アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

柴犬(7ヶ月♀)のじゃれ噛み(甘噛み)をやめさせるにはどうしたら良いでしょうか?
誰か帰って来た時や、来客、お散歩で出会った人などに嬉しくて尻尾フリフリしながらじゃれて甘噛みします。
嬉しい時以外は、遊んで欲しい、芸を教えてる時に早くごほううび欲しい時、触ってほしくない時や、ブラッシングの気が向かない時などにいずれも軽く噛んできます。
いずれも、軽い甘噛みなのですが、やめさせたいので、低い声で叱り、噛むのをやめたら褒めると、一旦は収まりますが、また次に同じことをします。叱る→やめたら褒めるをくり返すうちに興奮してきて強めに噛んできたりします。ここ1ヶ月くらいが特にひどく、私の言うことはまだ聞きますが、主人や子どもたちはその場を離れない限り噛むのをやめなかったりします。
甘噛みとは言え、やめさせたいのですが、どのようにすれば効果的ですか?とくに柴犬向けのアドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに基本的には穏やかな犬で、凶暴で噛むとかではありません。

      補足日時:2018/02/21 18:57

A 回答 (3件)

前、NHKで犬の特集やってました。

元警察犬指導員の方で、噛む犬特に凶暴(飼い主に両腕骨折、指導員や病院関係者に重症を追わせる)な犬の指導をやってましたけど、長いですね見てると。一年以上かかってますねそこまで重症ではないかと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。凶暴にならないよう、早めに直したいと思います。

お礼日時:2018/02/22 10:44

犬にとって「噛む」ということは人間でいう手を使うことと同じようなものです。



噛んだ時に叱り、噛むのを止めたら褒めるとありますが、柴犬ちゃんにとって叱られたことよりも褒めによる喜びの感情が上なのではないでしょうか。そのため興奮してまた噛むのだと思われます。

状況を考えると、柴犬ちゃんが興奮時に噛んでいるようですね。

興奮する前に注意して、落ち着くように教えたらどうでしょうか。

例えば来客、チャイムが鳴ったらハウスするとか、散歩で前から人が来るのが分かっていればお座りで待てなど。

まだ七ヶ月ですので慌てず、しっかりと対処していきましょう。

柴犬は頭の良い犬種です。
頭が良いということは、トレーニングしやすい面もありますが悪い癖もつきやすいことを覚えておいてください。

自分にとって嫌なこと、何かしてほしいときなど、要求する際に噛むこともあるようですね。

噛まれたら痛いのでどうしても逃げ腰になってしまいますが、それだと柴犬ちゃんは「噛んだら要求が通った!何かあったら噛んだらいいんだな」と学習します。

叱り方も重要です。
甘噛みされた時、痛くないぐらい、歯が当たるぐらいなら許していませんか?
歯が当たるのはアウトです。
しっかり叱りましょう。

興奮しやすいのであれば体力があり余っている可能性も考えられます。

しっかりと散歩、運動出来ているでしょうか?
七ヶ月の柴犬ちゃんで活発な子だと結構運動量要りますよ


柴犬関係での解答を何度かさせていただいてますので、私のマイページから他の方への解答を見ていただければ参考になるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大変具体的で参考になりました。参考にして対処していきたいと思います!

お礼日時:2018/02/22 10:50

ここ1ヶ月ほどひどくと書いてますが 多分反抗期だと思います。


大体6、7ヶ月の頃にワンコも反抗期を迎えます。
今まで 出来ていたコマンドをしなくなったり、自分の嫌な事をされると噛んだりして 優位性を試しているのです。

今まで通り いけない事をしたら叱り、噛んでも暴れても一貫して躾をして下さい。

うちの子も子犬の時は甘噛みが酷く大変でした。
痛くない程度の甘噛みは許してましたが 興奮して強く噛んで来たら 低い声でダメ!と叱り 遊びを終わりにし、ワンコから離れるようにしてました。
1歳を過ぎた辺りから 全く噛まなくなりました。

きちんと一貫して躾をしていたら ワンコも大人になるに連れ 噛まなくなってくると思います。
それまで頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ワンコにも反抗期あるんですね!先輩ワンコのお話は希望が見えてありがたいです。しつけを一貫して出来るよう、根気強く頑張ります!

お礼日時:2018/02/22 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!