
Windows10でWordの文書を開くと、文書の表示のされ方に、次のようなパターンがあります。
1.画面の真ん中で開く。
2.画面の真ん中で開いた直後に、勝手に画面の左端にシフトする。
3.初めから画面の左端で開く。
自分でパターンを使い分けているわけではないのですが、Wordの開き方に、どうしてこんな違いが出るのでしょうか?
2.や3.の場合は、プリントアウトしようとすると、縮小印刷になってしまうので困っています。
(プリンタの設定で拡大印刷しようとすると、文書の上部に大きな空欄ができてしまう・・・)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
添付画像を補足にされたので理由が分かりました。
左に寄るという意味も判断できました。
左に寄ってしまう画面のものは、[変更履歴]があるものですね。
([変更履歴]には[コメント]も含まれます)
変更履歴の表示方法として、[吹き出し]が右側になっていますね。
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/12/32.html
吹き出しを本文中にするか、最終版の表示にすれば、他のファイルと同じような表示になります。
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/12/30.html
印刷時に縮小するのも同じ理由によるものです。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2016/word2016 …
変更履歴が不要なら、[すべてを反映]すれば消えます。
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/12/39.html
No.3
- 回答日時:
No.1の回答者です。
余白の違いだけで、ウィンドウ内での文書の配置が変わってします
と思えないのですが、他に違いはありませんか?
画像の添付方法ですが、補足を追加すると補足の入力欄の下に画像
を添付するものが表示されますので、これで添付します。
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/more/
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/multime …
No.2
- 回答日時:
No.1の回答者です。
[ページ設定]の[用紙]タブにある[用紙サイズ]が、すべてA4サイズ
になっていて、[余白]タブに切り替え[印刷の形式]が[標準]なら、
[余白]が同じ設定の場合、通常は同じ印刷結果になります。
[ヘッダー]の設定によっては文書の上部余白にて違いが出ますが、
印刷前に判断できることです。
常に[印刷レイアウト]で開いているのなら、同じ用紙サイズならば
同じように表示されるはずなので、開いた文書による違いがあるの
か判断しにくいです。
メールなどの添付ファイルの場合、閲覧用レイアウトで開くことが
ありますが、用紙サイズが同じとお礼文にあるので、[ページ設定]
で確認されているのなら、閲覧用レイアウトとは思えません。
Wordのバージョンなどの記載や、開いた文書に違いの説明が具体的
ではないので、これ以上の推測によるアドバイスは難しいです。
補足などで、画像の添付などができるのであれば、それを元に判断
できるかもしれませんので、他の回答者からの回答やアドバイスが
付きやすくするためにも、画像を添付されてはいかが。
enunokokoro さん、今晩は。何度もすみません。
アドバイスを読ませてもらって、一つ違いに気が付きました。
Word画面を開いたときに、一瞬中央に表示されてからひょいと左に寄ってしまうのは、「レイアウト」の「余白」の設定が「狭い」に、また、開いたときに、初めから左に寄っているのは「やや狭い」にしたものです。余白の設定が原因で、このようなことが起こるのでしょうか?
左に寄った画面をプリントスクリーンしましたが、添付の仕方が分からないので、取敢えず文章のみにてご報告いたします。
No.1
- 回答日時:
開いた文書の用紙サイズの問題なのでは?
2.や3.の場合に縮小印刷されるというよりも、B5サイズやはがき
サイズの用紙設定されたファイルを開き、[印刷]でのプリンタ側で
A4用紙を用意して印刷すれば、当然A4よりも小さく印刷します。
拡大印刷でも、B5サイズをA4サイズに114%ぐらいに拡大しても、
上下どちらかにある程度余白ができますし、元の文書の余白部分も
拡大されるので、余白が気になるぐらいになります。[ズーム]で、
ウィンドウ幅(最大化ならディスプレイ幅)が2ページ分入る程度の
幅なら、真ん中に配置されずに左に配置されます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6889475.html
返事が遅くなりました。
今確認しましたが、文書の用紙サイズはいずれもA4です。
当方はシステム的なことに詳しくないので、説明が舌足らずになっているとは思うのですが、ご指摘のような事情ではないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Wordをクリックすると、サブ画面に開かれます。(デュアルモニター) 1 2022/11/18 03:49
- プリンタ・スキャナー 印刷時にグリス?が付着 1 2023/07/19 14:24
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- その他(Microsoft Office) Web版のOfficeにおいての新規作成について 3 2023/02/16 14:38
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- その他(IT・Webサービス) Yahooの地図の文字サイズ、googleの地図の画面分割 1 2022/05/21 12:31
- Windows 10 拡大鏡の音声読み上げ機能が機能しません 2 2023/02/23 22:34
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
【至急!】ワードで文字が偏ってしまいます
Word(ワード)
-
wordの文書をPC画面中央に表示したい
Word(ワード)
-
Wordで縦書きの文章がページの左寄りにってしまう
その他(Microsoft Office)
-
-
4
ワード2010の画面を中央に持ってきたい
Windows 7
-
5
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
6
印刷が片寄る…
Windows Me・NT・2000
-
7
ワード ある日突然 文書の表示サイズが小さくなってしまった・・・
Word(ワード)
-
8
ワードでローマ字数字を入力する方法
Word(ワード)
-
9
「取組」と「取り組み」の違い
日本語
-
10
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
11
WORDで見出しを設定すると空白ができる
Word(ワード)
-
12
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
14
レポートの参考文献
高校
-
15
WORDの表をコピーして張り付けると罫線がきちんと表示されないのは?
その他(Microsoft Office)
-
16
ワード文書の右側にあるグレーゾーンを消す方法
Word(ワード)
-
17
大学の教員に、土日にメールを送るのは非常識?
大学・短大
-
18
「~のため,~のため」というように,ためが二回続くのは変でしょうか?
日本語
-
19
wordで変なスペースがあいてしまいます
Word(ワード)
-
20
2007ワード テキストボックス 縦書きが左に寄る
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
PowerPointでPDF化したときの枠...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
表示画面を印刷すると右端が切れる
-
エクセル印刷時に奇数ページと...
-
【大至急!】!3Dマイホームデザ...
-
エクセルの余白の単位はセンチ?
-
ロータスノーツでの印刷について
-
ワードで1枚の紙に複数ページ...
-
Excel 1ページに印刷される行数...
-
Wordの文書がずれて印刷されて...
-
A3ノビとは
-
あるページを上半分に詰めて印刷
-
PowerPointで、A4に配布資料の8...
-
エクセル 印刷時に端から端ま...
-
アプリのエクセル 用紙いっぱい...
-
ワードの印刷でページによるズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
PowerPointでPDF化したときの枠...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
エクセル印刷時に奇数ページと...
-
A4サイズPDFデータをジャストサ...
-
ワードで用紙全体に色をつけた...
-
A5サイズのルーズリーフへの印刷
-
エクセル 印刷時に端から端ま...
-
Excelのマクロで印刷設定をする...
-
あるページを上半分に詰めて印刷
-
ワードの印刷時の警告について
-
ワードで印刷すると左寄りになる
-
エクセル2013「次のページ数に...
-
Excelで左側に1ページ目、右側...
-
Excel 1ページに印刷される行数...
-
A1サイズで作ったイラストをA3...
-
A4の用紙にA4の原稿をA5の大き...
おすすめ情報
今晩は。何度もすみません。
「余白」については、改めて実験してみましたが、おかしな現象は生じません。
しかし、自分でファイルの設定を変えたところは、ほかに思い当たりません・・・。