重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

申し訳ありませぬ
外付けHDDを初めて購入したのですが、ダウンロードした動画やら画像
等、直接外付けHDDの方に落とすことは出来ないのですか?
一度内蔵HDDに落としたあとコピーあるいは移動するしかないのですか?
初心者ですみません。
保存先を外付けHDDにして落とし始めたのですが、内蔵HDDに保存された
もので、不可能なのか、ただ自分が無知なだけなのか確認したかったものですから

A 回答 (4件)

うーん、使っているダウンロードソフトの名前を書かれてのそのソフトでの問題 というタイトル


で質問されたほうが、よい回答が得られるのではないでしょうか。
内容をきいているとできると思います。
できれば、
1.OSの種類
2.ソフトのバージョン
をかかれるとよい回答がえられると思います。
    • good
    • 0

できますよ。

DL先を外付けHDDにすればいいです。
できればフォルダを作っておいた方が、わかりやすいでしょう。
    • good
    • 0

そのHDがPCから認識できていて、ダウンロード先にそのHDを指定できるなら、うまくいくと思います。


この手順を行ってできない場合はどこかに問題がありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かにダウンロード先にそのHDを指定できるんですが
落として見ると内蔵HDDの方に保存されているんです。
やはり設定がおかしいのでしょうか?
もう一度確認して見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/08 19:43

保存する時に、どこに保存するか聞いてきますよね?


そこで、外付けHDDを選べばいいんですよ。

外付けに保存することは出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!