
No.7
- 回答日時:
お礼に対して。
一升は10合です。日本酒用のコップは約1合入ります。
一升瓶を頼んでおちょこで飲む人は居ません。
必ずコップです。
また徳利を頼んでコップで飲む人も居ません。おちょこを付けてください。
基本店側が一升瓶のお酒を徳利に注いでお客様に出します。
お客が自分で一升瓶から徳利に注ぐことはないです。
なので、一升瓶を頼む人にはコップを用意。
徳利を頼む人はおちょこを用意です。
ちなみに、日本酒、冷やで注文の場合はコップにそのまま注ぎます。
この場合冷や=常温です。冷やさないように。
寒い時などは熱燗等を注文する人が多いので徳利にお酒入れて温めて
おちょこと一緒に。
一杯目を飲み終わって二杯目以降はお客が自分で注ぎますか?
それとも店員が向かいついだりしますか?
またコップというのは普通の家でジュース飲むようなコップでも大丈夫そうですか?

No.5
- 回答日時:
一升瓶はお酒が入ってる大きな瓶です(紙パックもある)
>徳利と言われたら必ずおちょこで飲むもの
徳利とはお酒を温める道具で それを頼む=おちょこが必要ということです
銘柄を指定されたら 一升瓶から升やコップにつぐわけです。
http://5koma.com/japanese/%e5%8d%87%e9%85%92%e3% …
http://kurand.jp/blog/2014/01/07/sake-kanzake-ok …
No.4
- 回答日時:
もっと簡単に考えてください。
満タンの一升瓶から小さいおちょこへ酒を注ぐのは大変じゃないですか?
ですから一升瓶から酒を出すときはグラスか、とっくりになるのです。
とっくりを使えば(ラッパ飲みするわけありませんから)おちょこを使うのです。
逆に言えばおちょこで飲む場合はとっくりを使うということです。
もちろんですが、グラスからおちょこに注ぐようなことは、こぼすかもしれないので普通はしません。
一升瓶よりも小さいビン(だいたい半分以下)で、おちょこに注ぐにも苦労しなさそうなサイズの時は、おちょこを使う場合があるので、その場合は確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール お酒を飲んだことがなく、居酒屋にも今まで行ったことがなかったのですが昨日仕事の都合で初の居酒屋に行き 7 2023/05/28 16:24
- お酒・アルコール 自分の飲めるお酒が知りたいです。 私は居酒屋でジョッキ一杯のお酒も飲めません。 缶だと、ほろよいを最 4 2023/02/24 01:21
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできますか? 5 2022/08/16 14:32
- 飲み会・パーティー 女性の飲酒とイメージについて 2 2022/06/02 14:06
- 居酒屋・バル・バー 居酒屋行った時のことなんですが 隣の席のスーツ4人組が 私が注文したカルピスと ご飯(ユッケ丼と焼き 11 2023/04/18 00:01
- お酒・アルコール 家飲みが苦手な方いらっしゃいますか? 3 2022/09/13 19:43
- アルバイト・パート バイトを辞めたいと思うのは甘え? 5 2023/07/25 15:34
- 居酒屋・バル・バー 親がお酒だす店はバイトしたらだめといってきます。 私はネイルしているのでできる店がかぎられているので 10 2022/11/01 08:00
- アルバイト・パート 働きたいスナックに再度連絡してもいいのでしょうか? 3 2023/06/21 07:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私って、どの程度の強さなんで...
-
漬物用酒かすの用途
-
私は人から頻繁に「お酒飲める...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
かびた徳利で酒を飲みました
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
どぶろくを米と水を継ぎ足して...
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
薦める と 勧める の使い分け
-
酒の種類って例えば、大吟醸と...
-
ミミガーと相性の良い酒は?
-
紙パックの日本酒 製造日から何...
-
マッコリと甘酒って似てる?
-
お刺身を日本酒で食べたい人に...
-
奈良漬は洗って食べるのですか?
-
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 ...
-
ワインセラーで日本酒やウイス...
-
酒『鬼ころし』100円なんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビール?ワイン?桜を見ながら...
-
熱燗ができるワンカップ
-
田舎のスナックですが熱燗1合で...
-
ワンタッチでその場で温められ...
-
燗酒にして美味しい紙パック又...
-
居酒屋バイトをしています。 何...
-
熱燗派?ビール派?
-
日高屋の日本酒について
-
ブリ大根は前日に作る食べる直...
-
日本酒が進む料理・肴
-
フグのひれを酒に入れると?
-
いかの一夜干
-
冬に飲みたい暖かい飲み物を三...
-
何もなくても焦燥感に駆られた...
-
スーパーで良い寿司見つけたら...
-
昨日居酒屋で松竹梅 豪快を熱燗...
-
紹興花雕酒
-
熱燗とぬる燗、どちらが好きで...
-
お酒の種類の嗜好って、変わっ...
-
プレミアム日本酒 勝山「暁」...
おすすめ情報