dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変わった、酒の飲み方する人いますか?例えば、どんぶり飯に日本酒入れて食べる、日本酒丼など。

A 回答 (8件)

韓国のトンスル酒は、世界一奇妙で変わっている!!

    • good
    • 0

知人で、生ビールを飲むときに、氷を入れる人がいます。


ビールについては色々な人が色々な説を持っていて、水を足すことは絶対にダメという人もいますね。
    • good
    • 0

ワカメ酒で思い出しましたが、蟹の甲羅酒は一般的になってますが。



カサゴ酒、素焼きにしたカサゴをどんぶり鉢に入れて、そこに熱燗を注いで、熱燗が無くなると、また継ぎ足して飲むのですが、磯旨くて美味しかったです。

極めつけは、ウナギ酒、ウナギの頭を幾つか焼いて、それを器に入れて、熱燗を注ぐ、少しグロテスクな飲み方ですが、かの魯山人がこよなく愛したそうです。さすが食の大家、極めてますね。

ワカメ酒に関して言えば、私の身体に刺身とか盛って美女に食べて欲しいなあ♪勿論ウインナー酒も飲んで欲しいです。
    • good
    • 1

>変わった、酒の飲み方する人いますか?



実践している人を確認した事がないのですが
わかめ酒
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワカメ酒で飲む、むかーしあった、女体盛りって感じします、ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/21 12:31

奄美では普通みたいですが、黒糖をひとかけら口に含んで黒糖焼酎を飲む。



確めてみました、なるほど黒糖焼酎が濃厚に感じて美味しかったです(^q^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へー奄美は、飲み方違いますねーなんか、外国みたいな、飲み方ですね、口に含ませて飲むやり方は、さすが、奄美という感じです!これが普通いいですねー奄美情報ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/21 12:28

御免、間違って、送ってしまいました、(削除して)

    • good
    • 0

居ますよ、家の親父、もう亡くなりましたが、酒茶漬け、其れも2級酒、昔は2級酒っ有ったのてのが

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大酒飲みですねー、2級酒あたりがすごく、分かります!酒茶漬けか!やるなあ!ありがとうございます!親父さんに、乾杯です。

お礼日時:2017/12/20 22:41

知人。


「焼酎に梅干しを入れて、つぶしてグチャグチャにして飲む」
珍しいと思ったけど、どうかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良くあるが、ありがとうございますね。

お礼日時:2017/12/20 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!