No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確実にないと決まっているのは what
と -ever 系です。
関係副詞は先行詞がありますが、
全て、先行詞なしの用法もあります。
そもそも、疑問詞と同形の wh- は先行詞がないのが始まりです。
who 〜で「〜する人」だったのが、
person who 〜
人、つまり〜する人
のように言い換え的に使われるようになり、
そのうちに who 自体には意味がないかのように変わっていきました。
who/which についてです。
ものは先行詞がない what、先行詞がある which と分化されました。
しかし、古い英語や一部の定型表現では
who で「〜する人」の意味が残っています。
which にも。
ただその場合は疑問詞と考えた方がいいかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
thoughの位置による違い though...
-
「しかし、その一方で」という...
-
文と節の違いは?
-
この文のhow wellはどのように...
-
接続詞(?) "as when"
-
since before
-
thenと、and thenは違いますか...
-
英文 改行位置
-
I have no idea why~について
-
接続詞なしで文が続いているが...
-
英文に関して質問です。 “Wheth...
-
whereが接続詞として、「〜なの...
-
as likely toの意味
-
「as usual」のasは接続詞ですか?
-
everytime と every time 、an...
-
副詞と接続詞の違い
-
asの用法 文法解釈お願いします。
-
"to where"と"where"について
-
逆接と譲歩
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しかし、その一方で」という...
-
とある文章を考えているのです...
-
こそあどについて
-
逆接と譲歩
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
such as~のsuch,asの品詞はそれ...
-
"to where"と"where"について
-
everytime と every time 、an...
-
文の構造と訳お願いします。
-
接続詞(?) "as when"
-
等位接続詞 forのカンマ「,」の...
-
「10年後」を英語で
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
how は関係副詞か接続詞か?
-
the way how は何故駄目か
-
英語の質問です。言語 I want t...
-
「あるいは」の品詞を教えてく...
-
副詞と接続詞の違い
-
「その上」と「しかも」の区別
おすすめ情報