都道府県穴埋めゲーム

VHSテープの中身をPC経由でDVDに移したいと考えています。
現在のハードウェアは以下のとおりですが、

マザーボード:MSI KM4M-V KM400チップセット
ビデオカード:ELSA GLADIAC FX 534 128MB (TVOut+DVI)ファンレス
これに、ビデオデッキが手元にあります。

マザボを選ぶ際、上記マザボには「※ビデオ機能有」とあったため、
早合点してビデオキャプチャカードは購入しませんでした。
(その時はVHS→PC→DVDを考えてなかったせいもありますが)

この「ビデオ機能」とは、ビデオキャプチャ機能ではないのでしょうか?
だとすれば上記の環境のままではVHS→PC→DVDは不可能ですが、
その場合は、いわゆる「ビデオキャプチャカード」を新たに購入すれば、
ビデオデッキとPCを繋いで、VHSの鑑賞やVHS→PC→DVDが
できるようになるということなんでしょうか?

よろしくご指導のほどをお願いいたします。

A 回答 (3件)

#2です。


M/B側の仕様にある「ビデオ機能あり」は、オンボードビデオを指しますので、別途グラボを装着しなくてもディスプレイ(モニタ)接続可能である事を表しています。
以下仕様表より。
VIA KM400 Chipset
- Integrated S3 Graphics UniChrome 2D/3D Graphics with motion compensation

On-Board Peripherals include:
- 1 VGA port.

M/B、グラボ双方共ビデオ入力機能を備えていませんので、別途購入の必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり別途キャプチャカードを購入しなくてはならないのですね。
テレビは見られなくても構わないので、
テレビ機能がないほうのキャプチャカードを検討しようと思います。
物凄い時間だったにもかかわらず、回答していただいて本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 08:17

あ~、残念ながら、GLADIAC FX 534はVIVO(VIDEO(TV)-OUT、VIDEO-IN)仕様ではありません。


ELSAの製品ですと、「ビデオ入出力×1」と記されている物が入力+出力の製品です。
http://www.elsa-jp.co.jp/product/game.html

別途、キャプチャカード、TVカード、もしくは外付け機器(USB、IEEE1394)の購入が必要となります。
一例…
http://www.canopus.co.jp/catalog/digvrec/digvrec …
http://www.canopus.co.jp/catalog/digvrec/digvrec …
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv- …

TV機能あり
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx20 …
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx20 …
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv- …
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv- …
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv- …
    • good
    • 0

この場合の「ビデオ機能」とはグラフィックチップ内蔵を意味するようです。

(MSIのHPより)

AGPソケットが空いていると思いますので、AGP用のビデオキャプチャカードもしくはビデオキャプチャ機能付きのTVチューナーカードを購入すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ビデオ機能」は、やはりキャプチャ機能ではないのですね…。
自分の確認不足とはいえ失敗でした。
即時の回答、本当にありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2004/10/08 08:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!