
No.4
- 回答日時:
こわいですね~。
私は人の原付に乗ってる時、襲われましたよ。
走っている途中で戻らなくなってしまったんです。
全く戻らなかったのでブレーキと、
エンジン切ったりかけたりしながらバイク屋まで走りましたねー。
その時はアクセルのワイヤーが錆びて戻らなくなってまして
バイク屋いわく、「カバーをかけないと雨水が入って錆びる」との事でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/08 18:57
お返事が送れて申し訳ありません。
ホントに怖いです!
この症状が最初に出たときは、ウィリーしながら近所の人の車に突っ込みそうになりました・・・
カバーしないと錆びるんですか。
確認してみます!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクでGPZ900を購入しまし...
-
95年式ZRX400 アクセルワイヤ...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
CB400SF(NC39・42)のフロントフ...
-
HDDからSSDへ交換
-
トイレのサムターン付きレバー...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
プラグを確認したら一本このよ...
-
腕時計の電池交換について
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
どうってアプローチすればいい...
-
授業の時に話すぐらいの仲の気...
-
結構前に日曜日のバイトの時間...
-
デスクトップPCのSSD、交換する...
-
親しくなってからかなり時期が...
-
気になった女性とLINE交換するには
-
夜の仕事で、どうすれば、お客...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ZRX400アクセルワイヤー交換 ZR...
-
アクセルワイヤー(戻り)の必...
-
ハンドルをきると・・・
-
ゼファー400 X アクセルを回す...
-
95年式ZRX400 アクセルワイヤ...
-
GPZ900R アクセルワイヤ...
-
XJR400クラッチ繋がる位置が遠い
-
ズーマー ハンドル ハイスロ
-
アクセルが重い
-
アドレスV100 オイルポンプに...
-
回転数が落ちない
-
アクセルの閉じ側(戻り側?)...
-
原付のバッテリー交換とアクセ...
-
マグナ50でアップハンにしたの...
-
カブ70のアクセルワイヤー交...
-
バイク・ワイヤーの交換につい...
-
カワサキ Dトラッカーのスロッ...
-
原付のハンドルとグリップ交換...
-
CB750 RC42 のアクセル...
-
cb400sf NC39のスロットワイヤ...
おすすめ情報