
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
結婚されてた時に夫婦共国民年金で未納だったという事ですね。
その期間の支払い免除とは、結婚していた時の未納分ですか?
免除の申告をしていなく未納していたなら遡っての免除は受けられないでしょう。
また未納分を遡って支払えるのは過去2年まで。
免除されていたなら過去10年まで遡って支払う事が出来ます。
経済的に厳しかったなら未納にはしないで免除してもらう事が大事でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 国民年金の未納? 3 2022/08/23 22:49
- その他(年金) 障害年金受給中の基礎年金保険料支払い全額免除の場合の厚生年金保険料納付の扱いについて 2 2023/08/24 20:19
- 健康保険 18年前の国民健康保険の未納期間について 5 2023/05/02 09:05
- 国民年金・基礎年金 国民年金についての質問です。学生の時に未払いだった国民年金は、追納した方がいいのでしょうか?両親に、 4 2023/07/10 20:04
- 国民年金・基礎年金 国民年金 免除申請について 2 2023/05/30 17:38
- その他(年金) 年金を二年前納後に全額免除申請で、払い戻ししてもらう場合 2 2022/05/14 13:18
- うつ病 私 国保は免除、3年くらい 年金は全額免除しておりますが この場合 障害年金は貰えるのでしょうか 条 4 2022/09/03 09:37
- 国民年金・基礎年金 国民年金の納付猶予ていくらからですか? 個人事業主で今年収120万ほどです 親と同居していますが国民 1 2022/09/27 00:15
- 国民年金・基礎年金 国民年金の納付猶予ていくらからですか? 個人事業主で今年収120万ほどです 親と同居していますが国民 2 2022/09/25 23:04
- 住民税 年収ゼロなら確定申告不要ですよね?なぜ書類が送られてくるのか?放置しても罰則ないですか? 10 2023/05/09 13:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金って一か月でも抜けてる期...
-
年金に対する質問です。 籍を入...
-
□生活保護受給者です。[国民年...
-
国民年金未納でなぜ差し押さえ...
-
国民年金の保険料未納の学生に...
-
年金 来所通知書
-
国民年金未納で扶養
-
ウィルコムが強制解約未納だと
-
どちらを優先的に払えばいいで...
-
国民年金、学生時代に払ってい...
-
年金を払えない
-
国民年金が未納の時期や免除の...
-
会社員ですが、iDeCoを始めたい...
-
執行猶予とはどの様な経緯から...
-
国民年金の支払い免除申請する...
-
時間的猶予
-
障害年金についての質問です。 ...
-
年金未払いだが。。。
-
会社内での交通費清算について
-
社会保険料督促から10日経って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報