プロが教えるわが家の防犯対策術!

今の10代や20代の方はハードディスクコンポで音楽を聴かないんでしょうか?回答をお願いします。

A 回答 (7件)

19歳です。


ハードディスクコンポ?は分かりませんが、システムコンポは使います。

とは言っても今はアンプがAVレシーバですが…

かつてはプリメインアンプを使ってましたが、映画を見るときサラウンドにならない為AVレシーバーにしました。

スマホでも音楽は聴きますが…コンポには負けますね。
外で音楽を聴くのにコンポは無理ですからねぇ〜

同学年には百金イヤホンで音楽を聞いていたので、その程度で大丈夫な耳な人ものいるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AVレシーバーでかけるんですね、分かりました、

お礼日時:2018/03/14 22:16

ハードディスクコンポ自体のシェアが相当に低いのですが・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は電気屋にもリサイクルショップにも売っていません、未だに使っている家庭も少いと思います、家の場合は色んな便利な機能を使わなかったから、長持ちをしているんだと思います、

お礼日時:2018/03/13 06:36

今の若い方はそんなに高音質望んでないでしょう



羽生(結弦)クンだって10万だか15万のイヤホン使ってるみたいですがプレイヤーはちっちゃな携帯プレイヤーです。MP3でしょう。
自分は50半ばのオヤジでオーディオは40年以上つづけてます。いまもいろんな真空管アンプを作って楽しんでます。もちろん、アナログレコードも健在です。
あらためて最後期(CDが発売される前)のレコードと同じ録音のCDを聞き比べるとほどんど違いはありませんね。(さすがにレコード内周では高音がつまってきますが)

オーディオなんてそんなものかもしれません。
いくら技術が進んでもヒトの”ミミ”は変わりません。都会に住んでる方などかえって昔より悪くなってます。
みみは鍛えればよくはならず、どんどん悪くなります。大きな音に長い間晒されると鼓膜や例の振動を伝える骨を支えている筋肉がどんどん固くなって(鍛えられて)感度が悪くなっていきます。20年くらい無音の生活してれば戻ってくるかもしれませんが、現代人はできないでしょ。

音楽のデータ保存にはそんなに必要ないですね。
CDだって”0”をデータとして記録してるためあんなにたくさんのデータ量になるのです。いまの技術なら”0”を省略して記録しても完全に元の音楽データに復元できます。MD(ミニディスクの最後期はこれを完璧にできてました)では発売当初、平均2,8ビットなんて言われてましたがそれなりに聞こえてたハズです。MP3も似たようなモンですが処理技術(ソフトとハード)が進んでるので普通に音楽を聴くにはなにも問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有り難うございます。

お礼日時:2018/03/12 23:00

据え置きコンポって言うくくりだと、聴かないでしょうね。

そうしたコンポで聴くにはCD買うか借りてリッピングするか、ダウンロード購入しないと聴けませんよね。つまりお金を出さないといけない。でも最近はみんな音楽買わないじゃないですか。もうコンポの入口のところでいきなりダメです。

ネット対応のコンポだったら無料でネットラジオやRadikoは聴けるけど、わざわざそんなの買って設定して…ってのは別に音にこだわってない人にとっては単なる無駄。別にスマホでいいやってなっちゃいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂き有り難うございます。 今の時代はスマホでヘッドフォンを刺して聴くんですね、

お礼日時:2018/03/11 23:30

据え置き型オーディオセットで音楽は聞かないのか?


との問いならばその通りです。
スマホや携帯型音楽再生機とイヤホンで事足りているようです。
また住宅事情や周辺住民への配慮から「ラウドスピーカー」によって空間に音を出すことは敬遠されています。
何しろピアノのレッスンや幼稚園の子供の声ですら騒音公害と騒ぐような国民性になってしまいました。
ですので据え置き型オーディオ機器を導入するには部屋の防音工事も必須となります。
これでは金持ちの道楽か一部の物好きの趣味としてしか残りません。

またリスナー側の事情も絡んでいます。
そこに感動や共感を求める「芸術」あるいは「何がしか」としてではなく
仲間との話題作りのための「情報アイテム」としてしか見做していないようです。
こうなってくると上っ面を知れば十分なのでそこから奥に足を踏み入れることはありません。
足を踏み入れようにも仲間との「意思疎通アイテム」の通信費用への出費があるので
余計なジャンルへの投資は控えるようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有り難うございます。

お礼日時:2018/03/11 23:33

音の良さなんてわかってないのでスマホで事足りてます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

スマホでいんですね。

お礼日時:2018/03/11 23:35

いなくもないのでしょうが、音質の良いポータブル端末も普及してますからね。


音が良ければ、あるいは多少音質を落としてでも、可動性、持ち歩ける音楽は欠かせないのが現実ですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スマホがいんですね。

お礼日時:2018/03/11 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!