

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「余」は「それ以外のもの」
直角3角形の(直角を除いた)それ以外のもの、なので、足して90°になる反対側。cosを余弦と呼ぶ理由。
「補」も三角比から派生。
鋭角に対する三角比の値から鈍角に対する三角関数の値を簡単に求めることが出来たから「補助するもの」のニュアンスだと思います。
cos120°= ー cos60°なので、60°は120°に対する三角関数の値を求める時に補助してくれる角。
足して180°なら、一方は一々計算し直さなくても求まるから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 三角比の相互関係「sinA^2+cosA^2=1」が直角でなくても成り立つ理由について。 これは、三 8 2022/03/31 09:22
- 数学 直角二等辺三角形についてです。 直角二等辺三角形ABCを(角A=90度)頂角Aから底辺BCに垂直に線 3 2023/06/05 23:05
- 数学 1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな 12 2022/12/21 23:45
- 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる条件で 「少なくとも1本の直線は、角の二等分線であ 2 2023/02/21 21:24
- 数学 数学 三角形の3つの頂点から出る3本の直線が1点で交わる この場合3本の線は「角の二等分線」以外あり 2 2023/02/21 21:01
- 数学 複素数平面についての問題です。 2点α、βが定められており、それらともう1点γと結ぶ三角形が直角二等 6 2023/06/30 09:47
- 囲碁・将棋 詰めろが分かりません(第71回NHK杯3回戦) 2 2023/01/07 10:48
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 日本語 この二つの文章の意味を教えてください。 8 2022/10/10 18:51
- 数学 画像の中学2年生の数学の問題について教えていただきたいです。 三角形ADCが二等辺三角形であることと 2 2023/01/29 16:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相似の根拠
-
この問題の、以下の解答でわか...
-
3辺の長さが、AB=5、BC=7、CA=8...
-
1/2π-θは余角。π-θ、π+θ、1/2π...
-
二等辺三角形の底辺の長さを求...
-
数学の問題です AB=8 BC=7 CA=6...
-
三角形
-
数学の課題です。 AB=BC、角A=1...
-
質問です
-
このような長方形の中にある直...
-
三角形の相似条件を満たすと、...
-
図のような点Oが中心の円にお...
-
小学生4年算数
-
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
お札の印刷風景がテレビでよく...
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
-
美容整形しようか迷っています
-
美容整形しようか迷っています
-
アニメ クラナドの光の玉のに...
-
南都銀行のキャッシュカードの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です
-
角度当てクイズVol.225の解き方...
-
エクセルで角度を求めたいのですが
-
角の5等分の証明(180゜を1/5に...
-
超難問、角度問題です。エレガ...
-
小学生4年算数
-
この二等辺三角形の角度を求め...
-
三角形の角の三等分線の定理とは?
-
「門ごと」と「角ごと」、どち...
-
数学の問題です AB=8 BC=7 CA=6...
-
角度の問題です。合同な正方形...
-
二等辺三角形の底辺の長さを求...
-
高校の数学なんですけど二等辺...
-
負角(-θ)とは? 定義を教えて...
-
三角形の合同について
-
合同でない三角形
-
2対3対4の内角を持つ三角形の名...
-
鹿の角がほしい
-
一般角の問題での答え方
-
三角形の相似条件を満たすと、...
おすすめ情報