11
夫の不倫に10年間気付かなかった
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
浮気相手の女にガツンと聞く一言は
兄弟・姉妹
-
13
夫の浮気から3ヶ月。再構築に向けて頑張っているのですが、心が折れそうです。 結婚4年目、子供1人(1
浮気・不倫(結婚)
-
14
奥さんを愛していても風俗に行きますか? 奥さんへの愛情があり レスな状態でなくても風俗行きますか?
浮気・不倫(結婚)
-
15
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
16
浮気発覚後、妻に信じてもらえない。子どもも産まれるが、離婚すべきか?
父親・母親
-
17
もう限界なのかも 不倫発覚後から1ヶ月。修復しようと思っていたけど、頭の中は、本当に別れたのかとか、
浮気・不倫(結婚)
-
18
二度と不倫、浮気をしないで、改心した男性はいるのでしょうか? 主人の不倫が発覚し、一度は離婚しようと
浮気・不倫(結婚)
-
19
不倫が発覚してから夫婦仲に大きな溝ができてしまいました。不倫する前から、旦那は私には気持もさめていた
浮気・不倫(結婚)
-
20
配偶者が不倫して再構築されてる方に質問です。 再構築はうまくいってますか? それとも やっぱり難しい
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
不倫関係に陥ってしまいがちな顔や職業って?
あっちが落ち着いたと思ったら今度はこっち、と、絶えずワイドショーやネットニュースを騒がせているのが芸能人の不倫報道。それを見聞きして「人間として最低!」、「ゲスい!ひどい!」と批判するのは簡単だが、一...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
離婚して元妻と復縁された方は...
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
主人にお尻をスパンキングされ...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
大好きなのに、離婚します
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
元妻を最近よく思い出してしま...
-
離婚して男性の方がひきづるの...
-
旦那がAVを見るのが本当に許せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
おすすめ情報
離婚した場合、私は1人では育てれないので、親権を夫に渡そうとも考えていますが、それはいけないことでしょうか