dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月から毎日1時間、プールで有酸素運動としてウォーキングを行っています。(女です)

特に二の腕が太いので、なるべく大きく手をふって水をかき、大きく息を吐き、息を吸って1時間歩いています。

ところが細くなるどころか二の腕の脂肪はまったく落ちないで太いまま中にすごい力こぶができてしまい、今までは肘から下は細かったのに力を入れなくても筋肉がわかる程太く筋肉がついてしまいました。
男性のようにたくましいという体になってしまいました。

もちろんマッサージもかかさずやっていますが脂肪が落ちません。筋肉がつくだけなのです。

腕に筋肉が太くつかないで脂肪を落とす方法がありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

 腕が太くなったのは、速筋(白筋)が発達してしまったものと思われます。


 女性はホルモンバランスの関係で、速筋が太くなりにくいのですが、loveforeverloveさんの場合は平均的なホルモンバランスが男性よりという可能性が考えられます。
 それでも、有酸素運動で使われる筋肉は遅筋(赤筋)で、これは男女とも、鍛えてもほとんど太くならない筋肉です(マラソンランナーの体型はスリムです)。
 考えられるのは運動方法に問題があるのではないかということです。
 瞬間的に力を込めている、そして、それを繰り返している可能性が考えられます。そういう運動なら速筋に刺激がいく可能性があります。全体的にゆったりと運動されておいででしょうか。
 運動開始から全力で運動していないかどうかも、注意が必要です。遅筋は働き出すのが遅いので、最初からがんばってしまうと、速筋の活動が前面にでてしまいます。ウォーミングアップは十分なされているでしょうか。
 また、トレーニングするときには意識を集中した部位が発達しやすくなります。二の腕ばかりに注意がいっていませんか。

---
 今の場合、(腕のみに)脂肪がついたということは考えられません。
 まず、腕だけに脂肪が付くような生体機序はありません。
 また、ただ水につかっているだけなら、熱を奪われまいとして、体全体に皮下脂肪がつくという可能性も考えられないではないですが、運動をしている場合は、通常は体の熱の発生量が水が奪う熱量を上回ります。
 熱中症などで急速に体温を下げたい場合は、水につかるのではなく、衣服(下着)をぬらして風に当てるほうがよいとされています。これは、水が蒸発するときに奪う熱エネルギーが大きいためです。
 ですので、プールでの運動で脂肪が付くという心配をする必要はありません。

この回答への補足

スポーツ内科でスポーツテストを行った結果、先生から「男並み、それ以上の筋肉の太さと体力がある。筋肉が発達しやすい。」と言われました。プラス去年まで女性ホルモンを抑制する病気の治療も行っていました。

補足日時:2004/10/06 02:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
はい!まさしくその通りです!!!!
運動方法は、開始から思いっきり瞬間的に力をこめて二の腕ばかり気にして「ウッ!」とうなるくらい力を入れてました。最後はふらふらするくらいきつい運動でした。歩くのも誰よりもダイナミックにめっちゃ早かったです。それが原因ですね。
これからはゆったりゆっくり歩いてみます。参考になりました!

お礼日時:2004/10/06 02:50

普通有酸素運動ではそんなに筋肉はつきません


マッサージもつきません
特に女の人はそう簡単にはつきません
ある実験によると筋肉があると
答えた女性の筋肉を調べると筋肉細胞の周りに
脂肪がつき肥大化して見えるというものでした
やはり脂肪を落とすには走るのが一番です
そして女性は脂肪がつきやすいので
食事にも気をつけましょう
よるのがつ食いは絶対にしてはいけません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ボディービルダーの力こぶのようになってしまっているのですが、これは筋肉細胞の周りに脂肪がついている状態なのでしょうか?それだったらまだうれしいです。体は細くなっているんですが、、、。

お礼日時:2004/10/06 02:38

水中に居る限り、脂肪は滅茶苦茶練習時間が長くない限りつきます。



女性の場合、人類全般の場合などいろいろな機序があるのですが、あまり詳しく書くと素人さんがまねして、的確で無い事を答えとして書き込むのでここではかけないので、ご了承願います。

で、体重が重いから、下肢へ対する負担を軽くするために水中ウォーキングを行っているのかと思いますが、腕は水からだして、負荷を弱めてください。

これでとりあえず、筋肉は落ちてきます。

で、水中以外の有酸素運動・・・・散歩程度からでよいので始めてください。
一番のお勧めはカーディオバイクです。これが一番故障が起こらないものです。

水中の場合は、的確な歩きのフォームが水の抵抗によりとり難いので、故障がおきやすいです。

浮力により、体重が少ししかかからないので、実行中は大丈夫ですが、出てからの故障です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「水中に居る限り、脂肪は滅茶苦茶練習時間が長くない限りつく」というのは気になっていた所です。やはりそうですか。。。

カーディオバイクはスポーツ内科の先生に勧められていましたが近くに時間的に合う所がなくてあきらめていたのですが、やはりカーディオバイクが一番いいのですね。参考になりました。

お礼日時:2004/10/06 02:31

水泳選手の体型がある程度筋肉と脂肪で覆われているのは、水の中に居る為に冷たさや抵抗に耐え得るようその様な体型になると聞いたことがあります。


よってある程度体脂肪率を下げるのには有効かもしれませんが、痩身に効果があるかどうかは「?」です。
同じ有酸素運動でも、二の腕を細くするのは数をこなせる軽めのダンベルでアームカール等をする方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も冷えから脂肪を蓄えられてしまうと聞いたことがあったので気になっていました。軽めのダンベルが有効なのですね。やってみます。

お礼日時:2004/10/06 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!