dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水槽に生える草?
除去の仕方、教えてください。
綺麗にしても出てきてしまいます。
宜しくお願い致します。

「水槽に生える草? 除去の仕方、教えてくだ」の質問画像

A 回答 (3件)

他の回答者様もおっしゃるように、黒ひげに見えますね。


除去の難しい種でもあります。

富栄養で高温、アルカリ傾向の水質で、水流の強い箇所に発生しやすい苔です。

今挙げた原因をいくつか解消すると改善される事があります。

スポイトなどで直接食酢を吹き付けると、その部分は死滅して増殖を抑えられます。
60センチの水槽なら、1日20cc程度の酢なら環境に悪影響はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 20:51

草ではなく黒ひげ苔では?



検索すれば発生原因や除去方法が出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 20:51

それが『世話』というものです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!