プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

嫁らしい嫁になるには

旦那41歳、私36歳で、入籍し1年たち共働きで、子供はいません。
旦那に入籍1か月目から、私の行動で旦那の目に耳に障る事を注意され続けてきました。

昨夜も旦那から、君は同居した一年は楽しかった?と聞かれ、率直に注意され続けたので楽しくはないけど自分にとって身になる事が多かったので、私なりに改善して ここ数ヶ月は楽しいとは思えるけどと伝えたところ

旦那曰く、注意されたのではなく、
君が俺に注意させたのでそこ誤解のないようにねと念を押されました。
我慢して限界にさせたから言わせられただけで、俺が悪いという解釈は履き違えるとの事でした

内容は、風呂あがりは必ず浴室内は拭くこと。 洗濯物の干し方への実家との相違やら細かく、旦那の満足の行くような方向に持っていかれます。

その私の行動やらを
嫁らしさを微塵も感じないし不安だらけと言われまして。

嫁らしい嫁は、旦那に何も不安も苛立ちも持たせないのが嫁なのでしょうが
まずは出来る事から初めて
旦那の嫁としての信頼度を上げるには
まずは何から始めたほうが宜しいでしょうか?

訳が分からず自分が見えなくなってきました。アドバイスの程宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆様貴重なお時間にご回答頂き
    誠にありがとうございます。

    今夜も旦那と話し合いになりますので、
    皆様のご意見を踏まえて、昨夜旦那の
    話も思い返して、話し合いをいたします。

    皆様に向けた御礼、明日になって
    しまうかもしれないので先ずはお詫び
    方々 御礼まで。 感謝しきれません、
    ありがとうございます。

      補足日時:2018/02/15 12:58
  • 夜分遅くに失礼します。
    昨夜は話し合う予定でしたが
    喧嘩?後の夕飯は気まずいとの事で
    別々に食事をしようと旦那より連絡あり、 昨夜はできず

    本日 今しがた話し合いが終わりました。

    皆様より非常に暖かい前向きな
    お言葉を沢山頂き涙がとまりません。

    明日以降 皆様にお礼とご報告を
    順次おつたえさせて頂ければと思います。

    夜分遅くに大変失礼致しました。

      補足日時:2018/02/17 00:54
  • おはようございます
    沢山のご回答を誠に誠にありがとうございます。

    個別のお礼がとどこおっており
    申し訳ありません。

    インフルにかかりスマホを見ておられず、もう少し体調落ち着きましたらお礼をお伝えさせて頂きます。

    申し訳ありません。
    宜しくお願い致します。

      補足日時:2018/02/27 09:09

A 回答 (26件中1~10件)

嫁らしいというより、ただの家政婦さんとして扱われてるような...



夫婦とは、お互いが歩み寄ってはじめて成り立つものだと思うのですが...
どうするかは質問者さんが決めることですが、じゃあ夫として夫らしくしてるのかどうかと思います。
だったら家政婦さんを雇えと思う......

信頼度ね...本当にこのままでいいのなら、コツコツと言われたことを直していけばいいでしょうが、その関係のままだと思います。

関係をかえたいのなら、一度将来についてなど真剣に話し合うべきかと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

タコネェ様

ご回答頂きまして誠に
ありがとうございます。

君が嫁らしくないのに、俺が
夫らしくなんて なれないだろと
前に言われたことがありましたので、 旦那の発言を無心で聞いてました。

ひとまず話し合いで、お酒が
入ってることが多いことに気づきましたので

これから話し合いは、
しらふでとお願いしました。


また今回の話し合いで
私は あなたの思う理想の完璧な嫁にはなれない。 でも努力はする。
そのなかでも少しは 手伝って貰えませんかとお願いしました。

もう少し様子をみて
暮らしていきます。お礼遅くなり失礼致しました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/17 22:04

旦那さんにモラハラ気質を感じるのは私だけでしょうか?


『俺は正しい 俺を苛立たせるお前が悪い』みたいな言動にモラハラ気質を感じます

あなたがどの程度の家事能力や嫁らしさをお持ちなのかわかりませんが 
『嫁らしさを微塵も感じない』というならば 『その至らない嫁を選んだアンタの目に責任はないのか』と言ってやりたいです

既に洗脳されかかって 悪いのは私?みたいな状態になってるように思えます

夫婦はいたわり合い 許し合い 尊敬しあえる点があって成り立つもんです

旦那さんから見たあなたは全否定ですよね?
そんな結婚意味ありますか?

子供がいないうちに別れた方が良いですよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

咲久さん

ご回答ありがとうございます。
今日も同じことで喧嘩になりました。

俺が君に八つ当たりしてるとかじゃなくて、君に改善をお願いするために自己主張してるだけだから、履き違えるなと言わまして


新築を7月竣工に向けて
家の打合せが進んでますが
何か 何とも言えなくなります。

嫁を選んだあんたに責任は
ないのかと問うた時もありますが、その時は

そんなの付き合ってる時は
何となくやっていけるかな?と思ったからだと言われ

何でもかんでも
俺が正しいという人なので
尊敬というよりかは
情で何とか保ってる感じですね

すみませんお礼というより
状況報告になってしまいました。
あと遅くなりまして失礼致しました。

お礼日時:2018/02/18 22:47

共働きなのだから家事も分担制にすればよい。


徹底的に公平にするなら、収入面による負担の割合を設けるとか。
今どきって言ったら語弊があるが、家事・炊事だって分担できるハズ。
収入だって、結婚後は夫婦共有の財産なのだからね。
風呂上がりの浴室拭きは、カビの発生も抑制できるから良い行動だが、
質問者が旦那の後にしか入れないような状況なら無理があるかな。
順番は別にして、旦那も毎回やっているのなら、良き行動は真似をする。
そんなところかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

オシエナイさん

ご回答ありがとうございます

私はこれからもずっと
家事と仕事を両立した人生を歩みたいので、

また
今はまだ子供はおりませんが
育児も合わせて両立したいので
今のうちから、夫婦の幸せの形を
ある程度 習慣として身につけたいなぁと

皆々様の意見を通して
考えが深まって参りました。

オシエナイさんに頂いたご意見の中で、良き行動は身につけて
旦那自身のみが良いと思う行動は
、それが旦那の得意分野であれば

あえて私に強要せず
旦那に任せるという方向性に
相談をしようと考えがまとまってきました。

お礼が遅くなりまして
申し訳ございません。頂いたご回答1つ1つを毎回読み返しながら、 実践しておりまして
お時間頂いてしまいました。


お忙しい中
ご回答頂きまして誠にありがとうございます。

お礼日時:2018/02/21 05:53

いやぁこれは窮屈ですよ。

あなたがご主人のいうところの‘嫁らしい嫁’になりたいなら止めはしませんが、ご主人はあなたに自分の価値観を押し付け、自分の好み通りの嫁に調教しようとしているのですよ。そんなモラハラな事をされているのに良いのですか?ご主人は、自分は何でも正しくてあなたは間違っている、と決めつけている自己愛の強い人です。このまま洗脳され続けたら、あなたがノイローゼになってしまいそうで心配です。少しでもあれ?と思ったら、周りの意見をいろいろ聞いて、自分を失わないようにしてくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

うみうしさん

おはようございます。
ご回答ありがとうございます。

旦那は自分が正しいと言い切る人なので、それを覆そうものなら
倍返しで言葉がかえってくるので、 言い方悪いですが面倒です


私が旦那を超える程の細かさを
より全面に出して、立場逆転して
少しやかましい位の嫁になれば、
自分のストレスも今ほど蓄積されないのかな?と
ふと考えがまとまってきました

おっしゃる通り調教に近い形ですね…旦那を超える細かさをジワジワ押し出していきます 笑

ご回答頂き誠にありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 08:25

細かいなぁ、面倒臭い夫ですね。

私だったら離婚を考えます。そんな人間と一緒にいたら息が詰まって家で落ち着きません。
そういう上司がいても家に帰ったらリラックス出来ますが、家にそんなタイプがいると安らげないじゃ無いですか。
妻は部下でも奴隷でも召使いでもないですよ、対等な関係になれないなら私は嫌ですね。

嫁という格下の扱いでも専業主婦でいたいという考え方の人はそれでもいいのかもしれないですが。その場合は就職先みたいなもんなんで給料や待遇がかなり良い(お手伝いさんを雇えるくらいの金持ちで介護なしなどの)場合でないと割りに合わない(笑)

新婚1年くらいって、どの夫婦も喧嘩したりすると思いますよ。うちもそうでした。一緒に暮らしていく課程で権力闘争になるので。それぞれの考え方や生き方が確立してるのに、二人で生きてく生活になるとどうしても変わらざるを得ないので。お互いに妥協が必要なんです。

>君が俺に注意させたのでそこ誤解のないようにねと念を押されました。
>我慢して限界にさせたから言わせられただけで、俺が悪いという解釈は履き違えるとの事でした

「俺だって好きでネチネチ言ってるんじゃない、俺にこんな不快な事をさせてるのはオマエ。だから悪いのはオマエ、俺は仕方なしでやってるから悪くない」と言いたいんですよね。知らんがなって感じ。

夫さんは自分が正義と思い込んでるんですが。生活において正・悪で判断するものじゃないです。二人の人間にとって、より快適なよりマシな解決方法を模索する事です。あえて言うならそれが正しい共同生活です。
あと、こういう物言いをする人は常に自分は悪くない、何かあっても全て原因は自分以外という考え方なので。被害者意識が強く反省しないので改善が難しい人ですよ。ジャイアンみたいな感じです、彼の恣意的な判断で全て決めるので。この感覚だと難癖はいくらでもつけられます。たとえ質問者様が頑張って完璧な掃除をしたとしても感謝されず(出来て当たり前)逆に少しのミスを細かくネチネチ言われそう。不安も苛立ちも無くなることはないと思いますよ、ただのストレス発散の八つ当たりだと思うので。夫さんはあまり幸せな人間でなく、なおかつ身近で自分を許してくれそうな人間に文句を言って(軽い虐めです。精神的な依存です)精神を保つタイプなんだと思います。


>風呂あがりは必ず浴室内は拭くこと

これは夫さんのこだわりであって、世の中の何%がこれをしてるか?って話です。夫さんのワガママに付き合ってあげるかどうかは質問者様の判断だと思います。当然、最後に風呂を使った人がやるんですよね?

>洗濯物の干し方への実家との相違

夫さんのお母さんがスーパー専業主婦なんでしょうね。夫さんはお母さんのように優秀な奴隷が欲しいんだと思います。干し方が気に入らないなら自分でやればいいと思います。


こういう人間とこれかも長い人生を一緒に生きていけるか考えた方がいいと思います。あと、夫さんを変えるのは難しいですが質問者様の考え方を変えるのは可能なので。質問者様が変われば、夫さんに接する態度も変わる(変わらざるを得ない)ので改善する可能性が高いですよ。改善すべきは質問者様の方ではなくて、夫さんの意識だと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

hawaiifightさん

おはようございます。
ご回答頂きまして誠にありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。

頂いたご意見が一言も残さず
旦那そのままを表していましたので、読んでいて改めて癖強すぎる旦那だなぁと客観的に見れました。


お風呂は最後とか関係なく
入る度に拭きます。 置いてあるシャンプーボトルも必ず拭くことと言われて、さすがに辛抱たまらないので

私の使用するものは風呂場に
一切置かず、洗面所に保管してあります。 一回でも拭き忘れた日には、あれこれ言われるので置くのをやめました。 笑


確かに旦那のお母様は
恐ろしく完璧に近い綺麗好きで
料理もアレコレ瞬時に出てくるので、到底スキルの高さには私はかないません。

そのお母様と比べられてるのも
事実あります。 テキパキ完璧に近いので、比べられたらぐうの音もでません。

旦那の実家に交際中に何度か
足を運んだ際、掃除に関してどこまで厳しくみられるのか?と
薄々覚悟はしていました。

でも実家のやり方を正論みたいに
言い切る考えとは思いませんでした。 そんな旦那を選んだのは私なので自己責任です。

長い人生を まして年内に
家が完成するのでより掃除は増えますが、今のアパート暮らしの内に分担の範疇を線引きする提案をしようと思います。


男性と暮らすのは旦那が初めてなので沢山学ぶことも多いですが
まずは掃除 大きくみて家事に関して、近々また話し合います。

私の捉え方 考え方次第ですね。
ご意見が支えになります。
ありがとうございます。

遅くなりまして大変失礼致しました。

お礼日時:2018/02/23 08:31

モラハラですか?



私なら、こんな男とは、一緒にいても幸せになれないし辛いだけなので、即離婚します。
子どもがいないうちに、即!!です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

Disney-worldさん

おはようございます。
お礼遅くなりまして申し訳ございません。インフルにかかり寝込んでおります。

あれから数日 話し合いまして、細かい家事おもに掃除は分担制にしようと話がまとまってまいりました。

私自身も少しおさぼり気味なのも、これから一軒家を構えるにあたり余り宜しくないなと考えまして。

ご相談させて頂いてから、少しずつ話をまとめております。結婚してたったの一年ですが、去年よりは生活スタイルがほんの少し見えてきたかな?と
いう状況です。

ご回答ありがとうございます。
遅くなりましてすみませんでした。

お礼日時:2018/02/27 09:15

私だったら・・・


「家事のやり方は家庭によって様々だから、正解は無いんだよ。
 気になる事があるなら限界になる前に言ってくれる?こだわってない部分はなおすから」
「あと言い方だけど、注意じゃなくて、こうやってくれると嬉しいとか言ってもらえるとこっちもやりやすい。」
「嫁らしさっていったい何?そんな一方的に言ってるけどお互い歩み寄って夫婦なんじゃないの?」
「あと、そんなに気になるなら貴方がやればいい、共働き夫婦は家事分担が普通だから、気になる部分は貴方がやればいいよ」
と反論します。

40歳まで独身だったのが何故だかわかる感じの旦那様ですね。。
最初が肝心です、このまま言いなりだと、どんどんパワハラ感が増す気がします。

窮屈な生活に疲れて嫌になったら「離婚」も有りだと思いますよ
子供が出来る前に、まだ36歳ならやり直しもききます。

「お互い生活が異なって楽しく過ごせ無そうだから別れましょう」
離婚届けを差し出す感じでいいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

milk-cocoaさん

ご回答ありがとうございます。
お礼遅くなりまして申し訳ございません。

インフルにかかりスマホ画面を見れるまで吐き気も治まりました。

頂いたご意見のように、こうしてくれたら嬉しいと言う伝え方にしようと何度か主人に伝えましたが、まだまだそれが当たり前に身に付くには

私も主人も反復練習が必要です。
振り替えれば主人が独身できたのも、この珍しい頑固親父の性格も少なからず影響してるとは思いますが


私はまだまだ主人が大好きなので、私も言い方伝え方を柔らかくする必要があると感じております。

離婚も最初の半年間は兎に角
一方的に言われ続け泣いたり後悔が多く、父に相談もしました。
その度に父は、何か不安が他にもあるから怒りやすいのではないか?と

別の角度から意見ももらい、そのあとは冷静になり帰宅し、主人への伝え方を角度をかえて良い方向に進めてみたりもしました。

この一年もまた色々と揉めるとは思いますが、仕事以上に私事もまなぶものが多いです。

でも限界を越えたらその時は…離婚も視野にいれます。
ご回答頂きましてありがとうございます。お礼遅くなりましてすみませんでした。

お礼日時:2018/02/27 09:25

そもそも結婚して家庭を作るっていうのは、


「どちらかの生活スタイルに合わせる」ことじゃなく、
「二人の生活スタイルを作って行く」ことだと思うんだけど。
そこは「旦那の生活スタイルにあなたが合わせる」でいいの?
まずはそれを考えてみましょう。

考えた結果「旦那に合わせる」でいいと判断したのであれば、
義母に教えを請い「旦那(義実家)の生活スタイル」を学びましょう。
一人暮らしが長く、義実家とはまた違ったスタイルを確立している旦那であれば、
今のまま旦那から「注意してもらい」、
それでも不足ある点は教室などでプロに教わればいいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

hokkai_1010さん

ご回答ありがとうございます。

皆様に様々なご意見を頂き
私の視野の狭さも感じとることができました。 ずっと寝ながらもアレコレ考えてました。

インフル発症した当日も
どうしたらお互いに気持ちよく生活できるかと少し話し合いました。

旦那のお母様のように私は
綺麗好きには到底及ばないし
ホコリもない家には作れないけど努力するけど

ここは私とあなたの家で
あなたとお母様の
いこごちよさを求める実家ではないので、それを私に求めるなら
そこに私は存在しないので
無理だと伝えました。

頂いたご意見のお言葉を拝借して
二人の生活スタイルを作っていき、それを少しずつ実現していく方向であれば、お互いに現実化しやすいと思うけどどうかな?と
相談という形でさらに伝えました。


旦那曰く…
確かに君のおっしゃる通り
ごもっともだ。自分の意見と考えをだいぶ押し付け過ぎたと
話してくれました。

二人でまずは掃除家事の分担として、お互い掃除した場所が重ならないように

掃除した日を小さいメモにかいて、綺麗を保つ事を意識していこうとのことでまずはここから始めることにしました。

1つ1つ解決?案が出て来て嬉しい限りです。


ご回答ありがとうございます。
遅くなりましてすみませんでした。

お礼日時:2018/02/27 18:50

モラハラのにおいがぷんぷんします。


「君が俺に注意させた」→これ、相手のせいにして洗脳する人の常套句ですよ。

ご主人の家政婦になりたいんですか?
彼の言う「嫁」はおそらくそういうことです。そういう家に育ったんでしょうね。

でも、結婚って
二人が思いやりを持ちあって生活を築いていくものなんじゃないかな。
それを、最初から何でも俺のいうとおりにしろ、それ以外は認めん、なんて。

自分を殺してあと50年耐え続けていきたいのか、
お子さんがいないうちによくよく考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

kikis91645さん

ご回答ありがとうございます。
お礼かなり遅くなりまして
申し訳ございません。

仕事では 誰もが同意するパワハラにも耐えながら業務に邁進しており、 さらにある程度のモラハラ発言も含めて

私自身 耐性は強いと思ってはいましたが…主人の一方的な発言には
感服致しました 笑


どう生きたら 他人の私に対し
ここまで高圧的に 且つ 主人の
超一方的な発言を本人自身が、世間と同じ一般論と言い切れるのか?

この人間は一体なんなの?と

新婚当初から感じておりましたが
、この特殊な例は 対処法を学べば仕事にも生かせるのかなと、思うようになりました。


実際 私の父は幼児期から
とても厳しい人で、母にも仕事のストレスを言葉で発散したり
物を投げて壊したりと
しまいには16歳の私に
お前の顔を見てると飯が不味くなるとまで言い切った時期もあり、あげく私が大学生の時は離婚にまで行き掛けました。


今は定年退職して、歳も重ねて
落ち着きはしましたが。発言がまれに行き過ぎる時は、言葉を選んで父に注意します。

父親と娘、 旦那と嫁
関係性は全く別物ですが


昔から理不尽もずっと堪え忍んだ今までがあるからこそ、旦那の今にも耐えれる自分があるのだと思えます。


変な形で 今は父に感謝しております。 精神面は鍛えられたので、また金銭面には頭が下がります。


話が横道にそれましたが
旦那のモラハラは きっと自分に
プラスになると思います。

まだまだ私には知るに足らん部分があると思いたいです。

皆様からのご意見が
とても暖かいものばかりで驚きつつ、感謝しきれません。

家政婦には断じてなりたくないので!!、 洗脳されないようにします。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/28 15:24

嫁として認識しない方が良いですよ。


嫁ってそもそも家制度のものであって、その家にとって外から来た者であり一番下の扱いになっているだけですからね。
貴女が「嫁」としてそれを望むのであれば全てに於いて従うしか有りません。
夫婦たりとも平等であり、その中に男にしか出来ない役割もあれば女にしかできない役割もありますが、出来るのにこの役目は
そっちだと言う差別的な事を行うのであれば、もはや対等なパートナーとして破綻するだけですから離婚も視野に入れた方が
良いでしょう。
男が上と言うのは昭和までの話です。
夫が妻を対等として認め無いのであれば徹底的に口論なり行った方が逆に良いかも知れません。
今のままですと貴女は単なる下僕でしか有りませんよ。
単なる奴隷扱いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

Epsilon03さん

おはようございます。
ご回答頂いてからだいぶ日が
たってからの御礼で申し訳ございません。

約2週間弱 実家に身を寄せて
おり昨日久しぶりにアパートへ
帰りました。

旦那曰く 嫁という役割にある以上
家事は女性がやるべきだと
かなり強く思い込んでいたそうです。

ひとまず全てを細かく分担すると
きりがないので、料理 買い物は嫁である私。

洗濯 掃除は旦那担当で
分けました。

掃除は各々の休みの時は、必ず
仕事のある日よりも念入りにすることとしました。

今月末で1年ですが、1年前に
旦那に細かく言われてあわせてきた事が

最近になり旦那の中で
だいぶ おざなりになっていて、
お前昔 自分で言った事と違うじゃないか?…怒と思うことが多くなってきました。


ひとまずざっくりとした
担当制から始めることになりました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/12 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!