dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日間学校を休みました。3日間以上休んだら家庭訪問と言われました。明日は行こうと思っています。

何故自分が学校を休んでいるのか良く分からないんです。何されたとかもありません。ただ友達に会いたくないんです。高校生になってから疲れやすくストレスも溜まりがちです。学校に行くだけで嫌な気持ちになります。お腹を下しやすくなりました。学校という環境が自分に合わない感じがするんです。先生になんて話せばいいでしょうか?

A 回答 (7件)

集団生活が苦手で、どうしても体が学校を拒否してしまう気持ちわかります。


今は全日制の学校がすべてじゃないし、少人数制の通信制高校、サポート校などもあります。もちろんお金もとてもかかるし、全日制でとる高校卒業とは少し違ってしまいますが…

無理して学校に行こうとして笑えなくなったり、死にたくなってしまったとしたらそれは一番避けたいことです。
大変なのはみんな同じだ という人もいるけれど、不登校になる人にしかわからない気持ちはすごく私はわかります。

先生には、学校があわないことをとりあえず伝えてみたらいいと思います。
無理して行かなくても大丈夫です。無理しないでください(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

長文ありがとうございます。
貴方の回答を読んで涙が止まらないくらい自分の気持ちが合ってます。
明日頑張って学校に行って先生に相談してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 10:23

はい!!私でよければ!!


私は、中学友だちのトラブルや嫌がらせなどで不登校になった経験があるのでお話色々共感できる部分があると思うので(*^^*)
こちらこそまた機会があったらお願いします!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よろしくお願いします!!

お礼日時:2018/02/26 06:08

先生が理解ある方でよかったですね(*^^*)


そうやって解決の方法を考えてくれるなら、先生は味方でいてくれると思うしりんごさんもちょっと安心して学校にいけそうですね。
席替えがきっかけでいい方向に向くよう祈ってます。
よければまた何かあったら、私でよければ話してください(*^^*)
お返事ありがとうございました!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良かったです☺︎
これから安心して学校行けそうです。
ありがとうございます。
また、ご相談しても大丈夫ですか?
よろしくお願いします

お礼日時:2018/02/25 11:33

再度の回答すみません。


あれから、どうでしたか??(>_<;)
少しでも支えになれたら嬉しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ。
原因が分からないと先生に言ったら理解してくれました。また、友達の一言一言がちょっと傷つくと相談したら、来週中に席替えをすると言ってました。何かあったら相談に乗ってくれるとおっしゃっいました。もちぱんさんありがとうございました。おかげで解決出来そうです。

お礼日時:2018/02/24 13:03

そのまんまですね。


思ったことを言えばいいでしょう。

で、甘えるなとかみんな我慢してるとか返してくるなら教師としてはイマイチですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思ってことを言ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 15:46

みんな同じだよ。

じゃ何でみんな学校を休まない?そこを考えな。
それじゃ社会に出たら通用しない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

しっかり考えます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 10:12

そのまま正直に話せばいいと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

頑張って正直に話してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!