重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さま、どうぞ宜しくお願い致します
⑴中国国際航空にて、関空⇄北京空港⇄敦煌のチケットを購入しています。
行きが北京空港午前11:20着、敦煌へは翌日の午前7:05出発です。この場合、
①関空にてチェックイン、関空→北京の航空券を受け取る
②北京到着後、入国して荷物を受け取り外へ出る。ホテルは予約済みです。
③翌日、今度は国内線でチェックインし、北京→敦煌の航空券を受け取り荷物を預ける
上記のような動きになるのでしょうか?
エアチャイナの日本支店に電話をして聞いてみたのですが、わからないので当日関空のカウンターで聞いてくださいとのことでした。なにぶん不慣れなもので、当日聞けばわかるのでしょうが不安ですのでお尋ねさせて頂きました。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

> ⑴中国国際航空にて、関空⇄北京空港⇄敦煌のチケットを購入しています。



関空 / 敦煌の往復航空券で往路、復路とも北京乗り継ぎというものですね?
各区間の往復を別々に買われたのではなく通しで買われたと。


> 行きが北京空港午前11:20着、敦煌へは翌日の午前7:05出発です。この場合、
> ①関空にてチェックイン、関空→北京の航空券を受け取る

受けるのは航空券ではなく搭乗券です。


> ②北京到着後、入国して荷物を受け取り外へ出る。ホテルは予約済みです。

一晩あるので黙っていても預け入れ荷物は北京までになるはずですが、一応、関空での荷物預けの際に北京で受け取る事をカウンター職員に言いましょう。そして北京空港までのタグが付けられることを確認しましょう。北京首都国際空港の3レターコードはPEKです。


> ③翌日、今度は国内線でチェックインし、北京→敦煌の航空券を受け取り荷物を預ける
> 上記のような動きになるのでしょうか?

はい。そうです。
ここも航空券ではなく搭乗券ですが。(^^;

ではお気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とご回答を頂き有難うございます!
航空券、搭乗券、違いがよくわからずさっき調べてなるほど・・お恥ずかしい限りですが
嬉しく思います。

お教えいただき安心して出発できます。ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/23 15:22

ご質問のタイトルが中国国際航空、中国南方航空の乗り継ぎとありますが、


関西~北京が中国国際航空、北京~敦煌が中国南方航空という意味ですか?
北京から中国シルクロード方面に中国南方航空の路線はあるのかな?
全部中国国際航空(Air China)?と思いながら。

中国では、国際線→国内線と経由便で荷物をスルーチェックインできる方が例外的です。
北京経由の場合は中国国際航空(Air China)のサイトにある通り。
https://www.airchina.jp/JP/JP/info/baggage-check …

往路は関西空港で「北京で荷物を受け取りたい」と言ってチェックインする。
乗り継ぎ便は北京で改めてチェックインする。その流れでいいとうよりはそうしてください。

物事が本来の決まり通り進まないのが中国です。中国の国内線はおよそ定時運行を期待できません。
時間的余裕を十分もって、確認でいるものは複数ルートで確認してから移動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を頂き有難うございます!最初、中国南方航空のこともいっしょに質問をさせて頂こうと思いタイトルに入れていたのですが削除し忘れていました。
関空⇄敦煌、全て中国国際航空です。

北京で荷物を受け取るように致します。安心して出発できます!ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/23 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!