
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ずいぶん時間が経っているようなので、
もうすでに排泄されて体内には残っていないと思いますよ。
余談ですが、
パンに生えたカビと言う事ですが、パンはどのように保存されていますか?
食パンなら、冷凍庫に保存した方がいいですよ。
カチカチに凍ったまま、普通にトースターで焼けば、
トーストとして美味しく食べられます。
(凍っているからといって、長く焼くと黒焦げになります)
サンドウィッチとか生で食べたいのだったら、
できるだけ、買ったその日か次の日ぐらいには食べるようにした方がいいです。
この時期、すぐにカビが生えてきてしまいますから。
No.3
- 回答日時:
食べてすぐなら、はき出せますが、1時間以上前に食べてしまったならば、今度から注意して点検することとして、かびたものは食べないようにするしかないでしょう。
もさもさにかびていて、カビに厚みがあって、食べるときに胞子が飛んでむせかえるような状態で腹一杯食べたなら別ですが、カビが少しついていたものを食べたからと言って、すぐ、どうなるものでもないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/13 01:25
回答ありがとうございます。
食べてから結構時間が経ってしまっているので吐き出すことはできませんでした。
関係ないと思いますが、そのパンを食べたあと
あっついお茶を消毒がわりに飲んでみました。
意味のない行動だと思いますが。。
気休めとして。。
これからは、気を配って食べます。
ありがとうございまじた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
-
スイカ食中毒について。
-
生食用のタコなんですけど気づ...
-
ひき肉の消費が3日すぎたものを...
-
常温で放置したシュークリーム...
-
鳥レバーを半生で食べてしまい...
-
酸っぱくなった豆腐を食べると
-
プレゼントにもらった手作りケ...
-
鶏肉を1週間冷蔵庫内に放置して...
-
今日の晩生の鶏肉をひっくり返...
-
イカの食中毒に関してです 先ほ...
-
昔の人が放置した米飯を食べて...
-
鶏肉の食中毒についての質問で...
-
洗い忘れたマグで牛乳を飲ませ...
-
アサリの半生で食中毒になりま...
-
弁当の中身ってどうしてます? ...
-
消費期限のキンパを食べた。 消...
-
腐ったものを加熱して食べるこ...
-
豚肉、鶏肉を触った箸で食事
-
夕方に作ったチャーハンを深皿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
-
ひき肉の消費が3日すぎたものを...
-
生食用のタコなんですけど気づ...
-
常温で放置したシュークリーム...
-
鳥レバーを半生で食べてしまい...
-
スイカ食中毒について。
-
鶏肉を1週間冷蔵庫内に放置して...
-
プレゼントにもらった手作りケ...
-
腐ったものを加熱して食べるこ...
-
レタスについてる虫のふん レタ...
-
女です。 真面目な質問です。 ...
-
洗い忘れたマグで牛乳を飲ませ...
-
夕方に作ったチャーハンを深皿...
-
今日、ほうれん草を味噌汁に入...
-
豚肉、鶏肉を触った箸で食事
-
屋台のイカ焼きが生焼けだった...
-
今日の晩生の鶏肉をひっくり返...
-
アサリの半生で食中毒になりま...
-
弁当の中身ってどうしてます? ...
-
イカの食中毒に関してです 先ほ...
おすすめ情報