
thoughの位置による違い
thoughを使う時に文頭・文中・文末ではどう違いがあるのか分かりません
例えば下記の場合はどう違うのでしょうか?
Though he has a cold, he went to work.
He has a cold though , he went to work.
He went to work, he has a cold though.
He went to work, though he has a cold.
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
though は接続詞と副詞と両方に使われます。
文と文とを繋ぐ接続詞として使われ場合はどちらかの文の文頭に来ます。 ご質問の文では次の2つの例です。Though he has a cold, he went to work. → 彼はカゼをひいてるけれど、仕事に出かけた。
He went to work, though he has a cold. → 彼は仕事に出かけた、カゼをひいてるけど。
though が文の最後に来ている場合は接続詞でなく、『でも』を意味する副詞として使われています。接続詞ではないので、文と文とは繋ぐことが出来ないので、ご質問の4つの文例の中の2つは、文中のコンマは不可で次のようにピリオドにします。
He went to work. He has a cold though. → 彼は仕事に出かけた。でも彼はカゼをひいてる。
He has a cold though. He went to work. → (この文の流れはちょと不自然で、 He has a cold. He went to work though. であれば「彼は彼はカゼをひいてる。でも彼は仕事に出かけた。」と自然な流れです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
英文 改行位置
-
英文法の質問です。 写真10、答...
-
everytime と every time 、an...
-
接続詞なしで文が続いているが...
-
接続詞で終わる文
-
the wayの用法について御教授お...
-
文と節の違いは?
-
訳を手伝ってくださいm(_ _)m
-
この文のhow wellはどのように...
-
英訳
-
この would は何ですか?
-
the way SV the way in which S...
-
as it is とかas they areとか...
-
英文解釈について質問があります
-
untilとafterの用法について
-
従属接続詞によって導かれる節...
-
thoughの位置による違い though...
-
接続語の適語補充見極め方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
the way how は何故駄目か
-
「10年後」を英語で
-
everytime と every time 、an...
-
逆接と譲歩
-
"to where"と"where"について
-
副詞と接続詞の違い
-
thenと、and thenは違いますか...
-
where you are from where are ...
-
接続詞(?) "as when"
-
文と節の違いは?
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
since before
-
such as~のsuch,asの品詞はそれ...
-
of which と of themの違い
-
とあるTOEIC教材の英文の文型を...
おすすめ情報