アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問クリックくださり、ありがとうございます。自分はシステム開発系の部署に所属しています。システム開発の業務の中で、一部のプログラム開発業務は外の会社やフリーランスのプログラマーに発注しています。その個人で契約しているプログラマーさんの源泉徴収票は例年、経理部より郵送していました。ところが今年から経費削減のため、源泉徴収票のデータをメールで送ることになりました。
ここで部署間で問題が起きています。
プログラマーにデータの源泉徴収票をメールで送るのは部署ごとの仕事で、経理部の仕事ではない、ということを経理部の担当者が主張しています。
我々のチームの各担当者の考えは、これまで例年郵送していたものは経理部から送っていたのだから、それがデータになっても経理部から契約者に送付ではないか、というものです。この考えは私の所属する部門以外の部門でも同じです。(なお、経理部では別件で個人契約者すべてのメール情報を把握しています。)
それに対し、経理部は、これまで源泉徴収票をおくるのは各部門の担当者がすべき仕事だったのをやってあげていただけで、本来は各担当者がすべきことだ、とのことです。
そのような話になると、請求業務や振込み業務など、すべてが担当者の業務になってしまう気もしますし、そうなると会社の経理部門の仕事はなんなのだろう?と考えてしまいます。
事業規模としては500人ほどの会社なのですが、同じような規模の会社の方、源泉徴収票の送付は各担当ごとでされていますか?
自分は今の会社で3社目ですが、過去に源泉徴収票の送付を各担当でやったことはありませんでした。経理部門で一括して送付していました。

質問者からの補足コメント

  • 源泉徴収票と書きましたが、正しくは支払調書でした。
    源泉徴収票と記載した箇所はすべて支払調書に置き換えていただけると幸いです。
    こちらでは質問文の修正ができないため、申し訳ございません。

      補足日時:2018/02/23 17:30

A 回答 (2件)

支払い調書って税務署に提出する書類でしょ。


会社として一括して税務署に提出できるのは経理部門くらいしかないように思えます。

ひょっとして委託先に送る支払明細のことでしょうか。
だとすれば各部門の方が個別に作る方が簡単でしょうね。
経理の言うこともわからなくはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/26 11:34

ご質問の内容であれば経理部門が担当するのが正しいと思います。


考え方としては、発注部門と購買(契約や支払い)部門で業務を分担し、業務の統制(誤りや不正の防止)を図ることにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤りや不正の防止という視点からの指摘はとても分かりやすかったです。回答をつけてくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/26 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!