dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある介護施設でボランティアをさせて貰っております。介護士になるつもりで働いてます。
無資格で他業種から転職したので高齢者の利用者さんなので病名や介護の仕方も覚えなきゃいけません。
所長が説教する事は良いのですが、吹き抜けの部屋なので、入所者さんに聞こえてしまいます。
お聴きの利用者さんに呆れられて私が接すると不快オーラを出されます/(^o^)\
勤務時間は相談に応じると言われたので、徐々に慣れて行きたくて3ヶ月の短時間労働から長時間に変えて欲しいと要望しました。

お説教の内容は私にわからない事を聞いて馬鹿にして「有無資格者だと差が開きすぎるから勉強しなさい。」です。
読書を勧められるので、勉強はしますが、そんな教育が悪い環境で働いて良いのかしら?と思いました。
厳しいご指摘も受け付けます。

A 回答 (1件)

間違ったことを言ってないなら 取り敢えず聞いとく。


相手の人格はさておいて 内容だけしっかり考えれば良い。

上の者に合わせるのが会社の流れを作るので どうしても矛盾は生じるが 「職務」というのは元々 そういった矛盾の中で 泳いでいくものだ。
あえて流れに逆らって泳いでも あちこちで他の人にぶつかるだけで 特にこれと言った収穫すべき目標 あるいは目的がないのなら そこはいなすのが正しい。
むろん 曲げてはならないものは曲げない事も 忘れずにだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

所長が利用者さんに聴こえるように説教をするのは納得が行きません。それだけ怒っているのでしょうけどね。
内容だけを考えます。

お礼日時:2018/02/28 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!