dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモのらくらくスマートフォンf03kで本体自体の文字サイズを大きくすることは可能でしょうか?

A 回答 (3件)

直接の解決策ではないのですが、字が細かくて読みづらい場面で「カメラ」ボタンを長押ししてみてください。


虫めがね機能が起動しますが、間に合わせ程度であれ活用できるかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ためしてみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/03/12 18:00

同じ端末を所持しているわけではなく、そちらのらくらくホンのマニュアルなどをネットで調べてお答えしているだけな物で、事実と違うことがありましたらご容赦ください。


その上で端末に表示される文字すべてを大きくとなると先の回答の通りできそうもないのですが、いただいてお礼に関して言えば、トークを書き込む際の「文字入力時の文字サイズ」と、やりとりしている「トーク(会話)の表示文字サイズ」とは別であることをお断りした上で、後者の「トークの表示文字サイズ」だけであれば設定次第でお大きくも小さくもできます。

使っている端末が違い、そちらでは項目名やその項目の表示位置なども違うのかも知れませんが、以下を参考に似たような項目を探しながらたどってみてください。

・LINEを起動し、「プロフィール トーク タイムライン・・・」とアイコンが横並びにある初期画面を開き、その中の「プロフィール(人型)」をタップしますと、その画面の上か下かどこかに歯車のマーク(設定)がありませんか?それをタップ。
・設定メニューがリスト状に表示される中、ずっと下に移動し「トーク」か「トーク・通話」といった項目を見つけ、タップしてください。
・そこで開くメニューリストから「フォントサイズ」を選んでいただくと、どうなっていますか文字サイズを選べるようになっていませんか?そこから一番大きなサイズを表す物を選択して、、あとは戻るボタンの連打。

いかがでしょう?
これで用が足りますでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。私が知りたいのは前者の方です。調べてくださってありがとうございました。

お礼日時:2018/03/12 17:48

すでに見やすく、聞こえやすく、操作し安くをポリシーに開発された端末で、標準でも大きな文字表示を設計されており、これ以上は文字表示の調整設定はできないようです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

LINEの入力画面だけが大きくできず祖母が困っているのですが、無理ということですか?

お礼日時:2018/03/12 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!